*《&ruby(ぞうしょく){増殖};/Multiply》 [#t61017c6]
 速攻魔法
 表側表示の「クリボー」1体を生け贄に捧げる。
 自分の空いているモンスターカードゾーン全てに「クリボートークン」
 (悪魔族・闇・星1・攻300/守200)を守備表示で置く。
 (特殊召喚扱い)(生け贄召喚のための生け贄にはできない)

 [[サウザンド・ルール・バイブル 付属カード>書籍付属カード#u27ba37e]]で登場した[[《クリボー》]]専用の[[サポートカード]]。~
 [[《スケープ・ゴート》]]に近い性質を持つ。

 [[《クリボー》]]は[[手札]]に残しておくのが基本であり、普通に[[プレイ]]しても[[発動条件]]を満たすことは少ない。~
 [[壁]]を展開するという目的より、[[《幻魔皇ラビエル》]]の[[生け贄]]の確保に用いられることが多い。~
 [[《霊魂消滅》]]で[[《ダーク・ネクロフィア》]]、さらに[[光属性]]・[[天使族]]の[[モンスター]]がいれば[[《天魔神 ノーレラス》]]を[[召喚]]できる。~
 [[光属性]]・[[天使族]]の[[モンスター]]には[[《クリボー》]]と共に[[《クリボーを呼ぶ笛》]]によって[[召喚]]できる[[《ハネクリボー》]]が存在する。~
 [[《団結の力》]][[《ヘル・アライアンス》]]による[[攻撃力]]上昇も補助することができ、うまく決まれば[[1ターンキル]]も可能である。~

 [[《機雷化》]]を使う場合この[[カード]]は必須。~
 このカードがあって初めて莫大な[[アドバンテージ]]を稼げるようになるのだ。~

-[[サクリファイス・エスケープ]]を使える数少ない[[速攻魔法]]。~

-初期のカードゆえにテキストに「かっこ」が並んで2つあり、非常に珍しい。~
現在ならば「守備表示で特殊召喚する」となる。~
さらに「かっこ」が合計で3つあるのも珍しい。~

-7年の月日を経て、[[《機雷化》]]という[[サポートカード]]が登場する事になった。~
だがこのカードは[[書籍付属カード]]であり、再録した[[ストラクチャーデッキ]]すら[[絶版]]のため入手が非常に困難。~
-原作・アニメにおいて―~
[[《クリボー》]]と併せて闇遊戯が使用。~
初登場は王国編の「闇遊戯vs海馬」。~
当時はほぼ攻略不可能だった[[《青眼の究極竜》]]の[[攻撃]]を防ぐために使われた。~
その後もvsペガサスでは[[《サウザンド・アイズ・サクリファイス》]]攻略の[[キーカード]]となる。~
「闇遊戯&海馬vs光と闇の仮面」戦でも使用していたが、[[《魔力無力化の仮面》]]の対象になっている事から原作では[[永続魔法]]のようだ。~
また、テキストに「[[攻撃力]]500以下の[[モンスター]]」とあったので[[《クリボー》]]以外にも使用可能だった。~
これにより遊戯は、vs闇マリク戦にて[[《デビルズ・サンクチュアリ》]]の「[[メタルデビル・トークン]]」を3体に増殖させ[[《オベリスクの巨神兵》]][[召喚]]の布石とした。~
また、「表遊戯vsバクラ」戦でバクラの《ネクロマネキン》が10体に増殖している。~
~
遊戯王Rでも「闇遊戯vs夜行」戦で夜行が使用。~
《小天使テルス》の残した「羽トークン」を3体に増殖させ[[《邪神アバター》]][[召喚]]の布石とした。~
~
増殖数の基準は不明。~
仮に自由であったなら遊戯は闇マリク戦にて「[[メタルデビル・トークン]]」を5体に増殖させれば[[《オベリスクの巨神兵》]]の[[効果]]で勝利できたはずだが。

--アニメGXでも遊戯の[[デッキ]]を盗んだ神楽坂が使用している。~
このときは実物のものに修正された。~
しかしこの時のテキストは旧テキストのままだった。

**関連カード [#rdb9cc41]
-[[クリボートークン]]

-[[《クリボー》]]

-[[《機雷化》]]

-[[《スケープ・ゴート》]]

-[[《アリの増殖》]]

**収録パック等 [#q80ec29f]
-[[STRUCTURE DECK−遊戯編−]] YU-27
-[[サウザンド・ルール・バイブル 付属カード>書籍付属カード#u27ba37e]] TR-01 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#a82d2598]
//Q:~
//A: