《神殿を守る者/Protector of the Sanctuary》

効果モンスター(制限カード)
星4/地属性/悪魔族/攻1100/守1900
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手プレイヤーはドローフェイズ以外ではカードをドローする事ができない。

 ファラオの遺産で登場した、ドロー阻害モンスター

 相手のみのドローを阻害するので、《メタモルポット》とのコンボにより相手の手札をすべてなくすことができる。
 上記コンボの危険性から、制限カードに指定されている。

 なお、このモンスターが場に存在するとこのカードのコントローラーも、「相手がドローフェイズ以外でカードをドローする効果」を発動することができない。
 《手札抹殺》《大暴落》、散々騒がれた《攪乱作戦》等がそれである。

 では、何故《メタモルポット》反転召喚リバースとはコンボが成立するのか?
 それは、「プレイヤーが行った行為はあくまで‘モンスターリバース’だから」である。
 つまり、モンスターリバースさせただけであり、その結果に何が誘発されようとそれは制限に引っかからないのである。
 あくまで《メタモルポット》リバースしただけであり、効果発動宣言等をしているわけではないので、そのままドロー阻害になっている、というわけである。

 要するにこのカードは表記が不十分なのである。

効果モンスター(制限カード)
星4/地属性/悪魔族/攻1100/守1900
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いのプレイヤーは相手プレイヤーがカードをドローする効果を含むカードを
相手のドローフェイズ以外に発動できず、
このカードのコントローラーの相手プレイヤーは
ドローフェイズ以外ではカードをドローする事ができない。

 これが正確に効果を表す表記となる。
 発動禁止効果は両者にかかり、ドロー禁止効果は相手にのみかかる。

 ちなみに、《手札抹殺》《攪乱作戦》チェーンして《リビングデッドの呼び声》《ライバル登場!》等を使い、このカードを出した場合どうなるか?
 答えは「相手の手札を無くすことができる」である。
 これも、あくまで《リビングデッドの呼び声》の発動宣言であり、《神殿を守る者》の「上記のカードを発動できない」制限がまだなされていない状況だからである。
 同様に裏守備セット状態で《手札抹殺》を発動し、それにチェーンして《砂漠の光》を発動する事でも相手の手札を空にできる。

関連カード

 以下、発動が制限されるカード一覧。「自分の場に」《神殿を守る者》が存在しているケースである。
 ただし、ドローフェイズでは発動可能であり、またドローを含まない効果は有効。

―相手が使用する場合発動が制限されるカード

―自分が使用する場合発動が制限されるカード

―お互いに発動が制限されるカード

収録パック等

FAQ

Q:このカードが表側表示フィールド上に存在している場合、《手札抹殺》を発動することはできますか?
A:いいえ、できません。