*《戦士ダイ・グレファー/Warrior Dai Grepher》 [#c129cb10]
 通常モンスター
 星4/地属性/戦士族/攻1700/守1600
 ドラゴン族を操る才能を秘めた戦士。過去は謎に包まれている。 

 [[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[ドラゴン族]]を操る才能を開花させた姿が[[《ドラゴン・ウォリアー》]]である。

 [[通常モンスター]]であり、なおかつ[[《スピリット・ドラゴン》]]と[[融合]]する事で[[《ドラゴン・ウォリアー》]]となる。~
 故に、[[《凡骨の意地》]][[《超再生能力》]]を複数投入する[[【凡骨ビート】]]では[[融合素材]]として使う事ができる。~
 [[《スピリット・ドラゴン》]]と共に[[生け贄に捧げる]]事で[[《ドラゴン・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]する事もできる。

-下記にある様に、このキャラの描かれたカードが多いので、それらを集めて[[ファンデッキ]]を作ってみるのも面白いだろう。~

-[[《決戦の火蓋》]]が切られれば[[《連合軍》]]を組んで敵に挑み、[[大剣>《破邪の大剣−バオウ》]]を装備して[[《士気高揚》]]し、[[《光の護封陣》]]で敵を翻弄する。~
ある時、[[《荒野の女戦士》]]を[[襲う>《二者一両損》]]も失敗、さらに[[《異次元の女戦士》]]を[[襲撃する>《ディメンション・ウォール》]]が敗北し、異次元に追放。~
どうにか[[異次元から帰還>《リバースディメンション》]]したが、[[《運命の分かれ道》]]に遭遇する。~
正しい道を選べば[[《ドラゴン・ウォリアー》]]になったのだろうが、誤った道を選んだ彼は[[《堕落》]]してしまう。~
[[《堕落》]]した彼は[[とんでもない行動>《炸裂装甲》]]にでた挙げ句、[[漆黒の魔王]]となり果ててしまう…。

-初出はなかなかに古く歴史のあるカード。~
最近は女戦士と戦っているカード[[イラスト]]から変態呼ばわりされることが多いが、それがかえってユーザーの心を刺激したのか、妙な人気がある。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「ドーマ編」の初戦「闇遊戯vsグリモ」でグリモが使用。~
《オレイカルコスの結界》により強化されたが、《黒魔族復活の棺》のコストとして消えた。~
その後[[《戦士の生還》]]で[[サルベージ]]を経て再度[[召喚]]され、[[《連合軍》]]の強化もあり[[《ブラック・マジシャン》]]の撃破に成功した。~
しかし、[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]と[[《拡散する波動》]]のコンボによって[[戦士族]]の[[トークン]]に引き続き倒された。

--アニメGXでは、「十代vs大原・小原」戦において、プレイングの指示を小原に仰ぐ大原が《五分ゴブリン》の[[召喚]]コストとして[[手札]]から捨てているのが確認できる。

-コナミのゲーム作品において―~
PSPソフト「タッグフォース2」にて、早乙女レイをパートナーにしたときに購入可能な女性モンスターばかりを集めたパックに何故か紛れ込んでいる。~
もはやゲーム製作スタッフからも変態扱いされているということだろうか。

**関連カード [#h70617d8]
-[[《スピリット・ドラゴン》]]
-[[《ドラゴン・ウォリアー》]]

―《戦士ダイ・グレファー》が[[イラスト]]に描かれた[[カード]]~
-[[《連合軍》]]
-[[《士気高揚》]]
-[[《光の護封陣》]]

-[[《運命の分かれ道》]]
-[[《二者一両損》]]
-[[《ディメンション・ウォール》]]
-[[《リバースディメンション》]]
-[[《決戦の火蓋》]]

-[[《堕落》]]
-[[《炸裂装甲》]]

-[[漆黒の魔王]]
-[[《Dark Grepher》]]

**収録パック等 [#dd7432bd]
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP140
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-019
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] SC-20
-[[STARTER DECK]] YSD-JP002