《神鳥シムルグ/Simorgh, Bird of Divinity》

効果モンスター
星7/風属性/鳥獣族/攻2700/守1000
このカードは特殊召喚できない。
このカードの生け贄召喚は風属性モンスターでなければならない。
このカードがフィールド上にいるかぎりターン終了時に
お互いのライフに1000ダメージを与える。
この効果でプレイヤーが受けるダメージは
自分自身がコントロールする魔法、罠一枚につき500ずつ減る。

 何も考えずに使うと、とてつもなく使いにくい風属性のフィニッシャー。
 風属性で2体の生け贄もしくは《暴風小僧》を使えという無茶な要求を出し、召喚後は効果ダメージを与えるが軽減される上に自分までダメージを受ける。
 おまけに《月読命》で処理される守備力。普通のデッキには入らないだろう。

 しかし、効果は自分ターンも相手ターンも発動するため、何も対策しなければわずか8ターンで勝負が付いてしまう。
 ゆえに、相手はこのカードを除去するか伏せたくもないカードを伏せるかで悩む羽目になる。
 かと言って、低守備力ゆえ《地砕き》はまず外れ、攻撃する必要がないので《炸裂装甲》にもかからない。
 実際はモンスター効果か《サイバー・ドラゴン》《突進》等を使っての戦闘破壊位しか止める手立てがないのだ。

 と言うことで、デッキに入れるなら【アロマ・コントロール】風属性モンスターを投入した上で使うのがオススメである。
 相手がダメージ軽減を狙って、もしくは使用するために魔法・罠を用意してきたら《ハーピィの狩場》《ゴッドバードアタック》で狙い打つのだ。
 相手の破壊は《威嚇する咆哮》《我が身を盾に》等でしのいでいこう。【アロマ・コントロール】最大の敵の《賢者ケイローン》を叩き潰せるのもポイントが高い。
 生け贄サポートには風属性綿毛トークンを残す《ダンディライオン》を是非起用したい。
 種族や下級の構成上、《ヒステリック・パーティー》《暴風小僧》も使えるだろう。

 一見扱いにくいものの、実は結構テクニカルなデッキが作れる、玄人向けのカードだといえる。

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等

FAQ

Q:「自分自身がコントロールする魔法、罠」とは魔法・罠ゾーンにセットしている魔法・罠を含みますか?
A:いいえ、含みません。