《地帝グランマーグ/Granmarg the Rock Monarch》

効果モンスター
星6/地属性/岩石族/攻2400/守1000
このカードの生け贄召喚に成功した時、
フィールド上にセットされたカード1枚を破壊する。

 FLAMING ETERNITYで登場した、地属性岩石族上級モンスター
 2400の攻撃力セットされたフィールド上のカード破壊する誘発効果を持つ。
 五体存在する「」の名を冠したモンスターの1枚で、地属性を司る。

 「モンスターは、生け贄召喚によるディスアドバンテージを即回復してくれるという優秀な能力を持つ。
 このカードの場合は「伏せてあるカードならば、モンスター魔法を問わず破壊する」ことができる。
 確かに、対処できるカードの種類は群を抜いて豊富である。

 だが逆に言えば、モンスター除去能力は《雷帝ザボルグ》に、伏せ除去能力は《氷帝メビウス》に劣っている。
 対象が裏側表示でなくては破壊できないため、相手デッキ構築・及びプレイングによりその力が左右されてしまう。
 効果は強制発動なので、《氷帝メビウス》と比較して、召喚するタイミングを選ばなくてはならない。

 しかし、カードをセットしないデッキは殆どない。
 そのため、実際には召喚できない局面は少ない。
 使える局面こそ限られるが、《氷帝メビウス》《雷帝ザボルグ》に次ぐモンスターとして運用できる。
 「セットカード対策」と考えれば、「サイドデッキ向けな上級モンスター」であるとも言える。

 相手フィールドを荒らし尽くすことを目的とする【帝コントロール】では、《雷帝ザボルグ》よりも優先される可能性もあった。
 モンスター除去コントロール奪取魔法で行うため、伏せ除去が重要であり、《氷帝メビウス》に次いで優先される場合があったのだ。
 とはいえ、段違いの汎用性を誇る《風帝ライザー》の登場により、その居場所もほぼ失ったといってよかろう。
 ‘07年世界大会では、ベスト8以上のデッキサイドデッキ中にが合計43枚も採用されていたが、悲しきかな、《地帝グランマーグ》の姿は一枚として見当たらない。

 但し、【岩石族】においては、貴重なアタッカーとして重宝される上級モンスターである。
 上級アタッカーとして機能する岩石族モンスターは、実質これ一枚しか居ないのだ。
 伏せ除去要因としての活躍の他、《ギガンテス》《メガロック・ドラゴン》での除外から《化石岩の解放》帰還しての奇襲も期待できよう。

 このカードの真の強みは、相手モンスター攻撃反応罠の両方を破壊できるその汎用性にある。
 多少プレイングに左右されるが、一定の働きが約束された優秀なモンスターには違いない。

このカードを使用する代表的なデッキ

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:セットされたカードが存在しないときにこのカードを生け贄召喚した場合、このカードの効果発動しますか?
A:発動します。