地縛神(じばくしん) Ccapac(コカパク) Apu(アプ)

効果モンスター
星10/闇属性/悪魔族/攻3000/守2500
「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。
相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。

 RAGING BATTLEで登場した闇属性悪魔族最上級モンスター
 フィールド魔法が存在しないと自壊するルール効果、自身への攻撃を防ぐ永続効果直接攻撃できる永続効果モンスター戦闘破壊した時にダメージを与える誘発効果を持つ。

 召喚条件の無い最上級モンスターとしては高いステータス、強力な効果を持っており非常に攻撃的なモンスターである。
 その反面フィールド魔法が存在しないと自壊する効果のため、《サイクロン》などでフィールド魔法破壊された場合あっさりこのモンスター自身も破壊されてしまう。
 効果に対する耐性も無いので何かしら補助をしなくては場持ちには期待できないだろう。
 また、このカード攻撃対象に選択できない効果は一見地味だが、《N・グラン・モール》《オネスト》によって突破されないなど役に立つことも多いだろう。
 このカードのみが自分フィールド上に存在している場合、相手直接攻撃可能なモンスター以外での攻撃自体ができないとの裁定が下った。
 こちらは3回攻撃を通してしまえば勝利できる様なものなので、このカードの専用デッキを組む価値も出てきたと言えるだろう。

 扱いやすいモンスターとは言えないが、戦闘を行うたびに3000ポイント以上の相手ライフを奪っていくその効果は魅力的。
 また、サポートカードの多い闇属性悪魔族のためフィールドに出す手段は豊富にある。
 例として《終焉の焔》からのアドバンス召喚《闇の誘惑》などで除外してからの《闇次元の解放》《ダーク・クリエイター》《魔族召喚師》からの蘇生など一通りどこからでも召喚はできる。
 維持に必須なフィールド魔法《テラ・フォーミング》《終焉の地》サーチできる。
 また、《死皇帝の陵墓》を使用することで自壊を防げ、召喚時のライフコスト直接攻撃で賄える。
 他に相性の良いフィールド魔法といえば《アンデットワールド》だろうか。
 《生者の書−禁断の呪術−》《馬頭鬼》の存在から蘇生は容易であり、アドバンス召喚を防ぐため効果などによる除去の回避にも役立つ。
 このように、フィールドに出すこと自体は比較的容易である。
 《E−HERO ヘル・ゲイナー》を用いれば1度のバトルフェイズで2回の直接攻撃を行う事ができ、大ダメージを与える事ができることも大きなポイントである。
 闇属性という点を活かし、《闇の幻影》で守ってやると攻撃も通し易い。
 勿論、《魔宮の賄賂》などの各種カウンター罠でも良い。
 フィールド魔法を何とかすれば悪魔族と高攻撃力を活かし、【ダーク・ガイア】の投入の検討をしても良いだろう。

 ダメージ効果がある為、攻撃表示モンスター戦闘破壊しても直接攻撃同様に3000ダメージを与えられる。
 ただし《収縮》《オネスト》などによる返り討ちの危険があるので、その点は注意して攻撃対象を選択しよう。

 《閃光の双剣−トライス》《魔導師の力》で、フィールド魔法を含めると3000-500+1500=4000で2回攻撃して8000ダメージである。
 《アームズ・ホール》や、同パックで収録されている《パワー・ツール・ドラゴン》のおかげで装備魔法を揃えることはそこまで難しくはないため、狙ってみるのも悪くは無い。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:効果の分類は何ですか?
A:1体しか存在できないのは分類のない効果です。
  (→ルール効果)
  「自身を破壊する」「攻撃対象にならない」「直接攻撃できる」は永続効果です。
  最後の効果誘発効果です。(09/02/14)

Q:自分フィールド上に表側表示のこのカード表側表示フィールド魔法が存在している時、自分が新たにフィールド魔法発動しました。このカード自壊しますか?
A:自分フィールド魔法発動中に、自分フィールド魔法発動する時、古いほうを破壊してから新しいほうを発動するため、自壊します。(09/02/14)

Q:上の例と同様の状況から、自分ではなく相手が新たにフィールド魔法発動しました。このカード自壊しますか?
A:自分フィールド魔法発動中に相手フィールド魔法発動したとき、その効果の適用自分のものは破壊されるため、自壊しません。(09/02/14)

Q:既にこのモンスターが場に存在するとき、同名カード召喚できますか?
  (このカードをリリース同名カードアドバンス召喚する場合も含めて)
A:できません。(09/02/20)

Q:戦闘破壊したモンスター除外されたり、手札デッキへ戻ったりした場合もダメージを与えることができますか?
A:その場合も問題無くダメージを与える事ができます。(09/02/20)

Q:このカードの効果で与えるダメージはどの攻撃力を適用しますか。
A:戦闘破壊されて墓地へ送られたまたは除外された、デッキなどに戻った場合もそのモンスターのテキスト記載の元々の攻撃力を適用します。(09/03/02)