*《&ruby(ほしよ){星読};みの&ruby(まじゅつし){魔術師};/Stargazer Magician》 [#top]
 ペンデュラム・効果モンスター
 星5/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2400
 【Pスケール:青1/赤1】
 (1):自分のPモンスターが戦闘を行う場合、
 相手はダメージステップ終了時まで魔法カードを発動できない。
 (2):もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カード
 または「オッドアイズ」カードが存在しない場合、
 このカードのPスケールは4になる。
 【モンスター効果】
 (1):1ターンに1度、自分フィールドのPモンスター1体のみが
 相手の効果で自分の手札に戻った時に発動できる。
 その同名モンスター1体を手札から特殊召喚する。

 [[スターターデッキ(2014)]]で登場した[[闇属性]]・[[魔法使い族]]の[[上級>上級モンスター]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[ペンデュラムモンスター]]の[[戦闘]]時に[[魔法カード]]の使用を封じる[[ペンデュラム効果]]と、特定の[[モンスター]]がいない場合に[[ペンデュラムスケール]]が4になる[[デメリット]]、[[ペンデュラムモンスター]]が[[バウンス]]された時、[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[ペンデュラムスケール]]が4になる[[デメリット]]が重く、自身の[[ステータス]]も低めで使いにくい。~
 [[ペンデュラムスケール]]1を目当てにしたいが、[[上級モンスター]]の上に自身の[[ステータス]]も低めで使いにくい。~
 [[デメリット]]なしで[[スケール>ペンデュラムスケール]]1の[[《竜脈の魔術師》]]より優先する理由がほとんどないのが現状である。~
 [[《竜脈の魔術師》]]は[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]で直接は[[サーチ]]できないものの、[[《慧眼の魔術師》]]を経由すれば間接的に[[サーチ]]可能であり差別化点にならない。~

 [[バウンス]][[メタ]]の[[モンスター効果]]は[[《強制脱出装置》]]などに対処できるものの、[[ペンデュラムモンスター]]は[[手札]]に戻った後は[[発動]]ができ、展開補助になるため[[メタ]]を行う旨味は少ない。~
 出しにくいこの[[カード]]が[[フィールド]]に出ている必要があるので、[[発動]]できる機会も少なく、オマケ程度の[[効果]]である。~
 [[ペンデュラム効果]]は[[バトルフェイズ]]に[[発動]]した[[速攻魔法]]しか防げないため、[[メタ]]範囲が狭い。~
 どちらの[[効果]]も有効な状況が少なく、[[《竜脈の魔術師》]]より優先する理由とはなりがたい。~

 [[魔術師]]で唯一の[[レベル]]5なので、その点で差別化したい。~

-2014年9月にこの[[カード]]と[[《時読みの魔術師》]]がセットで描かれた[[カードプロテクター]]が海外で発売された。~
日本では同じセットが「ペンデュラムモンスターズ」として「第2回デュエリストカードプロテクター デザイン大投票」の候補となっていたが、上位入賞を果たせなかったため発売予定はない。~
日本では同じセットが「ペンデュラムモンスターズ」として「第2回デュエリストカードプロテクター デザイン大投票」の候補となっていたが、発売予定はない。~

-下記のアニメ版における[[攻撃]]名及び[[ペンデュラム効果]]名に見られる「ホロスコープ」とは占星術用の天体配置図のことであり、この[[モンスター]]の手にする杖にもそれらしきリング状の装飾が見られる。
-下記のアニメ版における[[攻撃]]名及び[[ペンデュラム効果]]名に見られる「ホロスコープ」とは占星術用の天体配置図のことであり、この[[モンスター]]の手にする杖にもそれらしきリング状の装飾が見られる。~

-星という名称と白い服装の[[イラスト]]から[[光属性]]と勘違いされがちだが、[[闇属性]]である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vで遊矢が使用する[[ペンデュラムモンスター]]の1体。~
初登場は第1話の「遊矢vsストロング石島」戦。~
最初は普通の[[効果モンスター]]だったが、謎の力で[[ペンデュラムモンスター]]に書き変えられた。~
[[《時読みの魔術師》]]と共に[[ペンデュラムゾーン]]に置かれ、[[ペンデュラム召喚]]に繋げた。~
その後、ストロング石島の[[アクションマジック>魔法カード]]《回避》の[[発動]]を[[ペンデュラム効果]]で[[無効]]にし[[セット]]した。~
その後も[[効果モンスター]]に戻ることなく、[[ペンデュラム召喚]]の[[キーカード]]として[[《時読みの魔術師》]]共々多用されている。~
「遊矢vs北斗」戦では初めて[[モンスター]]として登場。~
[[《EMトランポリンクス》]]の[[効果]]による[[ペンデュラムゾーン]]からの[[バウンス]]を経て、[[《EMヒックリカエル》]]・[[《時読みの魔術師》]]から[[ペンデュラム召喚]]される。~
[[《セイクリッド・プレアデス》]]の[[効果]]で[[バウンス]]された[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]を、自身の[[効果]]で[[特殊召喚]]した。~
そして[[《EMヒックリカエル》]]の[[ペンデュラム効果]]で[[攻>攻撃力]][[守>守備力]]を入れ替えた上で[[《マジカル・スター・イリュージョン》]]で[[強化]]され、[[《セイクリッド・プレアデス》]]を[[戦闘破壊]]した。~
[[《ルーンアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]が登場してからは、その[[融合素材]]となる[[モンスター]]として[[フィールド]]に出す機会も多くなっている。~
[[攻撃]]名は「ホロスコープカッター」、[[ペンデュラム効果]]名は「ホロスコープディビネイション」。~

--アニメでの[[ペンデュラム効果]]は、[[ペンデュラムモンスター]]が[[戦闘]]する[[バトルステップ]]時に[[魔法カード]]の[[発動]]と[[効果]]を[[無効]]にし、その[[ターン]]の再[[発動]]を封じる形で[[セット]]する[[効果]]で、[[ペンデュラムスケール]]が変化する[[デメリット]]はなかった。~
[[モンスター効果]]は、[[1ターンに1度]]、[[自分]]の[[ペンデュラムモンスター]]が[[フィールド]]から離れた時にその[[モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]で、枚数制限はなかった。~

---なお、書き変えられる前の[[効果]]は、[[1ターンに1度]][[フィールド]]上の[[モンスター]]を[[対象]]として[[発動]]し、その[[モンスター]]に[[戦闘破壊]][[耐性]]を与えるものだった。~

--「遊矢vsストロング石島」戦で自身の[[ペンデュラム効果]]を[[発動]]する際には、「天空を見定める《星読みの魔術師》よ!その深遠なる力であだなす敵を封じよ!」という口上が述べられている。~

--「遊矢vsクロウ」(2戦目)で遊矢が使用した[[通常魔法]]《アメイジング・ペンデュラム》の[[イラスト]]に描かれている。~

--「遊戯王ARC-V特別読切マンガ」の「遊矢vs零児」戦でも遊矢が使用。~
[[《時読みの魔術師》]]と共に[[ペンデュラムゾーン]]に置かれ、[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の[[ペンデュラム召喚]]に繋げた。~

--ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!の「遊矢vs沢渡」戦でも遊矢が使用。~
[[《時読みの魔術師》]]と共に[[ペンデュラムゾーン]]に置かれ、[[ペンデュラム召喚]]に繋げた。~

--初期案では「ホログラム・マジシャン」というルビだった。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[魔術師]]
-[[オッドアイズ]]

-[[《霞の谷の雷鳥》]]

-[[《凶星の魔術師》]]

―《星読みの魔術師》の姿が見られる[[カード]]
-[[《オッドアイズ・アドベント》]]
-[[《ペンデュラム・ストーム》]]
-[[《マジカル・スター・イリュージョン》]]

-[[《ペンデュラム・バック》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[スターターデッキ(2014)]] ST14-JP009 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−マスター・オブ・ペンデュラム−]] SD29-JP006

**FAQ [#faq]
Q:この[[カード]]自身が[[バウンス]]された場合、この[[効果]]は[[手札]]で[[発動]]しますか?~
A:[[発動]]しません。(14/05/14)~

Q:[[ペンデュラムゾーン]]に置かれている[[ペンデュラムモンスター]]が[[バウンス]]された時、その[[モンスター]]と同名の[[モンスター]]を[[特殊召喚]]できますか?~
A:できません。(14/05/14)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《星読みの魔術師》,モンスター,ペンデュラムモンスター,効果モンスター,星5/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2400,スケール1,魔術師);