*《&ruby(せんか){戦華};の&ruby(ち){智};−&ruby(しょかつこう){諸葛孔};/Ancient Warriors - Ingenious Zhuge Kong》 [#top]
 効果モンスター
 星4/風属性/獣戦士族/攻1000/守2000
 このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが「戦華」カードの効果でデッキから手札に加わった場合に発動できる。
 このカードを特殊召喚する。
 (2):魔法・罠カードが発動した時、
 自分フィールドの表側表示の「戦華」永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
 その発動を無効にする。
 (3):自分フィールドに「戦華の徳−劉玄」が存在し、モンスターの効果が発動した時、
 自分フィールドの表側表示の「戦華」永続魔法・永続罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。
 その発動を無効にする。

 [[ETERNITY CODE]]で登場した[[風属性]]・[[獣戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[戦華]]の[[効果]]で[[サーチ]]された場合に[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[誘発効果]]、[[フィールド]]の[[戦華]][[永続魔法]]・[[永続罠]]を[[コスト]]として[[墓地へ送り>墓地へ送る]][[魔法・罠カード]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]、[[《戦華の徳−劉玄》]]が存在する場合、同様の[[コスト]]で[[モンスター効果]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[誘発即時効果]]を持つ。~

 (1)は自身を[[手札]]から[[特殊召喚]]する[[効果]]。~
 [[戦華]][[カードの効果]]で[[デッキ]]から[[手札]]に加わった場合に[[発動]]可能で、[[サーチ]]を実質的な[[リクルート]]に変換できる。~
 現在この[[発動条件]]を満たせる[[カード]]は[[下記>#list]]を参照。~

 (2)は[[魔法・罠カード]]の[[発動]]を、(3)は[[モンスター効果]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 (3)は[[《戦華の徳−劉玄》]]が[[フィールド]]に存在する必要があるが、[[《戦華の徳−劉玄》]]は[[リクルート]][[効果]]を持ち展開の起点になれる[[カード]]であり並べることは難しくないだろう。~
 上述の[[《戦華の徳−劉玄》]]の[[効果]]で[[リクルート]]すれば、この[[カード]]と[[《戦華の徳−劉玄》]]を並べることができる。~
 妨害性能は高いものの、どちらの[[効果]]も[[1ターンに1度]]であり[[マストカウンター]]をしっかり見極めて[[発動]]したい。~
 また[[相手]]依存ではあるものの、[[相手]][[ターン]]にも[[発動]]できる[[効果]]のため、「呉」陣営([[水属性]])の[[戦華]][[モンスター]]の[[効果]]を誘発できる。~

 なお、どちらも[[コスト]]として[[フィールド]]の[[戦華]][[永続魔法]]・[[永続罠]]を[[墓地へ送る]]必要がある。~
 [[《戦華史略−三顧礼迎》]]・[[《戦華史略−十万之矢》]]は[[墓地へ送られた]]場合に[[効果]]を[[発動]]できるので消費を抑えられる。~
 ただ、他の[[戦華]][[モンスター]]の[[効果]]や[[コスト]]としてそれらを[[墓地へ送る]]ことも多く、この[[効果]]を毎[[ターン]]使うためには[[コスト]]を意識して捻出する必要がある。~
 特にこの[[カード]]の場合、[[《戦華の美−周公》]]などと異なり[[戦華]]に限られるので、併用する際は意識しておきたい。~

-(2)は[[魔法・罠カード]]の[[カードの発動]]を伴わない[[効果の発動]]には対応していない。~

-モデルは三国志において[[劉備>《戦華の徳−劉玄》]]に仕え、のちに蜀(蜀漢)王朝の丞相となった軍師「諸葛亮」だろう。~
字は「孔明」であり、この[[モンスター]]の名前はそれを複合させている。~
三国志の物語に絡み始める前から「まだ世に出ていない優れた人物」として「伏龍」「臥龍」と呼ばれており、[[劉備>《戦華の徳−劉玄》]]は[[三顧の礼>《戦華史略−三顧礼迎》]]を以って彼を自軍へと迎え入れた。~
天下三分の計を示し、数々の策略や政策を以て主君の[[劉備>《戦華の徳−劉玄》]]の期待に応え続け、彼が崩御する際には蜀の行く末を託された。~
その後、険悪化していた呉との国交を回復させつつ、魏を討つべく数度にわたって北伐を敢行したが、国力差や人材不足に終始悩まされ続け、五度目の北伐となる五丈原の戦いで[[宿敵・司馬懿と対峙中に志半ばで病死してしまう>《巨星墜とし》]]。~
諸葛亮の死後、北伐の最中に蜀へと迎え入れた武将・姜維が軍事面での跡を継いだが、建国以来の英傑たちが世を去った蜀王朝は凋落の一途を辿った。~
--史実の諸葛亮は軍略よりも政治力を評価されるケースが多いが、『三国志演義』では敵の意図を全て事前に察知し、天文をもって人の生き死にすら知る事が出来るといった超人的な「智」を有する天才として描かれている。~
しかし、人事に関わる能力が高くなかったのが災いし、最初の北伐となる街亭の戦いでは諸葛亮の推薦で指揮官に任命された馬謖が土地の環境や陣の配置、敵の戦力を見誤った作戦で惨敗していまい、合戦後は彼の処刑を決定する。~
馬謖も「この敗北は役目を忘れた自分にある」として処刑を受け入れており、諸葛亮は処刑された彼の遺体の前で泣き崩れてしまう。~

--持ち前の智謀で魏軍を幾度となく撃退しており、魏の司令官だった司馬懿は彼の策略に疑念を重ねていき、次第に怯えだすようになっていった。~
(2)・(3)の[[カウンター]][[効果]]に[[表側表示]]の[[戦華]][[永続魔法]]・[[永続罠]]を要求するのは、見えている罠を張ることで「孔明の罠」を再現するためだろう。~

--[[劉備>《戦華の徳−劉玄》]]は孔明に関して、「私にとって孔明がいるのは、魚に水があるようなものだ」と評したとされ、この事が「水魚の交わり」の語源とされる。~
(3)の[[効果]]に劉備をモデルとする[[《戦華の徳−劉玄》]]を必要としているのは、このような親密な間柄の表れだろう。~

--衣装のモチーフは、[[《戦華の徳−劉玄》]]と同じく、四神の1つ「[[青龍>《青竜の召喚士》]]」であると思われる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[戦華]]

-[[《戦華の徳−劉玄》]]
-[[《巨星墜とし》]]

-[[自分の手札に加わった時・場合に自身を特殊召喚できるモンスター>《ワタポン》#list]]

―《戦華の智−諸葛孔》の姿が見られる[[カード]]
-[[《戦華盟将−双龍》]]

-[[《戦華史略−十万之矢》]]
-[[《戦華史略−孫劉同盟》]]
-[[《戦華史略−東南之風》]]

**この[[カード]]を[[サーチ]]できる[[カード]] [#list]
-[[《戦華の仲−孫謀》]]
-[[《戦華の徳−劉玄》]]

-[[《戦華盟将−双龍》]]

-[[《戦華史略−三顧礼迎》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ETERNITY CODE]] ETCO-JP023 &size(10){[[Rare]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《戦華の智−諸葛孔》,効果モンスター,モンスター,星4/風属性/獣戦士族/攻1000/守2000,戦華);