*《&ruby(じばくしん){地縛神}; &ruby(チャク){Chacu}; &ruby(チャルア){Challhua};/Earthbound Immortal Chacu Challhua》 [#e460488d]
 効果モンスター
 星10/闇属性/魚族/攻2900/守2400
 「地縛神」と名のついたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
 フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合このカードを破壊する。
 相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
 1ターンに1度、このカードの守備力の半分のダメージを相手ライフに与える事ができる。
 この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
 また、このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、
 相手はバトルフェイズを行う事ができない。
//http://cgi.ebay.com/YUGIOH-ANPR-EARTHBOUND-IMMORTAL-CHACU-CHALLHUA-ULTIMATE_W0QQitemZ330351923488QQcmdZViewItemQQptZLH_DefaultDomain_0?hash=item4cea825120&_trksid=p3286.c0.m14

 [[ANCIENT PROPHECY]]で登場した[[闇属性]]・[[魚族]]の[[最上級モンスター]]。~
 [[地縛神]]の一体であり、[[地縛神]]の特性である[[フィールド]]上に1体しか存在できない[[ルール効果]]、[[フィールド魔法]]が存在しないと[[自壊]]する[[永続効果]]、自身への[[攻撃]]を防ぐ[[永続効果]]、[[直接攻撃]]できる[[永続効果]]を持つ。~
 加えて、この[[地縛神]]特有の[[効果]]である、[[効果ダメージ]]を与える[[起動効果]]、[[相手]]の[[バトルフェイズ]]を封印する[[永続効果]]を持つ。~

 [[攻撃]]を放棄する代わりに[[相手]]に[[ダメージ]]を与える[[起動効果]]は、他の[[地縛神]]と比較すると、扱いやすい部類に入る。~
 [[直接攻撃]]できる[[地縛神]]に[[壁]][[モンスター]]は無力だが、[[《聖なるバリア−ミラーフォース−》]]等の攻撃反応型罠には脆いため、[[攻撃]]を介さず大[[ダメージ]]を与える[[効果]]は[[相手]]にすればなかなか厄介。~
~
 [[表側守備表示]]にしておく事で[[相手]]の[[バトルフェイズ]]を完全に封じる[[効果]]を発揮する。~
 しかし、この[[カード]]は元から[[攻撃対象]]にならないので、[[《N・グラン・モール》]]や[[《異次元の女戦士》]]等は端から怖くはない。~
 加えて、[[地縛神]]の特性により、こちらに[[地縛神]]しかいなければ[[相手]]は[[攻撃]]ができないので、ほとんどの場合であまり意味の無い[[効果]]である。~
 したがって、この[[カード]]以外の[[モンスター]]を守ったり、[[相手]]の[[リクルーター]]の[[自爆特攻]]を防止する事等に使う事になるだろう。

 だが、これら2つの[[効果]]は、[[地縛神]]の[[直接攻撃]]できる[[効果]]とは噛み合っていない。

 全ての[[地縛神]]に言えることだが、[[攻撃対象]]にはならないものの、[[カードの効果]]に対する[[耐性]]は一切ない。~
 この[[カード]]は、[[地縛神]]の中でも特に[[フィールド]]に維持しておきたい[[ロック]][[バーン]]タイプなので、すぐに[[除去]]されてしまうと厳しい。~
 まして、[[魚族]]であるこの[[カード]]を何度も使いまわすのは困難なので、[[除去]]されないようにする工夫が必要だろう。

 [[魚族]]に関する[[効果]]は持っていないが、[[《超古深海王シーラカンス》]]の[[効果]]で[[リリース]]要員を確保できる[[【魚族】]]での運用も悪くない。~
 [[《超古深海王シーラカンス》]]を凌ぐ高い[[攻撃力]]を持っているので、強力な[[フィニッシャー]]の1体として活躍してくれるだろう。~
 投入する[[フィールド魔法]]は、[[《超古深海王シーラカンス》]]の[[召喚]]の補助にもなる[[《死皇帝の陵墓》]]・[[《伝説の都 アトランティス》]]が候補。~

-[[バーン]][[効果]]は「[[守備力]]の半分の[[ダメージ]]」を[[相手]]に与えるというもの。~
[[《団結の力》]]や[[《魔導師の力》]]等で[[ステータス]]を底上げすれば、それだけ[[ダメージ]]量も増加する。~
ただし、[[守備力]]を参照する[[効果]]なので、[[《奈落の落とし穴》]]や[[《サンダー・ブレイク》]]を使われると[[不発]]になってしまう。

-[[《タイム・イーター》]]・[[《ミラクル・フリッパー》]]と併用する事によって、[[相手]]の行動のほとんどを制限することができる。~
[[メインフェイズ1>メインフェイズ#db7bdf0c]]を行わない場合、[[バトルフェイズ]]を経由しなければ[[メインフェイズ2>メインフェイズ#bedb0b58]]に入れないというルールを利用した[[コンボ]]である。
[[メインフェイズ1>メインフェイズ#db7bdf0c]]を行わない場合、[[バトルフェイズ]]を経由しなければ[[メインフェイズ2>メインフェイズ#bedb0b58]]に入れないというルールを利用した[[コンボ]]である。~
この[[コンボ]]を使った[[ロック]][[デッキ]]が[[【チャルアイーター】]]である。~

-[[《虹の古代都市−レインボー・ルイン》]]を擁する[[【宝玉獣】]]との相性が良いのは他の[[地縛神]]と同じだが、こちらは特に相性が良い。~
[[《宝玉獣 エメラルド・タートル》]]の[[効果]]により、[[攻撃]]後のこの[[カード]]を[[守備表示]]にすることで、返しの[[ターン]]の[[攻撃]]を完全に封じる事ができる。

-[[地縛神]]が共通して持つ[[効果]]に加え、2つ以上の[[効果]]を持つ[[地縛神]]は現時点でこの[[カード]]だけである。

-鯱に関しては[[《暗黒大要塞鯱》]]を参照。~
鯱は哺乳類だが、[[《暗黒大要塞鯱》]]は何故か[[海竜族]]となっている。~

-[[魚族]]における初めての[[闇属性]][[モンスター]]であり、また、海外版を除くと初めての[[ウルトラレア>Ultra]]でもある。~
更に、[[自壊]][[デメリット]]があるものの[[ステータス]]も今のところ[[魚族]]では[[《超古深海王シーラカンス》]]を抜いてトップである。

-名前の由来はナスカの地上絵にも代表される「鯱」だと思われる。~
アニメにおけるこの[[カード]]の使い手であるボマーの腕にある痣もそれである。~
[[カード名]]の「Chacu Challhua」とはケチュア語で「狩りをする魚」を意味しており、鯱の事を表している。~
(「Chacu(原語表記:Chaku)」が「狩猟」、「Challhua(原語表記:Challwa)」が「魚」の意味。)~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「クロウvsボマー」戦においてボマーが使用した6体目の[[地縛神]]。~
[[罠カード]]《穢された大地》により[[特殊召喚]]された。~
[[《BF−鉄鎖のフェーン》]](アニメ仕様)の[[効果]]により[[守備表示]]を強要されるが、[[ダメージ]][[効果]]によりクロウの[[ライフ]]を残り100ポイントまで減らした。~
アニメでは他の[[地縛神]]同様の[[耐性]]を持っていたが、[[罠カード]]《パラサイト・マインド》により、ボマー自身の[[コントロール]]していた[[永続罠]]《バサラ》を[[発動]]され[[破壊]]された。~
[[ダメージ]][[効果]]名は「ダーク・ダイブ・アタック」。~

--[[召喚]]の際の台詞は「積年の恨み積もりし大地に眠る魂達よ!今こそ穢された大地より出でて、我に力を貸さん!降臨せよ、《地縛神 Chacu Challhua》!」

--アニメでは[[守備力]]は1600であり、アニメ公式サイトの「今週の最強カード」の画像でもそれが確認できた。~
//アニメでの[[ライフ>ライフポイント]]は4000なので、OCG効果のままでは簡単に4分の1以上の[[ライフ>ライフポイント]]を奪ってしまうため、この変更は仕方ない。~
//なんでOCG基準でアニメが変更された風なの?
//また[[守備表示]]時は、地面に潜り背ビレだけを地表に見せる演出が為され、[[効果]]を[[発動]]時にクロウに向けて正面から背ビレをぶつけている。~
//最初守備表示時普通に宙に浮いてなかったか

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~

**関連カード [#ncb9cafb]
-[[地縛神]]

-[[《E−HERO ヘル・スナイパー》]]

//?《地縛神 Chacu Challhua》の姿の見られるカード
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック等 [#n6d795e6]
-[[ANCIENT PROPHECY]] ANPR-JP017 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#e64698da]
//Q:[[効果]]分類は何ですか?~
//A:(発売をお待ちください)

//Q:[[守備力]]は、[[効果発動時]]と[[効果解決時]]どちらの値を参照しますか?~
//A:(発売をお待ちください)

Q:[[相手]]の[[バトルフェイズ]]中にこの[[カード]]が[[表側守備表示]]になった場合、[[相手]]は[[バトルフェイズ]]を続行する事ができますか?~
A:はい、その場合でも[[バトルフェイズ]]が終了する事はなく続行できます。(09/05/28)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。