*《&ruby(ちかんゆうごう){置換融合};/Fusion Substitute》 [#top]
 通常魔法
 このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。
 (1):自分フィールドから融合モンスターカードによって決められた
 融合素材モンスターを墓地へ送り、
 その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
 (2):墓地のこのカードを除外し、
 自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターをエクストラデッキに戻す。
 その後、自分はデッキから1枚ドローする。
//ソース:https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/642985873512906752

 [[EXTRA PACK 2015]]で登場する[[通常魔法]]。~
 [[《融合》]]として扱う[[効果外テキスト]]、[[自分]][[フィールド]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]として[[融合召喚]]を行う[[効果]]、[[墓地]]の[[融合モンスター]]1体を[[エクストラデッキ]]に[[戻し>戻す]]て1枚[[ドロー]]する[[効果]]を持つ。~

 [[《融合》]]として扱われるので、[[《沼地の魔神王》]]や[[《E・HERO ブレイズマン》]]の[[効果]]に対応している。~
 しかし、固有の[[効果]]を用いると[[墓地]]から[[除外]]してしまうため、[[《融合回収》]]等との相性は悪い。~

 一見すると追加[[効果]]のついた[[《融合》]]の[[上位互換]]だが、こちらは[[手札]]の[[モンスター]]を[[融合素材]]に使用できない。~
 [[ペンデュラム召喚]]をはじめ[[特殊召喚]]の手段は増加したが、それでも[[フィールド]]に2体以上並べるのは手間がかかる。~
 この事から、元から[[特殊召喚]]しやすい[[融合素材]]のものや、[[特殊召喚]]に長けた[[デッキ]]で運用したい。~
 一例として、[[【E・HERO】]]で[[《E−エマージェンシーコール》]]より[[《ヒーローアライブ》]]や[[《E・HERO バブルマン》]]を優先するといった、従来の[[【正規融合】]]からややずれた動きに意味が出てくる。~
 [[融合素材]]の性質上、[[手札]]より[[フィールド]]の方が揃いやすい[[《アルカナ ナイトジョーカー》]]なら、[[手札融合]]できない点もさほど気にならない。~
 [[トークン]]を[[融合素材]]として[[《始祖竜ワイアーム》]]を[[融合召喚]]する[[デッキ]]等、[[手札融合]]自体が不可能な手段を用いる場合も[[デメリット]]を無視できる。~

 また、[[エクストラデッキ]]は15枚までのため、採用したい[[融合モンスター]]が多い[[デッキ]]では、[[サルベージ]]は[[ドロー]]以上に大きな意味を持つ[[効果]]となる。~
 これにより、無理に2枚目を採用せずとも、一手間かかるもののいざという場面で2度目の[[融合召喚]]が可能となる。~
 ただし、[[融合召喚]]以外の[[特殊召喚]]ができない、あるいは[[融合召喚に成功した]]時に[[効果]]が[[発動]]するものには有効だが、それ以外の[[融合モンスター]]ならば直接[[蘇生]]する方が手間は少ない。~
 回収しても[[墓地]]のこの[[カード]]は[[除外]]してしまうため、そのままでは[[《融合回収》]]等が使えず、再展開には手間を要する点には注意。~
 単に回収し出し直すだけが目的なら、タイミングを限定するが[[融合素材]]を確保できる[[《融合解除》]]と用いる方法等もあるので、関連[[カード]]を各種吟味したい。~
 また、当然[[除外]]や[[バウンス]]で[[融合モンスター]]が[[除去]]された場合も[[ドロー]][[効果]]は期待できなくなる。~

 なお、[[【コンタクト融合】]]や[[《簡易融合》]]等の[[《融合》]]を使わずに[[融合モンスター]]を[[特殊召喚]]できる[[デッキ]]でも[[サルベージ]]と[[ドロー]]のためだけに採用することも可能。~
 その場合、もとより[[《融合》]]を必要としないのでどちらを採用するか悩む必要もなくなり、すっぱりと[[除外]]してしまうことができる。~
 [[墓地]]へ置くための方法には、[[《召喚僧サモンプリースト》]]等の[[手札コスト]]を用いるとよいだろう。~
 ただし、元々[[《融合》]]を必要としない[[デッキ]]なので、(2)の[[効果]]のためだけにこの[[カード]]を採用すれば当然[[事故]]率も上がる点には注意。~
 一応[[【コンタクト融合】]]であれば、各[[属性]]を[[融合素材]]とする[[E・HERO]][[融合モンスター]]を[[融合召喚]]するのに使えなくもない。~
 [[【ジェムナイト】]]でも使えなくはないが、[[《ジェムナイト・フュージョン》]]で十分に足りるため、あえてこちらを使う意義は薄い。~

 [[《旧神ノーデン》]]を容易に[[融合召喚]]できる[[デッキ]]であれば、採用はできるだろう。~
 それらの[[デッキ]]では容易に[[シンクロ召喚]]・[[エクシーズ召喚]]による大量展開ができる他、その後で[[フィールド]]を空けるためにあえて[[《簡易融合》]]を採用していないこともあるため、(1)と(2)の[[効果]]が噛み合っているこちらのほうが使いやすいか。~

-[[Fusion>フュージョン]]と名のつく[[魔法カード]]ではあるが、[[《融合》]]として扱うという[[効果外テキスト]]があるので、厳密には[[カード名]]は《Fusion Substitute》ではない。~
そのため、[[《海》]]と[[《伝説の都 アトランティス》]]のように、[[《融合》]]と合わせて合計3枚までしか投入できず、[[Fusion>フュージョン]]と名のついた[[カード]]としては扱われない。~
もっとも、[[Fusion>フュージョン]]と全く同じサポートを受けられる[[Polymerization>融合#category]]に属するので、[[Fusion>フュージョン]]でないことが[[デメリット]]になる場面は今のところない。~

-「Substitute」は「代用」を意味する。~
//-「Fusion Substitute」は[[融合素材代用>融合素材代用モンスター]]を意味する。~
//だが、[[効果]]を見る限りでは、この[[カード]]が代用となっているのは[[融合素材]]ではなく[[《融合》]]の方であるといえる。~
//融合素材代用の英語名にはなってるけど、どっちの単語にも「素材」の意味は無い


-元々は、[[TCG]]版[[The New Challengers]]で追加された10種の海外新規[[カード]]の内の1枚である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[融合>融合#category]]

-[[《融合》]]

-[[《パーティカル・フュージョン》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[EXTRA PACK 2015]] EP15-JP0XX

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《置換融合》,魔法,通常魔法,融合,《融合》);