*《&ruby(じばくしん){地縛神}; &ruby(アスラ){Aslla}; &ruby(ピスク){piscu};》 [#n0811ecb]
 効果モンスター
 星10/闇属性/鳥獣族/攻2500/守2500
 「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
 フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。
 相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
 このカードの効果以外でこのカードがフィールド上から離れた時、
 相手フィールド上に表側表示で存在するモンスターを全て破壊し、
 破壊したモンスター1体につき800ポイントダメージを相手ライフに与える。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[RAGING BATTLE]]で登場した[[闇属性]]・[[鳥獣族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[フィールド魔法]]が存在しないと[[自壊]]、自身への[[攻撃]]を防ぐ、
[[直接攻撃]]できるという3つの[[永続効果]]、[[フィールド]]を離れた時に[[相手]][[モンスター]]を[[破壊]]し[[ダメージ]]を与える[[誘発効果]]を持つ。

 [[フィールド魔法]]がなければ[[自壊]]してしまうが、それに見合う強力な[[効果]]を持っている。~
 [[直接攻撃]]が可能であり、[[相手]]の妨害がなければ毎[[ターン]][[相手]]の[[ライフ]]を2500以上削っていく。~
 後述する[[モンスター効果]]によってさらに[[ダメージ]]を与えられるので、[[相手]]の[[ライフポイント]]を高速で削ることが可能である。~
 他の[[地縛神]]同様、[[《死皇帝の陵墓》]]を使う事で、[[リリース]]なしで[[召喚]]しつつ[[フィールド]]に維持できる。~

 [[攻撃力]]が2500と[[最上級モンスター]]にしては若干低めだが、[[攻撃対象]]にならないので特に問題になる事は少ない。~
//地割れに落ちやすいってことで、「少ない」でいいだろう
 [[フィールド魔法]]を維持できてさえいれば、[[フィールド]]から離れた時に[[ダメージ]]付きの[[《ライトニング・ボルテックス》]]を放てる上、[[相手]]に大[[ダメージ]]を与えられる。

 この[[効果]]は[[強制効果]]なので、この[[カード]]が[[フィールド]]に出た場合、[[相手]]がこの[[効果]]から逃れるには[[フィールド魔法]]を[[除去]]するか、[[効果]]を[[無効]]にするしかない。~~
 この[[効果]]は[[強制効果]]なので、この[[カード]]が[[フィールド]]に出た場合、[[相手]]がこの[[効果]]から逃れるには[[フィールド魔法]]を[[除去]]するか、[[効果]]を[[無効]]にするしかない。~
 非常に強力な[[モンスター]]である。
//この[[効果]]は[[強制効果]]なので、この[[カード]]が[[フィールド]]に出た場合、[[相手]]がこの[[効果]]から逃れるには[[フィールド魔法]]を[[除去]]するか、[[《風帝ライザー》]]などの[[効果]]で[[デッキ]]に戻す、[[効果]]を[[無効]]にするしかない。非常に強力な[[モンスター]]である。

 [[《亜空間物質転送装置》]]を使えば、[[破壊]][[効果]]を手軽に使用できる。~
 戻ってこれる上、[[通常罠]]なので擬似[[サクリファイス・エスケープ]]にもなる。~
 [[《おジャマトリオ》]]や[[《ナイトメア・デーモンズ》]]で[[相手]][[フィールド]]上に[[特殊召喚]]した[[トークン]]をこの[[カードの効果]]で[[破壊]]すれば、大[[ダメージ]]を与える事が可能である。~
 特に[[《ナイトメア・デーモンズ》]]の場合は、この[[カード]]を[[コスト]]として[[発動]]することで最低でも4800もの[[ダメージ]]を与えられる。~
 [[相手]][[フィールド]]上に[[表側表示]]で[[モンスター]]が1体でも存在した場合、[[ダイレクトアタック]]と合わせて8100の[[ダメージ]]となる。~


 [[ハーピィ]]とも相性がよい。~
 [[《万華鏡−華麗なる分身−》]]・[[《ヒステリック・パーティー》]]で必要な[[リリース]]を揃えると同時に[[《ハーピィの狩場》]]の[[効果]]で[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]し、安全に[[攻撃]]できる。~
 また、[[鳥獣族]]であるため[[サポートカード]]を共有でき、[[闇属性]]であるため[[《ダーク・シムルグ》]]の[[特殊召喚]][[コスト]]として[[除外]]できる。
//狩場って結構自壊するけどね

-[[《ゴッドバードアタック》]]との[[シナジー]]も良い。~
自身を[[リリース]]すれば[[伏せカード]]を[[破壊]]しつつ[[相手]][[モンスター]]を一掃できる。~
//また、[[召喚]]時に[[フィールド魔法]]がなくても[[召喚]]に[[チェーン]]して[[発動]]することで無駄なく[[効果]]を使用できる。~
//↑自壊がチェーンに乗るか裁定待ち
//↑チェーンに乗らないみたいです
[[相手]]が[[《サイクロン》]]等で[[フィールド魔法]]を対象に指定した場合は[[《ゴッドバードアタック》]]を[[チェーン]]すれば[[デメリット]]を回避できる。~
ただし、[[《ゴッドバードアタック》]]で[[相手]]の[[表側表示]][[モンスター]]を[[破壊]]してしまうと、この[[カード]]での[[ダメージ]]が軽減されてしまうので注意。~
また、[[闇属性]]なのを利用して[[《魔のデッキ破壊ウイルス》]]や[[《闇のデッキ破壊ウイルス》]]を使ってもみるのもいい。

--また[[《ダーク・ダイブ・ボンバー》]]を使うことで[[ダメージ]]を増やすことができる。

-なお[[地縛神]]全般に言えることだが[[宝玉獣]]とはそこそこ相性がいい。~
[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]は自身の[[効果]]によって[[破壊]][[耐性]]があるためだ。~
場合によっては[[《宝玉獣 コバルト・イーグル》]]とともに[[《ゴッドバードアタック》]]の[[コスト]]にもできる。

-[[裏側表示]]のこの[[カード]]を[[《ゴッドバードアタック》]]などの[[発動]][[コスト]]や[[アドバンス召喚]]のため[[リリース]]した場合は[[破壊]][[効果]]は[[発動]]しないので注意。

-おそらくナスカの地上絵の「ハチドリ」を表している[[モンスター]]だと思われる。~
アニメにおけるこの[[カード]]の使い手であるカーリーの腕にある痣もそれである。~
カード名の「Aslla piscu(原語表記:Aslla pisqu)」とはケチュア語で「小さな鳥」を意味しており、ハチドリの事を表している。~
(「Aslla」が「小さい」、「piscu」が「鳥」の意味。)~
ハチドリについては[[《N・エア・ハミングバード》]]を参照。~

//-Vジャンプの遊戯王コーナーの「ジャンボ牛尾の今月の1枚」の第1回でこの[[カード]]が紹介された。~
//[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]を好んで使うジャンボは[[闇属性]]で[[フィールド魔法]]を使うと言えば[[墓守]]、[[墓守]]と言えば[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]と言う事で「[[地縛神]][[デッキ]]」に[[《王家の眠る谷−ネクロバレー》]]を採用しているが、これでは[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]の[[効果]]が使えなくなってしまっている。~

-複数の[[相手]][[モンスター]]に強いという共通点はあるが、ルビが同じだけで[[《阿修羅》]]とは恐らく関係がない。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「カーリーvsディヴァイン」(2戦目)においてカーリーが使用した[[地縛神]]。~
他の[[地縛神]]と同様に、アニメでは[[魔法・罠カード]][[耐性]]などOCGより強力な[[効果]]を持っていた。~
[[《フォーチュンレディ・ライティー》]]と[[《フォーチュンレディ・ファイリー》]]を[[リリース]]して[[アドバンス召喚]]された。~
[[アドバンス召喚]]された直後、カーリーの[[《フューチャー・ヴィジョン》]]の[[効果]]により[[ゲームから除外>ゲームから除外する(取り除く)]]されるが、それにより[[効果]]を[[発動]]。~
ディヴァインの[[《マジカル・アンドロイド》]]・[[《ストーム・サモナー》]]を[[破壊]]し、[[ダメージ]][[効果]]によって勝負を決めた。~

//--他の[[地縛神]]と異なり、[[召喚]]の時に心臓が出現し人々が[[生け贄]]にされるような描写が無かった。~
//直前に《地縛神 &ruby(コカライア){Ccarayhua};》が[[召喚]]された時に出現した心臓が、この[[カード]]の分の[[生け贄]]も集めていたのかもしれない。~

--アニメでは[[カード名]]が《地縛神 &ruby(アスラ・ピスク){Aslla Piscu}; 》(Pが大文字でルビに・が付く)となっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#la92da22]
-[[地縛神]]

-[[《E・HERO アブソルートZero》]]

-[[《ライトニング・ボルテックス》]]

-[[《阿修羅》]]

//―《地縛神 Aslla piscu》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#ke69fb7c]
-[[RAGING BATTLE]] RGBT-JP019 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#m41dcdb8]
//Q:[[自壊]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
//A:[[永続効果]]なので、作りません。(09/02/14)
// [[地縛神]]にまとめ済み

Q:[[自分]][[フィールド]]上に[[表側表示]]のこの[[カード]]と[[表側表示]]の[[フィールド魔法]]が存在している時、[[自分]]が新たに[[フィールド魔法]]を[[発動]]しました。この[[カード]]は[[自壊]]しますか?~
A:[[自分]]の[[フィールド魔法]][[発動]]中に、[[自分]]が[[フィールド魔法]]を[[発動]]する時、''古いほうを[[破壊]]してから''新しいほうを[[発動]]するため、[[自壊]]します。(09/02/14)

Q:上の例と同様の状況から、[[自分]]ではなく[[相手]]が新たに[[フィールド魔法]]を[[発動]]しました。この[[カード]]は[[自壊]]しますか?~
A:[[自分]]の[[フィールド魔法]][[発動]]中に[[相手]]が[[フィールド魔法]]を[[発動]]したとき、その''[[効果の適用]]後''に[[自分]]のものは[[破壊]]されるため、[[自壊]]しません。(09/02/14)

//Q:[[自分]][[フィールド]]上に、[[モンスター]]はこの[[モンスター]]のみです。~
//  「[[相手]]はこの[[カード]]を[[攻撃対象]]に選択する事はできない」という事は、[[相手]]はこの状況で[[自分]]に対し[[直接攻撃]]が可能ですか?~
//A:いいえ、[[直接攻撃]]はできず、[[相手]]は、[[直接攻撃]]可能な[[モンスター]]でこちらを[[攻撃]]する以外に[[攻撃]]ができません。(09/02/14)
// [[地縛神]]にまとめ済み

Q:[[フィールド]]上に存在するこのカードが[[デッキ]]に戻った場合、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]しません。(09/03/08)

Q:[[フィールド]]上に存在するこのカードが[[裏側表示]]のまま[[フィールド]]を離れた場合、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]しません。(09/02/14)

Q:この[[表側表示]]の[[モンスター]]を[[アドバンス召喚]]の[[リリース]]に使った場合([[カードの効果]]以外で場を離れた時)も、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、その場合でも[[発動]]します。(09/02/14)

Q:このカードが[[表側表示]]で[[装備魔法]]となっている状態でそのカードが[[デッキ]]に戻る以外の方法で[[魔法&罠カードゾーン]]から離れた場合このカードの[[誘発効果]]は[[発動]]しますか?~
A:はい、[[発動]]します(09/02/21)

Q:このカードが「[[地縛神]]」と名のついた[[モンスター]]は[[フィールド]]上に1体しか[[表側表示]]で存在できないという分類のない[[効果]]によって[[破壊]]された場合、“この[[カードの効果]]以外でこの[[カード]]が[[フィールド]]上から離れた時”に該当せず、このカードの[[誘発効果]]は[[発動]]しませんか?~
A:テキストに記載されている“この[[効果]]”が自身を[[破壊]]する[[永続効果]]のみを指すのか上記の分類のない[[効果]]まで含めるのか[[調整中]](09/02/21)

Q:最後の[[効果]]は、[[破壊]]と[[ダメージ]]は同時扱いですか?~
A:[[破壊]]した後に[[ダメージ]]を与えるため、別扱いとなります。(09/02/28)

Q:[[フィールド魔法]]が存在しない時に[[裏側守備表示]]のこのカードが[[攻撃]]を受けて[[戦闘破壊]]された場合、[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:この場合、[[戦闘]]によって[[破壊]]されたことになるので[[効果]]は[[発動]]します。(09/02/28)

//Q:[[《D・D・R》]]を装備してる時に[[《大嵐》]]で[[《D・D・R》]]と[[フィールド魔法]]が一緒に[[破壊]]されました。~
//  この場合、《地縛神 Aslla piscu》は自身の[[効果]]と[[《D・D・R》]]の効果どちらで[[破壊]]される扱いですか?~
//A:(発売をお待ちください)

//質問だけの投稿はお止めください。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//質問と回答を記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問がございましたら遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。