絶対(ぜったい)なる幻神獣(げんしんじゅう)

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に、手札から魔法・罠カード1枚を捨て、
自分の墓地の幻神獣族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
その後、攻撃対象をそのモンスターに移し替える。
(2):自分フィールドに幻神獣族モンスターが存在する場合、エンドフェイズに発動できる。
このターンにフィールドで効果を発動した、
相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。

 PRISMATIC GOD BOXで登場する永続罠
 相手攻撃宣言時に幻神獣族守備表示蘇生攻撃対象をそれに移す効果幻神獣族が存在するエンドフェイズに、このターンフィールド効果発動した相手表側表示カードを全て破壊する効果を持つ。

 (1)は幻神獣族蘇生攻撃対象をそのモンスターに移す効果
 召喚条件は無視できないため、蘇生できるのは《オシリスの天空竜》《オベリスクの巨神兵》のみ。
 攻撃宣言時に発動するため攻撃前に除去を受ける可能性はあるが、魔法・罠除去への牽制を行えるモンスターを用いれば安全に使え、そのモンスターへの攻撃はこのカードで守れる。
 蘇生した幻神獣族は自身の効果によってエンドフェイズ墓地へ送ることになり手札コストの消費が響く為、として使うだけでなく(2)やリリースなど用いる手段もあると良いか。
 蘇生する幻神獣族については、《オベリスクの巨神兵》は高い守備力対象耐性を持つため反射ダメージを期待できるとして有用であり、エンドフェイズまで維持して(2)の効果に繋ぎやすい。
 《オシリスの天空竜》手札コストを要することからステータスを確保しにくく、発動タイミングの関係で自身の効果も有効に働かないため、優先度は劣る。

 ただ、手札コストがかかる割にリターンが反射ダメージ程度であり、(2)を考慮しないのなら《魔法の筒》を使う方が良い。

 (2)は幻神獣族が存在するエンドフェイズに、そのターン中にフィールド効果発動した表側表示カード破壊する効果
 破壊効果発動した上でフィールドに残っているカードに限定されるため、主にモンスター永続魔法永続罠除去対象となる。
 (1)の効果特殊召喚した幻神獣族を維持できればそのまま相手エンドフェイズ発動し、布陣を崩せる。
 しかし発動する効果自体には干渉できず、エンドフェイズ前に展開されたモンスター等によってこのカード幻神獣族除去される可能性は高い。
 次のターンに警戒すべき伏せカードにも対処できない。

 十全に効果を発揮すれば、相手反射ダメージを与えつつ、相手フィールド全体除去した上で自分のターンを迎える事ができる。
 だが、(1)(2)どちらの効果も、発動条件やタイミングなどに問題が大きく、妨害されやすい。
 三幻神を採用していても、採用出来るデッキは限られるだろう。

関連カード

イラスト関連

収録パック等