*《&ruby(すいりくりょうよう){水陸両用};バグロス/Amphibious Bugroth》 [#top]
 融合モンスター
 星5/水属性/水族/攻1850/守1300
 「陸戦型 バグロス」+「海を守る戦士」

 [[BOOSTER6]]で登場した[[水属性]]・[[水族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[融合素材]]は[[《陸戦型 バグロス》]]と[[《海を守る戦士》]]。~

 [[《簡易融合》]]で[[特殊召喚]]できる[[レベル]]5・[[水属性]]・[[水族]]として使える。~
 しかし同じ[[水属性]]にはこちらより[[攻撃力]]の高い[[《黒き人食い鮫》]]が、[[種族]]統一を意識して[[水族]]に限定しても[[《プランキッズ・ウェザー》]]が存在する。~
 一応、双方よりも[[守備力]]は高く、後者に対しては[[《ダイガスタ・エメラル》]]等の[[蘇生]]に対応する利点はあるが、それだけで優先するには弱いと言えよう。~

 普通に[[融合召喚]]する場合は[[《始祖竜ワイアーム》]]の存在があるが、[[《沼地の魔神王》]]を使えば両方[[水族]]で[[融合召喚]]できる。~
 ちなみに[[《轟きの大海蛇》]]や[[《ヒューマノイド・ドレイク》]]も同じ事ができるので、[[《一族の結束》]]や[[《群雄割拠》]]を使用すればそれぞれを活躍させる事はできる。~

-[[種族]]が[[機械族]]ではなく[[水族]]なのは、おそらく[[《海》]]でも使用できたという設定のためだろう。~
なお、[[融合素材]]に[[機械族]]を用いる[[融合モンスター]]で自身が[[機械族]]でないのは、この[[カード]]と[[《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]のみである。~
--後に[[リメイク]]されて登場した[[《水陸両用バグロス Mk−3》]]は[[機械族]]である。~

//-原作・アニメにおいて―~

-コナミのゲーム作品において―~
DMシリーズでは[[通常召喚]]可能な[[通常モンスター]]として登場し、オリジナルの[[テキスト>フレイバー・テキスト]]が存在し、「[[陸戦型 バグロス>《陸戦型 バグロス》]]を改造して水中でも使えるようにしたもの」と書かれている。~
[[《陸戦型 バグロス》]]は過去に海で使えたという設定があるため、「改造」という言葉を考慮すると、海上を渡航する機能から水中に潜れる機能を有するようになったと考えられる。~
--真DM2のデッキリーダーの台詞によれば、赤い塗装は伊達ではなく、性能は通常の3倍で、最高速度は時速1万2千キロらしい。~
赤い機体色と「通常の3倍」というフレーズから考えて、元ネタはおそらく『機動戦士ガンダム』に登場する「シャア専用ザク」だろう。~
尚、速度はマッハに換算すると、およそマッハ10に相当する。~
[[《バードマン》]]の倍の速度であり、NASAの開発した世界最速の航空機X-43とほぼ同じ早さである。~

**関連カード [#card]
―[[融合素材]]
-[[《陸戦型 バグロス》]]
-[[《海を守る戦士》]]

―[[色違い]][[モンスター]]及びバグロス系[[カード]]
-[[《陸戦型 バグロス》]]
-[[《水陸両用バグロス Mk−3》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[BOOSTER6]]
-[[Booster R3]] B3-41
-[[Booster Chronicle]] BC-73
-[[DUELIST LEGACY Volume.4]] DL4-115
----
&tag(《水陸両用バグロス》,融合モンスター,モンスター,星5/水属性/水族/攻1850/守1300,);