*《&ruby(じごく){地獄};からの&ruby(つか){使};い/Emissary from Pandemonium》 [#top]
 チューナー(効果モンスター)
 星7/地属性/悪魔族/攻2600/守1800
 このカードは特殊召喚できない。
 このカードはモンスター1体をリリースして召喚できる。
 この方法で召喚したこのカードのレベルは5になり、
 元々の攻撃力・守備力は半分になる。
 この方法で召喚したこのカードのレベルは5になり、元々の攻撃力・守備力は半分になる。

 [[RAGING BATTLE]]で登場した[[地属性]]・[[悪魔族]]の[[最上級モンスター]]の[[チューナー]]。~
 [[特殊召喚]]する事ができず、[[モンスター]]1体を[[リリース]]して[[妥協召喚]]する事ができる[[召喚ルール効果]]を持つ。~
 [[特殊召喚]]できない[[召喚制限]]、[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]を減らす[[分類されない効果]]、そうした場合に[[ステータス]]が変化する[[分類されない効果]]を持つ。~

 高[[レベル]]の[[チューナー]]だが、[[特殊召喚]]できない制約があり、[[フィールド]]に出すには[[リリース]]が必要になる。~
 [[《死皇帝の陵墓》]]などを使えば[[リリース]]は減らせるが、同[[レベル]]の類似[[カード]]には、単独でも[[リリース]]無しで[[召喚]]でき[[特殊召喚]]にも制限がない[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]が存在する。~
 こちらは[[チューナー]]である事や[[属性]]・[[種族]]を活かして運用したい。~
// 基本的には、[[《可変機獣 ガンナードラゴン》]]の[[下位互換]]であるため、[[チューナー]]である事や[[属性]]・[[種族]]を活かした運用によって差別化を図りたい。~
//種族・属性・チューナーか否かも違う上に効果も半減する程度しか類似性がないが、これ下位互換とかの範疇かな?こちらの方が汎用性が低いのは確かだけど
//↑言い回しを変えてみました
 [[悪魔族]]なので、[[《悪魔の憑代》]]に対応するという利点がある。~
 しかし、いずれにせよこの[[カード]]と[[召喚]]補助の計2枚が必要になり、[[レベル]]7分の[[シンクロ素材]]が欲しいなら[[事故]]の危険性があるこちらよりも、[[チューナー]]を含む[[レベル]]3と[[レベル]]4の[[モンスター]]を揃えた方が良い。~
 [[妥協召喚]]可能な高[[レベル]][[チューナー]]だが、[[チューナー]]としては致命的とも言える[[特殊召喚]]できない制約が痛い。~
 [[《クシャトリラ・バース》]]を併用すれば[[リリース]]は不要になるが、そもそも[[【シンクロ召喚】]]と[[《死皇帝の陵墓》]]などの[[最上級モンスター]]の[[サポートカード]]自体が噛み合いが悪い。~
 この[[カード]]に[[召喚権]]を当てなければならない以上、その[[ターン]]中に[[シンクロ召喚]]を行うには非[[チューナー]]を[[特殊召喚]]する手段が別に必要なのも欠点。~
 [[《ボルト・ヘッジホッグ》]]などを[[リリース]]して[[妥協召喚]]すれば即座に[[シンクロ召喚]]も可能だが、それならば始めから[[上級モンスター]]の[[《A・マインド》]]等を用いれば済む話である。~
//[[《ダンディライオン》]]

 [[妥協召喚]]した時は[[レベル]]5[[チューナー]]である[[《A・マインド》]]よりも[[攻撃力]]が低くなってしまう。~
 何らかの手段で[[召喚]]した[[ターン]]に[[シンクロ召喚]]に繋げたい。~
 [[《A・マインド》]]同様、[[《ダンディライオン》]]や[[《ボルト・ヘッジホッグ》]]を[[リリース]]要員として使用すれば、即座に[[シンクロモンスター]]を[[シンクロ召喚]]する事ができる。~
 [[チューナー]]としては高い[[攻撃力]]を持つので[[《イージーチューニング》]]との併用ならば考えられるが、その場合でもこちらより[[攻撃力]]が100高い[[《獄落鳥》]]が存在する。~
 あちらは[[デメリット]]も無い上に[[【チューナー】]]向きの[[効果]]も持ち合わせるのでこちらを優先する理由は殆ど無い。~
 [[悪魔族]]なので[[《悪魔の技》]]や[[《悪魔の嘆き》]]で[[墓地へ送り>墓地へ送る]]やすいという利点はあるが、こちらより[[攻撃力]]が300下げれば更に[[墓地へ送り>墓地へ送る]]やすい[[《竜核の呪霊者》]]も存在する。~
//ベアルクティ組んだ方が早い

 [[チューナー]]としては[[攻撃力]]が非常に高く、[[《イージーチューニング》]]を使用する事で爆発的な[[攻撃力]]を付与する事ができる。~
 [[特殊召喚]]する事ができないという性能も相まって、[[墓地へ送られた]]後はこの[[カード]]で[[除外]]してしまうのも一つの手。~
 普通に[[チューナー]]として使うならば他にも有用な[[モンスター]]はいくらでもいるので、[[《イージーチューニング》]]との併用が真価を発揮する。~
 逆に言えば、この[[カード]]を見たらまず[[《イージーチューニング》]]を警戒すべきだと言える。~
 一応、[[《悪魔の憑代》]]と併用すれば[[リリース]]無しで[[召喚]]可能となり、あちらの[[効果]]により1度だけの[[破壊]][[耐性]]も得られる。~
 [[《魔獣の懐柔》]]等で[[モンスター]]を複数展開した場合は、状況に応じて1体だけ[[リリース]]して[[シンクロ召喚]]に繋げるか、2体[[リリース]]で[[アタッカー]]として利用するかを選択はできる。~
 しかし、いずれも[[デメリット]]に比べて大きな[[メリット]]とは言い難い。~

-[[《魔獣の懐柔》]]で[[モンスター]]3体を展開し、1体を[[リリース]]して[[妥協召喚]]すれば[[獣族]][[シンクロモンスター]]につなげることも可能。~
2体[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]すれば[[アタッカー]]にもなる。~

-同じ[[レベル]]7・[[地属性]]・[[悪魔族]]・[[攻撃力]]・[[守備力]]で[[リリース]]1体でも[[召喚]]する事ができるという特徴を持つ[[《E−HERO マリシャス・エッジ》]]が存在する。~

-[[チューナー]]としては初の[[最上級モンスター]]。~
//現在では他に、[[シンクロ>シンクロモンスター]][[チューナー]]の[[《ライフ・ストリーム・ドラゴン》]]が存在するため唯一ではない。~

-[[英語名]]では「[[Pandemonium>《万魔殿−悪魔の巣窟−》]]からの使い」というネーミングになっている。~
しかし、残念ながら[[デーモン]]ではないこの[[カード]]に[[《万魔殿−悪魔の巣窟−》]]との[[シナジー]]は無い。~
しかし、残念ながら[[デーモン]]でも[[闇属性]]でもないこの[[カード]]に[[《万魔殿−悪魔の巣窟−》]]との[[シナジー]]は無い。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[妥協召喚]]

-[[リリース1体で召喚できる召喚ルール効果を持つ最上級モンスター>召喚ルール効果#adv1]]~
-[[リリース1体で召喚できる最上級モンスター>アドバンス召喚#adv1]]~

―《地獄からの使い》の姿の見られるカード~
-[[《悪魔の憑代》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[RAGING BATTLE]] RGBT-JP031 &size(10){[[N-Rare]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 3]] DE03-JP130

**FAQ [#faq]
Q:[[効果]]の種類は何ですか?~
A:[[効果]]の種類は特にありません。([[召喚ルール効果]])(09/02/19)
A:1つ目は[[効果]]として扱われません。([[効果外テキスト]])(12/08/11)~
  2つ目は[[分類されない効果]]です。(17/09/28)~
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=8183
//二つ目は公式DBに書いてなかったです。

Q:[[リリース]]1体で[[召喚]]したこの[[カードの効果]]を[[《禁じられた聖杯》]]や[[《スキルドレイン》]]で[[無効]]にしました。~
  この時、[[攻撃力]]と[[守備力]]はどうなりますか?~
A:[[攻撃力]]2600・[[守備力]]1800になります。(09/10/16)~

Q:[[リリース]]1体で[[召喚]]し[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]が1300になったこの[[カード]]に[[《収縮》]]を使用され、[[攻撃力]]が650になりました。その後で[[《スキルドレイン》]]を[[発動]]すると[[攻撃力]]はいくらになりますか?~
Q:[[リリース]]1体で[[召喚]]し[[元々の攻撃力>元々の攻撃力(守備力)]]が1300になったこの[[カード]]に[[《収縮》]]を使用され、[[攻撃力]]が650になりました。~
  その後、[[《スキルドレイン》]]を[[発動]]すると、[[攻撃力]]はいくらになりますか?~
A:[[《スキルドレイン》]]によって[[効果]]が[[無効]]になる場合でも、[[《収縮》]]の[[効果]]が[[適用]]されている間は[[攻撃力]]は650のままです。(09/04/16)~
//公式FAQよりhttp://yugioh.faq.konami.jp/EokpControl?&tid=48845&event=FE0006

Q:[[リリース]]1体で[[召喚]]したこの[[カードの効果]]が[[《スキルドレイン》]]によって[[無効]]化されたあと[[《スキルドレイン》]]が[[破壊]]された場合、[[元々の攻撃力・守備力>元々の攻撃力(守備力)]]はどうなりますか?~
A:[[カード]]に記載された数値に戻ります。(12/10/06)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《地獄からの使い》,チューナーモンスター,効果モンスター,モンスター,星7/地属性/悪魔族/攻2600/守1800,特殊召喚不可);