*《&ruby(き){切};り&ruby(こ){込};み&ruby(たいちょう){隊長};/Marauding Captain》 [#b76bdc24]
 効果モンスター
 星3/地属性/戦士族/攻1200/守 400
 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
 相手は表側表示で存在する他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。
 このカードが召喚に成功した時、
 手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚できる。

 [[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 他の[[戦士族]]への[[攻撃]]を封印する[[永続効果]]、[[召喚成功>召喚に成功した]]時に[[手札]]の[[下級モンスター]]を[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 実質的に1[[ターン]]に[[モンスター]]を2体[[召喚]]でき、攻めの[[デッキ]]に適している。~
 [[特殊召喚]]した[[モンスター]]を[[《地獄の暴走召喚》]]で更に大量展開する事も可能。~
 自身が[[戦士族]]であるため[[《増援》]]や[[《戦士の生還》]]等で使いまわせ、[[《連合軍》]]とも相性がいい。~
 この[[モンスター]]を2体、[[自分]][[フィールド]]上に[[表側表示]]で並べれば、[[相手]]の[[攻撃]]を封じることもできる。~
 [[同名カード]]も[[特殊召喚]]可能なので比較的狙いやすい。~

 この他、[[特殊召喚]]対象として相性の良い[[モンスター]]は以下の通り。~
+[[特殊召喚に成功した]]時に[[効果]]を[[発動]]する[[《聖鳥クレイン》]]~
+[[効果]]を即座に[[発動]]できるようになる[[《ネフティスの導き手》]]~
+簡易的な[[ロック]]ができる2枚目の《切り込み隊長》。~
+[[召喚制限]]のある[[《レアメタル・ドラゴン》]]・[[《ミスティック・ソードマン LV4》]]・[[《ジェノサイドキングデーモン》]]~
+[[シンクロ召喚]]を狙える各種[[チューナー]]~
+[[エクシーズ召喚]]を狙える同[[レベル]]の[[モンスター]]~

-《切り込み隊長》2体が[[表側表示]]で存在する場合には[[相手]]は[[攻撃宣言]]すら行えない。~
もちろん[[戦士族]]以外や[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]がいた場合にはこれを[[対象]]に[[攻撃宣言]]が可能。~
その場合、[[裏側守備表示]]の[[モンスター]]が[[戦士族]]だったとしてもこの[[攻撃]]は[[無効]]化されず、[[ダメージ計算]]等は行う。~
例外はあり、[[直接攻撃]][[モンスター]]は[[ロック]]状態からも[[直接攻撃]]は可能。~
これ以降にも、「このカードが[[フィールド]]上に[[表側表示]]で存在する限り、[[相手]]は○○○○を[[攻撃対象]]に選択できない」という[[効果]]を持つ[[モンスター]]が何体か登場したが、大抵は「自身の[[同名カード]]を含めない」ようになっている。~
このことからも、[[攻撃]]封印[[効果]]の強さが伺える。~

-縛りの緩い展開力、[[シンクロ>シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]との相性の良さから、構築済み[[デッキ]]への収録が多い。~
同[[種族]]・同[[属性]]で類似[[効果]]を持つ[[《ゴブリンドバーグ》]]と比較すると、[[特殊召喚]]の[[効果]]に関しては一長一短、1つ低い[[レベル]]で[[エクシーズ>エクシーズ素材]]・[[シンクロ素材]]上の価値では譲るが、[[戦闘]]の先鋒としては優ると言える。~
[[攻撃力]]は低くとも、隊長にふさわしい活躍を担えると言えるだろう。~

-[[ロック]]が容易に出来るため長い間[[準制限カード]]だったが、[[05/09/01>禁止・制限カード/2005年9月1日]]の[[制限改訂]]で[[制限解除]]された。~
[[ノーコスト>コスト]]の[[除去]]が横行している現[[環境]]において、[[破壊]][[耐性]]のない[[モンスター]]による限定的な[[ロック]]は強いといえなくなったということだろうか。~

-他の[[カード]][[イラスト]]に頻繁に登場するキャラクターの一人。~
[[《無敗将軍 フリード》]]の部下で様々な戦いを経験し、どんな危険なところからも[[生還>《戦士の生還》]]してきている。~
部下からはもちろん、[[《ならず者傭兵部隊》]]からの信頼も厚い。~
そのために様々な[[魔法・罠カード]]の絵柄にも登場したが、その名前はいまだ明かされていない。

-[[《血の刻印》]]を見るかぎりでは、左目の傷は[[《ジェノサイドキングデーモン》]]につけられたようだ。~
しかし、その[[《ジェノサイドキングデーモン》]]と組むと相性抜群とはどういうことか。

-カリスマデュエリスト最強決定戦準決勝第2試合において流星が使用。~
[[《スターダスト・ドラゴン/バスター》]]がいるにもかかわらず特に意味も無く[[効果]]を使用した。~

-原作・アニメにおいて―~
「ドーマ編」の「闇遊戯vsグリモ」戦においてグリモが使用。~
[[効果]]により[[《デーモン・テイマー》]]を[[特殊召喚]]し、[[《隠れ兵》]]との併用で、わずか2[[ターン]]で[[《オベリスクの巨神兵》]]の[[生け贄]]を揃えた。~
また「城之内vsヴァロン」戦では城之内が使用し、[[効果]]により[[《格闘戦士アルティメーター》]]を[[特殊召喚]]した。~
共にヴァロンに[[直接攻撃]]することに成功するが、返しの[[ターン]]で[[戦闘破壊]]されてしまった。~

--アニメGXの「万丈目vsノース校四天王」戦において登場。~
この時、「[[レベル]]4以下の[[戦士族]]を[[特殊召喚]]できる」と説明されていたが、実際は[[戦士族]]以外の[[特殊召喚]]も可能である。~
1vs4という変則デュエルで一気に8体が四天王の場に並び、万丈目に対し絶望的な[[ロック]]を作りだした。~
8体もの《切り込み隊長》が一斉[[攻撃]]を行う様は圧巻ではあったが、隊のトップのはずのモンスターが多数並ぶ状況は「どいつが隊長かわかりゃしない」と万丈目が指摘した通り非常にシュールな光景でもあった。~
その後の「万丈目vs五階堂」戦において五階堂が使用。~
[[効果]]により[[《荒野の女戦士》]]を[[特殊召喚]]した。~
それ以外にもこの[[カード]]はよく[[召喚]]されているので、比較的楽に見つけることができる。~
また、「十代vsヨハン([[ユベル>《ユベル》]])」戦で十代が使用した[[罠カード]]《コモン・サクリファイス》、「十代vs遊戯」戦で十代が使用した[[永続魔法]]《亜空間バトル》の[[イラスト]]に描かれている。~

--アニメ5D'sのデュエルアカデミアでの[[戦士族]][[デッキ]]を使用した実習において、龍亞の[[デッキ]]に入っているのが確認できる。~
//この時龍亜は、「もう1[[ターン]]早くこの[[カード]]が来ていれば[[《パワー・ツール・ドラゴン》]]が呼べたのに」と発言している。~
//しかしこの時[[フィールド]]にいたのは[[レベル]]3の[[《共闘するランドスターの剣士》]]だったため、この発言は誤りである。~
//↑手札に他のモンスターがいたのでは
また、遊星とハラルドが使用した[[罠カード]]《軍神の采配》の[[イラスト]]に描かれている。~

--イリアステルによって見せられた「未来のネオ童実野シティ」の映像にこの[[カード]]が映っている。~

--アニメZEXALの宝石店の警備装置の[[詰めデュエル]]において装置側の[[フィールド]]上に2体存在していた。~
最終的に1体がオボミの[[フィールド]]上に存在した。~
おそらく[[《虚空海竜リヴァイエール》]]の[[効果]]で[[帰還]]させたと思われる。~
また、チャーリーによって吹き飛ばされた[[カード]]の1種類。~

--アニメ4作皆勤賞の[[モンスター]]でもある。

--漫画5D'sの「遊星vs骸骨騎士」戦において遊星が使用した[[魔法カード]]《進軍》の[[イラスト]]に描かれている。

--Dチーム・ゼアルの「遊馬vsゴーシュ」戦において、遊馬が使用。~
自身の[[効果]]で[[《ガガガカイザー》]]を[[特殊召喚]]した。~

**関連カード [#ja891f43]
―類似[[効果]]([[手札]]から[[特殊召喚]])~
-[[《エヴォルド・オドケリス》]]
-[[《ゴブリンドバーグ》]]
-[[《真六武衆−カゲキ》]]
-[[《セイクリッド・グレディ》]]
-[[《セイクリッド・ダバラン》]]
-[[《XX−セイバー ボガーナイト》]]
-[[《デュアル・スコーピオン》]]
-[[《トライデント・ウォリアー》]]
-[[《夜薔薇の騎士》]]
-[[《ブリキンギョ》]]
-[[《マシンナーズ・ソルジャー》]]
-[[《マドルチェ・ミィルフィーヤ》]]

-[[《セイクリッド・スピカ》]]
-[[《セイクリッド・レスカ》]]

-[[《X−セイバー ウェイン》]]
-[[《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》]]
-[[《BF−煌星のグラム》]]

―類似[[効果]]([[攻撃対象]]制限)~
-[[《ウィクトーリア》]]
-[[《ヒエラコスフィンクス》]]
-[[《オシャレオン》]]
-[[《極星將テュール》]]
-[[《降雷皇ハモン》]]
-[[《ゴーレム・ドラゴン》]]
-[[《女王親衛隊》]]
-[[《D・マグネンU》]]
-[[《デコイロイド》]]
-[[《ハーピィズペット仔竜》]]
-[[《水精鱗−アビスラング》]]
-[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]
-[[《ミラクル・フリッパー》]]
-[[《魔知ガエル》]]

-[[《闇の侯爵ベリアル》]]

-[[《スカー・ウォリアー》]]

-[[《磁力の指輪》]]
-[[《レアゴールド・アーマー》]]

―名前関連
-[[《ゴブリン切り込み部隊》]]

―《切り込み隊長》の姿が見られる[[カード]]
-[[《疫病》]]
-[[《共振装置》]]
-[[《戦士の生還》]]
-[[《増援》]]
-[[《ダブルアタック》]]
-[[《ツーマンセルバトル》]]
-[[《我が身を盾に》]]

-[[《立ちはだかる強敵》]]
-[[《血の刻印》]]
-[[《好敵手の記憶》]]
-[[《反撃準備》]]
-[[《暴君の威圧》]]
-[[《本陣強襲》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#cbbdca00]
-[[【ゼンマイハンデス】>【ゼンマイ】#h54f9ded]]

**収録パック等 [#x6d02e50]
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] SC-18
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-017 &size(10){[[Rare]]};
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-016
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP138 &size(10){[[Rare]]};
-[[プロモカード]] PC5-JP006
-[[ストラクチャーデッキ−戦士の伝説−]] SD5-JP009
-[[STARTER DECK(2008)]] YSD3-JP018
-[[ストラクチャーデッキ−ウォリアーズ・ストライク−]] SD17-JP010
-[[STARTER DECK(2010)]] YSD5-JP010
-[[STARTER DECK(2011)]] YSD6-JP015
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP109 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエリストボックス2012]] DB12-JP005
-[[STARTER DECK(2012)]] ST12-JP014

**FAQ [#yeb1316b]
Q:このカードの[[召喚]]とは、[[特殊召喚]]なども含みますか?~
A:いいえ、含みません。この「[[召喚]]」は、[[手札]]から[[表側攻撃表示]]で[[モンスターカード]]を場に出す「[[通常召喚]]」を指します。

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。