*《&ruby(せかい){世界};の&ruby(へいてい){平定};/World Suppression》 [#cab771a2]
*《&ruby(せかい){世界};の&ruby(へいてい){平定};/World Suppression》 [#top]
 通常罠
 フィールドカードが発動された時に発動する事ができる。
 ターン終了時までフィールドカードの効果を無効にする。

 [[Curse of Anubis −アヌビスの呪い−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[フィールド魔法]]が[[発動]]された時に[[発動]]、というやや厳しい条件ながら[[ターン]]終了時までその[[フィールド魔法]]の[[効果]]を[[無効]]にするだけ、という微妙すぎる[[効果]]の[[カード]]。~
 よって、最初から[[《サイクロン》]]・[[《砂塵の大竜巻》]]などの[[除去]]カードを使いたい。
 [[フィールドカード]]の[[効果]]を一時的に[[無効]]にする[[効果]]を持つ。~

 一応このカードを[[発動]]してから[[除去]]カードを使えば[[《歯車街》]]の[[効果]]を[[発動]]させずに[[破壊]]できる。~
 他にも[[《天空の聖域》]]下で[[効果]]が適用された状態の[[《天空勇士ネオパーシアス》]]で相手の[[天使族]][[モンスター]]を[[攻撃]]したい場合などには役に立つ。
 [[発動条件]]の厳しさの割りに[[効果]]は微妙で、[[フィールド魔法]]の[[破壊]]もできない。~
 [[フィールド魔法]]自体は少なからず[[デッキ]]に採用されはするものの、[[メタ]]として考えれば最初から[[《サイクロン》]]等で[[除去]]した方が良い。~

-「平定」とは敵や賊などを平らげて秩序を回復する事。~
[[フィールド魔法]]と言う世界(多くの場合、[[相手]]=敵の[[発動]]した物)の[[効果]]を[[無効]]にするのは確かに《世界の平定》と言える。~
だが、その「平定」が1[[ターン]]しか続かないようではどうしようもない。
 一応[[自分]]の[[《オレイカルコスの結界》]]・[[《マドルチェ・シャトー》]]等に[[チェーン]]し、[[発動]]時の[[効果]]を[[無効]]にしたり、[[《異次元の古戦場−サルガッソ》]]の[[効果]]を回避する事はできる。~
 ただ[[カードの発動]]時の[[効果]]を回避するにしろ、[[デメリット]][[効果]]を持つ[[フィールド魔法]]を[[自分]]に[[適用]]しないようにするにしろ、[[汎用性]]の高い[[フィールド魔法]][[サーチ]]の[[《メタバース》]]でよいことを考えると出番はないだろう。~

**関連カード [#u8eef9d1]
-[[テキスト]]にある[[フィールドカード]]とは、[[フィールド魔法]]の事。~
この表現は、現在この[[カード]]の[[テキスト]]にのみ使われている。~

-「平定」とは、敵や賊などを平らげて秩序を回復すること。~
[[フィールド魔法]]という「世界」の[[効果]]を[[無効]]にするのは確かに《世界の平定》と言える。~
//だが、その「平定」で[[モンスターという“賊”>効果モンスター]]に対処できないのは、この世の無情を表していると言えよう。~
//別に上手いこと言えてない

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALにおける「凌牙vs&ruby(スリー){III};」戦では、凌牙が[[上位互換]]と言える[[速攻魔法]]《プレート・サルベージ》を使用した。~
あちらは[[フリーチェーン]]の[[速攻魔法]]であり[[フィールド魔法]]の[[効果]]を2[[ターン]]の間[[無効]]にするものである。

//-コナミのゲーム作品において―

**関連カード [#card]
-[[《ガラスの鎧》]]
-[[《金属探知器》]]
-[[《魔法探査の石版》]]

**収録パック等 [#k7684788]
-[[《マジック・ディフレクター》]]

//―《世界の平定》が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Curse of Anubis −アヌビスの呪い−]] CA-20
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-108
-[[Curse of Anubis −アヌビスの呪い−]] CA-20

//**FAQ [#vb2f6066]
//Q:~
//A:
**FAQ [#faq]
Q:[[《歯車街》]]の、「[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]」も[[無効]]にできますか?~
A:いいえ、[[無効]]にできません。(12/03/05)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《世界の平定》,罠,通常罠);