*《&ruby(しんげき){進撃};の&ruby(ていおう){帝王};》 [#td6ca687]
 永続魔法
 このカードがフィールド上に存在する限り、
 自分フィールド上のアドバンス召喚したモンスターは
 カードの効果の対象にならず、カードの効果では破壊されない。
 また、このカードがフィールド上に存在する限り、
 自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:10/20発売のVJより

 [[COSMO BLAZER]]で登場する[[永続魔法]]。~
 [[アドバンス召喚]]した[[モンスター]]に[[耐性]]を付与し、[[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]を制限する[[効果]]を持つ。

 [[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]を封じるが、[[アドバンス召喚]]のサポートに[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]を利用する場合を除いては影響が少なく、[[アドバンス召喚]]主体なら無視できる。~
 [[耐性]]自体は非常に強力であり、[[除去]]するには対象を取らない[[破壊]]以外の方法で[[除去]]しなければならない。~
 [[相手]]の[[効果]]だけでなく[[自分]]の[[効果]]にも[[耐性]]を得るため、[[《聖獣セルケト》]]や[[地縛神]]等の[[自壊]][[デメリット]]を無視できる。~
 一方で[[単体強化]]も受け付けなくなるため[[全体強化]]でサポートしたいところ。
 [[《安全地帯》]]等では出来なかった、[[《強制脱出装置》]]や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]等による[[召喚]]直後の[[チェーン]][[発動]]を防げるのも非常に大きい。~
 [[相手]]の[[効果]]だけでなく[[自分]]の[[効果]]にも[[耐性]]を得るため[[《光神機−轟龍》]]や[[地縛神]]等の[[自壊]][[デメリット]]を無視できる。~
 一方で[[単体強化]]も受け付けなくなるため[[全体強化]]でサポートしたいところ。~
 [[《オレイカルコスの結界》]]とは[[デメリット]]も重複する上に[[発動]]時にも[[アドバンス召喚]]された[[モンスター]]は[[破壊]]対象には含まれず[[全体強化]]をしつつ[[リリース]]要員を[[戦闘]]から守れるので相性は良い。

 [[アドバンス召喚]]の代表格といえば[[帝]]だが、[[帝]]は使い捨て感覚で使うことも多いためあまり維持は必要とせず、[[《黄泉ガエル》]]と共存もできなくなってしまうので相性は良くない。~
 構築によっては各種[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]も交えやすいため、なおさらである。~
 [[《レベル・スティーラー》]]は、[[効果]]の[[発動]]に[[上級モンスター]]を[[対象]]に取る必要があるため相性が悪い。

 この[[カード]]を使う場合には[[フィールド]]に維持することで[[メリット]]を得られる[[ロック]][[効果]]を持つ[[《虚無魔人》]]等を使いたい。~
 また、[[アドバンス召喚]]専用ともいえる[[《偉大魔獣 ガーゼット》]]等にとっても有用な[[サポートカード]]である。~
 強力な[[耐性]]を付与できるため[[三幻神]]や[[三邪神]]などの[[サポートカード]]としてつかってもいいだろう。~
 特に[[《邪神アバター》]]は[[戦闘]]においてはほぼ無敵なため、[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を封じる[[効果]]と併せて強力な制圧力を誇る事となる。~
 [[《安全地帯》]]と異なり[[直接攻撃]]もできる。~
 変わったところでは、[[《王家の神殿》]]の禁止以降まともな使用方法がなかった[[《聖獣セルケト》]]のサポートに使うのも面白い。

//-[[《王家の神殿》]]の禁止以降、まともな使用方法がなかった[[《聖獣セルケト》]]には救世主のような[[カード]]である。~
//[[アドバンス召喚]]限定だが、名指しされるのは特定の[[永続魔法]]1枚と[[《王家の神殿》]]を使う場合と共通しているので、似た感覚で使用できる。~
//[[《サイクロン》]]に弱いのは[[《王家の神殿》]]現役時代から同じなので今更気にすることでもない。
//このカードにとってセルケトは特に重要ではないので、セルケトのページに書くべき。このページには上記にあるセルケトが使用できる記述で十分

-[[イラスト]]では6体の[[帝]]がおり、特に[[《地帝グランマーグ》]]は他の[[帝]]よりも大きくなっている。~
-イラストでは6帝がおり、その大きさは「地>雷>炎≧風=邪=氷」となっている。~
特に[[《地帝グランマーグ》]]は横幅だけでも大きさの同じ3体が並んで収まるほどの圧倒的大きさである。~
なお、必ずしも[[アドバンス召喚]]する必要がないためか、[[《光帝クライス》]]・[[《闇帝ディルグ》]]は登場していない。


//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#ucedfd3e]
-[[《オレイカルコスの結界》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《雷帝ザボルグ》]]
-[[《氷帝メビウス》]]
-[[《炎帝テスタロス》]]
-[[《地帝グランマーグ》]]
-[[《風帝ライザー》]]
-[[《邪帝ガイウス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#bd25ee0d]
-[[COSMO BLAZER]] CBLZ-JP064

//**FAQ
//Q:
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。