*《&ruby(せんし){戦士};ダイ・グレファー/Warrior Dai Grepher》 [#c129cb10]
 通常モンスター
 星4/地属性/戦士族/攻1700/守1600
 ドラゴン族を操る才能を秘めた戦士。過去は謎に包まれている。

 [[Struggle of Chaos −闇を制する者−]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[《ドラゴン・ウォリアー》]]の[[融合素材]]となる。~

 [[《ドラゴン・ウォリアー》]]は正規の[[融合素材]]でなければ[[融合召喚]]できない。~
 [[《スピリット・ドラゴン》]]とも相性が良い[[【凡骨ビート】]]では、比較的容易に[[融合]]できるだろう。~
~
 なお、[[《融合呪印生物−地》]]と共に[[生け贄に捧げる]]ことでも[[《ドラゴン・ウォリアー》]]を[[特殊召喚]]できる。~
 この方法で[[特殊召喚]]する場合、[[《増援》]]や[[《巨大ネズミ》]]による[[サーチ]]を駆使して[[召喚条件]]を整えたい。~
 同じ[[地属性]]・[[戦士族]]である[[《E・HERO フォレストマン》]]や[[《サイバー・ブレイダー》]]系統との併用も可能。
//生け贄⇒リリースへの書き換えは、再録によってテキストが書き換わってからにしてください

-[[イラスト]]を見ての通り、この人物自身が[[《ドラゴン・ウォリアー》]]である。~
[[漆黒の魔王]]や[[《ダーク・グレファー》]]もまた、彼の変化した姿である。

-古い[[カード]]だが、依然[[戦士族]]の中では高めの[[攻撃力]]を持つ。~
他の[[カード]]の[[イラスト]]にも多く登場している事から、[[ファンデッキ]]を作ってみるのも面白い。~

--[[《異次元の女戦士》]]・[[《荒野の女戦士》]]等の女性型[[モンスター]]と戦う[[イラスト]]が多い事でも有名である。~
[[漆黒の魔王]]となってからも[[追い続けている>《異次元グランド》]]。~

-マスターガイド2によれば、貧しい生まれであるとのこと。~
また、己の剣の腕前にはかなりの自信があるらしい。

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「ドーマ編」における「闇遊戯vsグリモ」戦においてグリモが使用。~
[[《オレイカルコスの結界》>《The Seal of Orichalcos》]]により[[強化]]されたが、遊戯の[[罠カード]]《黒魔族復活の棺》の[[コスト]]となった。~
その後、[[《戦士の生還》]]で[[サルベージ]]を経て再び[[召喚]]され、[[《連合軍》]]の[[強化]]により[[《ブラック・マジシャン》]]の撃破に成功した。~
しかし、[[《ブラック・マジシャン・ガール》]]と[[《拡散する波動》]]の[[コンボ]]によって「青銅騎士トークン」に引き続き倒された。~

--アニメGXの「十代vs大原&小原」戦において、プレイングの指示を小原に仰ぐ大原が《五分ゴブリン》の[[召喚]][[コスト]]として[[手札]]から捨てているのが確認できる。~

-コナミのゲーム作品において―~
TAG FORCEシリーズでは上記の縁からか、女性[[モンスター]]を集めたパックに収録されている事が多い。~
どうやら、公式でもネタにされているようだ。~
また、この[[カード]]と関連した[[カード]]を入れた[[ファンデッキ]]を使用するデュエリストもいる。~
[[DUEL TERMINAL]]では牛尾が使用する。~

**関連カード [#h70617d8]
-[[《スピリット・ドラゴン》]]

-[[《ドラゴン・ウォリアー》]]

-[[漆黒の魔王]]

-[[《ダーク・グレファー》]]

―《戦士ダイ・グレファー》の姿が見られる[[カード]]
-[[《アタック・フェロモン》]]
-[[《士気高揚》]]
-[[《光の護封陣》]]
-[[《堕落》]]
-[[《連合軍》]]
-[[《Painful Return》]]

-[[《運命の分かれ道》]]
-[[《決戦の火蓋》]]
-[[《ディメンション・ウォール》]]
-[[《二者一両損》]]
-[[《炸裂装甲》]]
-[[《リバースディメンション》]]

**収録パック等 [#dd7432bd]
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP140
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP111
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-019
-[[Struggle of Chaos −闇を制する者−]] SC-20
-[[STARTER DECK(2006)]] YSD-JP002