*《-/Blue Flame Swordsman》 [#top]
 Effect
 LV4/FIRE/Warrior/ATK1800/DEF1600
 Once per turn, during either player's Battle Phase:
 You can target 1 other Warrior-Type monster you control;
 this card loses exactly 600 ATK, and if it does, that monster gains 600 ATK. 
 When this card you control is destroyed by your opponent's card
 (either by battle or by card effect) and sent to your Graveyard:
 You can banish this card from your Graveyard,
 then target 1 FIRE Warrior-Type monster in your Graveyard;
 Special Summon that target.
//ソース:http://images1.wikia.nocookie.net/__cb20130927204160/yugioh/images/4/41/BlueFlameSwordsman-LC04-EN-OP.png
//http://images1.wikia.nocookie.net/__cb20131003111104/yugioh/images/4/41/BlueFlameSwordsman-LC04-EN-OP.png

 日本語訳
 効果モンスター
 星4/炎属性/戦士族/攻1800/守1600
 1ターンに1度、バトルフェイズ時に
 このカード以外の自分フィールド上の戦士族モンスター1体を選択して発動できる。
 このカードの攻撃力を600ポイントダウンし、
 選択したモンスターの攻撃力を600ポイントアップする。
 この効果は相手ターンでも発動できる。
  また、フィールド上のこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、
 墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
 自分の墓地の戦士族・炎属性モンスター1体を選択して特殊召喚する。
//that targetの意味を無視する翻訳になっていたため、元に戻す。また、OCGの8期テキストでは「相手によって」とある場合、「自分フィールド」とはあまり書かない。

 [[TCG]]の[[Legendary Collection 4: Joey's World]]で登場した[[炎属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身の[[攻撃力]]を下げて[[戦士族]]の[[単体強化]]を行う[[効果]]、[[破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に自身を[[除外]]して[[炎属性]]・[[戦士族]]を[[蘇生]]させる[[効果]]を持つ。~

 1つ目の[[効果]]は自身の[[攻撃力]]を分け与える[[効果]]だが、[[バトルフェイズ]]限定なので使いどころは限られる。~
 自身が[[攻撃]]した後に使用して総[[ダメージ]]を上昇させたり、他の[[戦士族]][[モンスター]]への[[攻撃]]を牽制する等が主な使い方になるだろう。~
 ただ、この[[カード]]と他の[[戦士族]]を並べることはなかなか難しく、[[特殊召喚]][[効果]]を持つ[[戦士族]]は軒並み[[攻撃力]]が低いので、こちらはあくまでおまけとして見るべきだろう。~

 2つ目の[[効果]]は[[炎属性]]・[[戦士族]]の[[モンスター]]を[[蘇生]]する[[効果]]。~
 [[相手]]によって[[破壊]]される必要があるが、[[戦闘]]と[[効果]]両方の[[破壊]]に対応しており、さらに1つ目の[[効果]]で自身の[[攻撃力]]を下げて[[自爆特攻]]する手もあるため、条件は満たしやすい。~
 問題は[[蘇生]][[効果]]の[[対象]]がかなり限定されている点だろう。~
 狙い目は[[《クリムゾン・ブレーダー》]]で、[[チューナー]]に同じくこの[[カード]]に対応する[[《復讐の女戦士ローズ》]]を採用して、速やかに[[シンクロ召喚]]しておきたい。~

-[[《炎の剣士》]]と[[レベル]]以外の[[ステータス]]が同じである。~

-元々は、TCG版[[Legendary Collection 4: Joey's World]]の2種類の海外新規カードの内の
1枚である。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナル「ドーマ編」の「城之内vs舞」(3戦目)で城之内が使用。~
後攻1[[ターン]]目に[[召喚]]され、次の[[ターン]]には[[装備魔法]]《エアロの爪》を装備した[[《ハーピィ・レディ・SB》]]に[[戦闘破壊]]されるが、自身の[[効果]]で[[《炎の剣士》]]を[[特殊召喚]]する。~
後に[[《戦士の生還》]]で[[サルベージ]]されて再度[[召喚]]され、《ヘルモスの爪》と[[《真紅眼の黒竜》]]が[[融合]]して生み出された《レッドアイズ・ブラックドラゴンソード》を装備、[[《ハーピィ・レディ》]]1体を撃破した。~
返しの[[ターン]]には[[《ハーピィ・レディ −鳳凰の陣−》]]で[[破壊]]されてしまうが、自身の[[攻撃力]]を舞の[[《ハーピィ・レディ・SB》]]に付与して[[攻撃力]]0となり、[[バーン]]を回避。~
更に[[破壊]]された事で、再び[[《炎の剣士》]]を[[特殊召喚]]している。~
「城之内vsジーク」戦では、ジークの[[永続魔法]]《女神スクルドの託宣》によってめくられているのが確認できる。

--アニメでの日本語名は《蒼炎の剣士》である。~

--アニメでの[[攻撃力]]付与[[効果]]は[[フリーチェーン]]であり、上下させる[[攻撃力]]は100ポイント単位で任意の数値を選択できた。~
[[攻撃力]]を上げる対象は[[お互い]]の[[フィールド]]上から選択でき、[[種族]]も指定されていなかった。~
また、[[破壊された]]時の[[効果]]は、[[融合デッキ]]・[[墓地]]から[[《炎の剣士》]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]だった。

--「自身の[[攻撃力]]を100ポイント単位で下げ、その分他の[[モンスター]]の[[攻撃力]]を上げる」[[効果]]は、「乃亜編」における[[《炎の剣士》]]のデッキマスター能力とほぼ同じである。~
ただし、[[《炎の剣士》]]は[[戦士族]][[モンスター]]にしか[[攻撃力]]を付与できなかったため、その点では[[OCG]]の[[効果]]は元の[[《炎の剣士》]]に近づいている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《バルキリー・ナイト》]]

-[[《炎の剣士》]] 

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//―《Blue Flame Swordsman》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

***[[蘇生]]可能な[[戦士族]]・[[炎属性]][[モンスター]] [#Fire_Warrior]
//※はこのカードの[[効果]]を利用できないモンスター
-[[BK]]

-[[《E・HERO バーストレディ》]]

-[[《アチャチャアーチャー》]]
-[[《アチャチャチャンバラー》]]
-[[《エヴォルテクター シュバリエ》]]
-[[《機甲忍者フレイム》]]
-[[《紅蓮の女守護兵》]]
-[[《紅炎の騎士》]]
-[[《コマンド・ナイト》]]
-[[《真六武衆−ミズホ》]]
-[[《超熱血球児》]]
-[[《ヌビアガード》]]
-[[《バルキリー・ナイト》]]
-[[《ファイヤー・トルーパー》]]
-[[《ブースト・ウォリアー》]]
-[[《復讐の女戦士ローズ》]]
-[[《ラヴァル・ウォリアー》]]
-[[《ラヴァル・ガンナー》]]
-[[《ラヴァル・キャノン》]]
-[[《龍炎剣の使い手》]]
-[[《六武衆−カモン》]]
-[[《六武衆の露払い》]]
-《Blue Flame Swordsman》

-[[《紅蓮魔闘士》]]
-[[《ラヴァル・ランスロッド》]]

-[[《大将軍 紫炎》]]
-[[《フェニックス・ギア・フリード》]]
-[[《ラヴァルロード・ジャッジメント》]]

//-[[《E・HERO シャイニング・フェニックスガイ》]]※
//-[[《E・HERO ノヴァマスター》]]※
//-[[《E・HERO フェニックスガイ》]]※
-[[《E・HERO フレア・ネオス》]]
-[[《E・HERO マグマ・ネオス》]]
-[[《炎の剣士》]]
//-[[《M・HERO 剛火》]]※

-[[《クリムゾン・ブレーダー》]]
-[[《ニトロ・ウォリアー》]]
-[[《ラヴァル・グレイター》]]
-[[《ラヴァル・ツインスレイヤー》]]

-[[《CX 熱血指導神アルティメットレーナー》]]
-[[《熱血指導王ジャイアントレーナー》]]
-[[《ラヴァルバル・イグニス》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Legendary Collection 4: Joey's World]] LC04-EN001 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。