*《&ruby(フォーリン・ダウン){堕落};/Falling Down》 [#ze091282]
*《&ruby(フォーリン・ダウン){堕落};/Falling Down》 [#top]
 装備魔法
 自分フィールド上に「デーモン」という名のついたカードが存在しなければ
 このカードを破壊する。
 このカードを装備した相手モンスターのコントロールを得る。
 相手のスタンバイフェイズ毎に、自分は800ポイントダメージを受ける。
 相手フィールドのモンスターに装備できる。
 (1):装備モンスターのコントロールを得る。
 (2):相手スタンバイフェイズに発動する。
 自分は800ダメージを受ける。
 (3):自分フィールドに「デーモン」カードが存在しない場合にこのカードは破壊される。

 [[闇魔界の脅威]]で登場した[[装備魔法]]。~
 [[相手]][[モンスター]]の[[コントロール]]を得る。~
 [[装備モンスター]]の[[コントロール]]を得る[[効果]]、[[相手]][[スタンバイフェイズ]]に[[ダメージを受ける]][[効果]]、[[自分]][[フィールド]]に[[デーモン]][[カード]]が存在しないと[[自壊]]する[[効果]]を持つ。~

 [[デーモン]]の優秀な専用[[サポートカード]]で、[[自壊]][[デメリット]]付きだが[[《強奪》]]と同じ感覚で使える。~
 [[《デーモンの雄叫び》]]や[[《召喚僧サモンプリースト》]]を併用していけば、[[フィールド]]に[[デーモン]]を出す事も難しくない。~
 特に[[《召喚僧サモンプリースト》]]は[[《ジェノサイドキングデーモン》]]を[[特殊召喚]]でき、[[手札]]に溜まったこの[[カード]]の処理も出来るので優秀。~
 あるいは、[[カード]]の種類を問わないので、[[《デーモンの斧》]]を[[発動]]してもよい。~
 [[除去]]された時の損失は大きくなるが、この[[カード]]とともに[[《アームズ・ホール》]]によって[[サーチ]]・[[サルベージ]]でき、[[召喚]]できない[[デメリット]]もカバーできるため相性が良い。~
 また[[フィールド]]に残りやすい[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]も補助として扱いやすいだろう。~
 切り札を[[コントロール奪取]]したり、[[生け贄]]の確保をしたりと[[ボード・アドバンテージ]]は十分に稼いでくれる。~
 [[デーモン]]の専用[[サポートカード]]で、[[自壊]][[デメリット]]付きの[[コントロール奪取]][[効果]]を持つ。~
 [[デーモン]]は[[《トリック・デーモン》]]で容易に[[サーチ]]できるので[[発動]]の機会に困らず、[[【デーモン】]]では[[《強奪》]]と同じ感覚で使える。~
 [[レベル]]4の[[デーモン]]を[[リクルート]]できる[[《召喚僧サモンプリースト》]]は[[手札]]で腐ったこの[[カード]]の処理もできるので相性が良い。~

 [[デーモン]]関連[[カード]]特有の[[ライフコスト]]も気になるが、[[戦闘]]中心の[[【デーモン】]]では、[[相手]]の[[効果モンスター]]の[[効果]]を利用できるのはありがたい。~
 [[デメリット]]以上の[[ダメージ]]を与える事も容易いため無理に[[《デス・ウォンバット》]]等を採用するより、素直に使った方が無難である。~
 (2)の[[デメリット]][[効果]]で継続的な[[バーン]][[ダメージ]]を受けてしまうが、奪った[[モンスター]]によってはそれ以上の[[ダメージ]]を与えられるのであまり気にならない。~
 ただし、[[装備魔法]]故にこの[[カード]]を[[除去]]される危険も伴うため、やはり何[[ターン]]にも渡る維持は避けたほうが無難である。~
 それ以外の制限は課せられないため、[[相手]]の[[効果モンスター]]の[[効果]]を利用することは問題ない。~
 [[発動]]タイミングも[[相手]]の[[スタンバイフェイズ]]とある程度の猶予があるため、[[リンク素材]]や[[リリース]]などに使って処理してしまうと良いだろう。~

 しかし複数[[ターン]]の維持は[[デーモン]]が[[破壊]]される危険性が上がるため、[[ダメージ]]とは別に早い段階で処理するように心がけたい。~
 [[エクシーズ召喚]]の登場で[[レベル]]4[[モンスター]]を処理しやすくなったため、これが狙い目となろう。~
 
 なお、[[デーモン]]が存在しないと[[自壊]]するだけで、[[発動]]自体は可能である。~
 また、[[自壊]]は[[カードの効果]]であるため、[[《白竜の忍者》]]や[[《武装神竜プロテクト・ドラゴン》]]で防ぐことが可能であり、[[デーモン]]が存在しない[[デッキ]]への搭載も不可能ではない。~
 [[セット]]状態のこの[[カード]]を[[《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》]]の[[対象]]としてから[[発動]]しても[[自壊]]を防げる。~

-[[デーモン]]と名のついた[[カード]]なら[[モンスター]]でなくてもよい。~
[[《デーモンの宣告》]]や[[《デーモンの斧》]]はもちろん、[[《サクリファイス》]]に装備された[[デーモン]][[モンスター]]でも[[自壊]]は回避できる。
 [[《トゥーン・デーモン》]]を採用した[[【トゥーン】]]の[[ネタ]]として、この[[カード]]と[[《コミックハンド》]]をどちらも採用できるという特徴がある。~
 [[相手]]は[[コントロール奪取]]される[[モンスター]]が堕落するか[[トゥーン]]化するかを選ばされることになる。~

-珍しいことに[[スタンバイフェイズ]]毎に「[[ライフポイント]]を払う」のではなく、「[[ダメージ]]を受ける」カード。~
[[《デス・ウォンバット》]]の[[効果]]で[[ダメージ]]を帳消しにしたり、[[《マテリアルドラゴン》]]の[[効果]]で[[回復]]に変換できることを覚えておこう。
-「[[デーモン]]」と名のついた[[カード]]なら[[モンスター]]([[モンスターゾーン]])でなくてもよい。~
[[《伏魔殿−悪魔の迷宮−》]]や[[《デーモンの宣告》]]はもちろん、[[装備カード]]となった[[《暗黒魔族ギルファー・デーモン》]]や、[[ペンデュラムゾーン]]にある[[《エキセントリック・デーモン》]]でも[[自壊]]は回避できる。~
また、[[《デーモンの斧》]]・[[《デーモンの杖》]]は[[《アームズ・ホール》]]を共有でき、あちらの[[デメリット]]もカバーできるため相性が良い。~

-「[[デーモン]]」と名のついた[[カード]]が存在しなくても、[[カードの発動]]自体は可能。~
[[効果解決時]]、及びその後に[[デーモン]]が存在すればいいので、[[《闇次元の解放》]]などを[[チェーン]]すれば問題なく使うことができる。
-[[デーモン]]系[[カード]]の中では珍しく、[[ライフポイントを払う]]のではなく[[ダメージを受ける]][[効果]]を持つ。~
[[《マテリアルドラゴン》]]や[[《レインボー・ライフ》]]等で[[回復]]できる。~
なお、[[効果の発動]]であるため[[チェーンブロック]]を作るものの[[《黒板消しの罠》]]で[[ハンデス]]を行うことはできない。~

-[[《デーモンの雄叫び》]]・[[《デーモンとの駆け引き》]]は[[フィールド]]に残らないので注意。~

//-今後[[デーモン]]と名のついた[[チューナー]]が登場すれば、その[[モンスター]]を[[召喚]]→[[コントロール奪取]]で[[シンクロ召喚]]がスムーズに行える。~

-堕落しているのは[[《戦士ダイ・グレファー》]]。~
[[《運命の分かれ道》]]はこの姿か、[[《ドラゴン・ウォリアー》]]のどちらかへの分岐を示すのだろう。~
彼はこの後魔物として人間相手に[[こんな危ないこと>《炸裂装甲》]]をしてしまい、果ては[[このような姿>漆黒の魔王]]となってしまう。~
「[[マスターガイド2>書籍付属カード#u27ba37e]]」では、[[悪魔から大剣を奪った>《士気高揚》]]が、[[大剣>《破邪の大剣−バオウ》]]に取り憑いていた[[悪魔の本体>《ガーディアン・バオウ》]]に狙われ、肉体は渡さなかったものの心は[[闇に堕ちた>《ダーク・グレファー》]]と説明されている。~
その後、この[[カードの効果]]からして、いずれかの[[デーモン]]によって身も心も魔物になってしまったのだろう。
[[マスターガイド2>書籍付属カード#MG2]]では、「[[悪魔から大剣を奪った>《士気高揚》]]が、[[大剣>《破邪の大剣−バオウ》]]に取り憑いていた[[悪魔の本体>《ガーディアン・バオウ》]]に狙われ、肉体は渡さなかったものの心は闇に堕ちた」と説明されている。~
その後、彼は[[このような姿>漆黒の魔王]]となってしまい、果ては魔物として人間相手に[[危険なこと>《炸裂装甲》]]をしてしまう。~
これが、[[《運命の分かれ道》]]で間違った道を選んだ結果なのだろうか。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメZEXALの徳之助の回想シーンにおいて、徳之助に負けた少年が持っていた。
アニメZEXAL第6話の徳之助の回想シーンにおいて、徳之助に負けた少年が持っていた。

--Dチーム・ゼアルの「遊馬vs亜隈雷蔵」戦において雷蔵が使用。~
[[《交響魔人マエストローク》]]の[[コントロールを奪い>コントロール奪取]]、[[《伏魔殿−悪魔の迷宮−》]]との[[コンボ]]に繋げた。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[SPIRIT SUMMONER>ゲーム付属カード#f9208bd6]]の詰め[[デュエル]]には、[[《デーモンの召喚》]]を出さずに《堕落》を[[発動]]し[[《魂を削る死霊》]]を[[自壊]]させるという偏屈な問題も存在する。
[[SPIRIT SUMMONER>ゲーム付属カード#SS]]の[[詰めデュエル]]には、[[《デーモンの召喚》]]を出さずにこの[[カード]]を[[発動]]し[[《魂を削る死霊》]]を[[自壊]]させるという偏屈な問題が存在する。~

**関連カード [#h70617d8]
**関連カード [#card]
-[[デーモン]]

-[[《強奪》]]
-[[《薔薇の刻印》]]
-[[《コミックハンド》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《戦士ダイ・グレファー》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#s39724df]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【デーモン】]]

**収録パック等 [#a8dd7576]
**収録パック等 [#pack]
-[[闇魔界の脅威]] 305-035
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP250
-[[闇魔界の脅威]] 305-035
-[[LINK VRAINS PACK]] LVP1-JP005

**FAQ [#s0db7683]
Q:[[自分]]の[[フィールド]]が空のとき、[[相手]]の[[《デーモンの召喚》]]に装備させた場合どう処理しますか?~
  (一瞬こちらに[[コントロール]]が移ったあと[[自壊]]?それとも、普通に[[コントロール奪取]]に成功?)~
A:[[効果の発動]]はできますが、[[効果解決時]]に[[自分]]の[[フィールド]]に[[デーモン]]が存在していないので[[自壊]]します。~
**FAQ [#faq]
//***(1)の[[効果]]について

//***(2)の[[効果]]について [#j639b6fd]
//Q:(2)の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:はい、作ります。(12/10/10)
//テキストから読み取れるのでCO

***(3)の[[効果]]について [#lb7602de]
//Q:(3)の[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:いいえ、作りません。(13/04/28)
//テキストから読み取れるのでCO

Q:[[自分]][[フィールド]]が空のとき、[[相手]]の[[《デーモンの召喚》]]に[[装備]]させた場合どう処理しますか?~
//(一瞬こちらに[[コントロール]]が移ったあと[[自壊]]?それとも、普通に[[コントロール奪取]]に成功?)~
A:[[発動]]はできますが、[[効果処理時]]に[[自分]][[フィールド]]に[[デーモン]]が存在していないので[[自壊]]します。~
  結果、[[コントロール]]が移ることはありません。(08/07/21)~

Q:[[自分]]の[[フィールド]]上に[[《ジェノサイドキングデーモン》]]が存在している状態でこの[[カード]]を[[発動]]し、[[コントロール奪取]]しました。~
Q:[[自分]][[フィールド]]に[[《ジェノサイドキングデーモン》]]が存在している状態でこの[[カード]]を[[発動]]し、[[コントロール奪取]]しました。~
  この[[《ジェノサイドキングデーモン》]]を[[リリース]]して[[《デーモンの召喚》]]の[[アドバンス召喚]]を行った場合、この[[カード]]は[[自壊]]しますか?~
A:はい、[[自壊]]し[[コントロール]]も元に戻ります。(10/11/03)~

Q:(3)の[[効果]]は、[[《マジック・キャンセラー》]]で[[無効]]になりますか?~
A:はい、[[無効]]になります。~
  よって、[[《マジック・キャンセラー》]]が[[フィールド]]にいる間は、[[デーモン]][[カード]]がない状況でも自身の[[効果]]では[[破壊]]されません。(12/10/03)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《堕落》,魔法,装備魔法,);