神炎皇(しんえんおう)ウリア/Uria, Lord of Searing Flames》

効果モンスター
星10/炎属性/炎族/攻   0/守   0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に表側表示で存在する罠カード3枚を
墓地に送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードの攻撃力は、自分の墓地の永続罠カード1枚につき
1000ポイントアップする。
1ターンに1度だけ、相手フィールド上にセットされている
魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。
この効果の発動に対して魔法・罠カードを発動する事はできない。

 SHADOW OF INFINITYで登場した炎属性炎族特殊召喚モンスター
 罠カードによって特殊召喚される三幻魔の一体である。
 モンスター効果以外では無効化できない「毎ターン1枚ずつセットされた魔法・罠カード破壊する」起動効果を持つ。

 三幻魔の中で唯一《クリッター》からサーチできる。
 召喚する際に3枚ものカードを消費してしまうのが難点だが、墓地に10枚の永続罠があれば、その攻撃力は実に10000となる。
 3枚のカードを消費する以上、攻撃が通らずに除去されると危険だが、自身の効果によってそれもある程度は防ぐことができる。
 攻撃反応型罠カードは問答無用で破壊でき、さらに特殊召喚優先権による起動効果発動することで相手魔法・罠カードによるチェーンを組むことができず、《奈落の落とし穴》《激流葬》などの特殊召喚反応型罠カード発動が不可能になるのだ。

 しかし、除去自体への耐性は持っていないので、相手ターン破壊されてしまう事は多い。
 守備力も常時0であるため、《月の書》《エネミーコントローラー》等で対処され易い。
 「表側表示で存在する罠カード」という事は、つまるところ永続罠装備罠罠モンスターを3枚墓地に送る?必要がある。
 複数枚の永続罠発動する事で相手に読まれてしまう可能性があり、《大嵐》《氷帝メビウス》等で対処される危険がある。
 罠カードを複数投入する必要があるため、《人造人間−サイコ・ショッカー》《王宮のお触れ》の存在は脅威となる。

 《メタル・リフレクト・スライム》《死霊ゾーマ》等の罠モンスターを使う事で、戦力を整えることができる。
 《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》《光の護封壁》ならば、殆どの永続罠と組み合わせて自分フィールドを有利に整えることができる。
 永続罠を併用するうえでの有効活用を考えるのなら、《スピリットバリア》《アストラルバリア》が代表例であろうか。
 《魔封じの芳香》《暗黒の呪縛》《モンスターBOX》《旅人の試練》《拷問車輪》《ニードル・ウォール》等もサポートカードとして候補に挙がる。

 このカードを投入したデッキを構築する場合、その使い方もある程度分岐する。
 爆発力を重視してこのカードをメインとするか、安定性を重視して単なる永続罠デッキの一戦力にするか。
 前者の場合は《我が身を盾に》《神の宣告》除去回避でこのカードをサポートし、《死者転生》で回収できるようにしたい。

 デッキを大量の永続罠で構成して《名推理》等を使い、墓地永続罠が溜まった後にこのカード召喚する。
 そうすればこのカード《キメラテック・オーバー・ドラゴン》をも超える攻撃力となり、さらに伏せ除去もできる。
 このカードは《クリッター》などでサーチも可能なので、それほど難しいコンボではないだろう。
 とは言え、永続罠を入れ過ぎると手札事故の確率が異常に上がってしまう。

 《マジカルシルクハット》とは相性が良い。
 《エネミーコントローラー》などにより守備表示にされているこのモンスター攻撃された時に発動攻撃をかわすことができれば、永続罠2枚を墓地に送ることで結果的に攻撃力を2000ポイントアップさせることができる。
 このモンスター特殊召喚するまでの時間稼ぎにもなる。

関連カード

三幻魔

このカードを使用する主なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:「相手フィールド上にセットされている魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。」という効果モンスター効果チェーンすることは可能ですか?
A:可能です。《死霊騎士デスカリバー・ナイト》は通常通り強制的にチェーンされます。

Q:モンスター効果チェーン相手チェーンがない場合、さらに伏せてある魔法・罠カードチェーン発動することは可能ですか?
A:可能です。

Q:「1ターンに1度だけ、相手フィールド上にセットされている魔法・罠カード1枚を破壊する事ができる。」という効果は具体的にはいつ発動できるのですか?
 また、相手ターン中にも発動できますか?
A:この効果起動効果です。よって、自分メインフェイズにのみスペルスピード1の効果として起動できます。