置換融合(ちかんゆうごう)/Fusion Substitute》

通常魔法
このカードのカード名はルール上「融合」として扱う。
(1):自分フィールドから
融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、
その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをエクストラデッキに戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。

 EXTRA PACK 2015で登場した通常魔法
 《融合》として扱う効果外テキスト自分フィールドモンスター融合素材として融合召喚を行う効果墓地融合モンスター1体をエクストラデッキ戻して1枚ドローする効果を持つ。

 《融合》として扱われるので、《沼地の魔神王》《E・HERO ブレイズマン》効果に対応している。
 逆に、そのせいで《融合》と合わせて合計3枚までしかデッキに投入できない点には気をつけたい。
 また、固有の効果を用いると墓地から除外してしまうため、《融合回収》等既存の一部融合関連との相性はあまりよくない。

 (1)の効果は、自分フィールド上限定の《融合》
 一見すると追加効果のついた《融合》だが、こちらは手札モンスター融合素材に使用できない。
 この事から、フィールド上にモンスターを展開することに長けたデッキ、及びそれに応じた構築で運用したい。
 一例として、【E・HERO】《E−エマージェンシーコール》より《ヒーローアライブ》《E・HERO バブルマン》を優先するといった、従来の【正規融合】からややずれた構築が必要となってくる。

 特に融合素材の性質上、「フィールドに存在する」という条件を満たしやすいカードを用いる場合は《融合》以上の利用価値を望むことができる。

 上記のようなカードであれば手札融合ができないデメリットを無視することができ、実質的な《融合》上位互換として利用できる。

 (2)の効果は、墓地にあるこのカード除外することで、墓地融合モンスター1体をサルベージしつつ、1枚ドローに変換する効果
 エクストラデッキは15枚までのため、採用したい融合モンスターが複数存在するデッキでは、サルベージドロー以上に大きな意味を持つ効果となる。
 蘇生のような融合召喚以外の特殊召喚ができない、あるいは融合召喚に成功した時に効果発動するカードを1枚しか採用していない場合でも複数回の融合召喚を狙うことができる。
 ただし融合モンスターは回収できても墓地のこのカード除外されてしまうので、再展開にはまた別の融合手段が必要になる。
 単に回収し出し直すだけが目的なら同時に墓地から融合素材を確保できる《融合解除》が存在しており、関連カードはよく吟味したい。
 当然ながら、融合モンスター除外されると再利用はもちろんドロー効果も使えないため、頻繁に使用する融合モンスターはできるだけ複数枚採用しておきたい。

 なお、【コンタクト融合】《簡易融合》等の《融合》を使わずに融合モンスター特殊召喚するデッキにおいて、サルベージドロー目的で採用することも可能。
 その場合は《召喚僧サモンプリースト》等の手札コストとして墓地へ置くとよいだろう。
 ただし、元々《融合》を必要としないデッキなので、(2)の効果のためだけにこのカードを採用することによるデメリットには注意。
 【コンタクト融合】であれば、各属性融合素材とする各種E・HERO融合モンスターのために採用する意義を見いだせるか。

関連カード

収録パック等


Tag: 《置換融合》 魔法 通常魔法 融合 《融合》