*《&ruby(ちょうりつし){調律師};の&ruby(いんぼう){陰謀};/Tuner's Scheme》 [#q08f57b9]
*《&ruby(ちょうりつし){調律師};の&ruby(いんぼう){陰謀};/Tuner's Scheme》 [#top]
 永続罠
 相手フィールド上にシンクロモンスターが
 特殊召喚された時に発動する事ができる。
 相手フィールド上にシンクロモンスターが特殊召喚された時に発動する事ができる。
 そのシンクロモンスター1体のコントロールを得る。
 この効果でコントロールを得たモンスターは破壊された場合ゲームから除外される。
 そのモンスターがフィールド上に存在しなくなった時、このカードを破壊する。
//英語名:
// ttp://www.youtube.com/watch?v=fq79PUs8zns
// 上記動画の2:50周辺

 [[ABSOLUTE POWERFORCE]]で登場した[[永続罠]]。~
 [[特殊召喚]]された[[シンクロモンスター]]を[[コントロール奪取]]する[[効果]]を持つ。

 [[カードの発動]]タイミングは[[《奈落の落とし穴》]]等と同じ[[特殊召喚]]時であるため、[[発動]]する機会を選ぶ[[カード]]である。~
 [[《奈落の落とし穴》]]と違い[[モンスター除去]]はできず[[シンクロモンスター]]しか[[対象]]にできないが、[[シンクロモンスター]]は強力な[[モンスター]]が多いので、[[特殊召喚]]された[[カード]]次第だが[[アドバンテージ]]につなげることができる。~
 [[シンクロ召喚]]の場合は[[モンスター]]2体以上を消費するので、この[[カード]]で[[コントロール]]を奪えば[[アドバンテージ]]になる。~
 単に[[相手]][[モンスター]]を奪うなら[[モンスター]]の種類やタイミングに制限のない[[《大捕り物》]]の方が[[汎用性]]が高い。~
 こちらは[[攻撃]]もでき、[[効果]]も使えるのが[[メリット]]となる。~
 [[破壊された]]後は[[除外]]されるため、再利用を妨害できる[[メリット]]もある。~

 [[発動条件]]が「[[シンクロモンスター]]が[[特殊召喚]]された時」であるため、[[シンクロ召喚]]以外でも[[発動]]できるのはありがたい。~
 [[破壊]]ではないため、[[自己再生]]した[[《スターダスト・ドラゴン》]]も抵抗されることなく奪える。
 使うなら[[シンクロモンスター]]を想定した[[メタカード]]として運用する事になる。~
 [[《ホップ・イヤー飛行隊》]]などによって行われる[[自分]][[ターン]]中の[[相手]]の[[シンクロ召喚]]を逆手に取ればそのまま[[攻撃]]でき、奇襲向けの[[サイドチェンジ>サイドデッキ]]用[[カード]]としては活用を考えられる。~
 [[《ギブ&テイク》]]などの[[自分]]から能動的に利用する手段を用意してみるのもいいかもしれない。~

 [[効果]]自体は強力だが、[[【E・HERO】]]・[[【剣闘獣】]]・[[【ライトロード】]]など、[[シンクロ召喚]]をほとんど行わない[[デッキ]]はいくらか存在する。~
 1戦目から[[メインデッキ]]に投入するかは周辺環境を考慮するべきだろう。~
 [[《ギブ&テイク》]]などの、自分から能動的に利用する手段を用意してみるのもいいかもしれない。~
 ライバルとして同じパックで登場した[[《シンクロ・コントロール》]]がある。~
 あちらは[[ライフコスト]]があり、最長で2[[ターン]]までしか奪取できないが、[[フリーチェーン]]の[[速攻魔法]]であり、即効性と妨害されにくさに秀でる。~
 また、あちらは[[シンクロ]]に属するため、[[《デュエリスト・ジェネシス》]]による[[サーチ]]を活用することで[[腐る]]リスクを軽減できる。~
 どちらも一長一短ではあるが、[[環境]]が高速化していることや[[魔法・罠除去]]が蔓延していることを踏まえるとあちらのほうが[[環境]]にあっているといえるか。~
 [[サイドデッキ]]に挿す場合、[[シンクロ]][[魔法・罠カード]]を利用しない[[シンクロ召喚]]主体の[[デッキ]]であればこちらに軍配が上がるか。~

-その[[モンスター]]の[[効果]]を[[無効]]化しないので、[[コントロール奪取]]後は[[起動効果]]等を使用できる。~
しかし、[[シンクロ召喚]]時に[[発動]]した[[誘発効果]]や[[優先権]]による[[起動効果]]を潰せないという意味でもあるので注意。[[《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]や[[《氷結界の龍 トリシューラ》]]の[[効果]]に[[チェーン]]して[[発動]]しても、すぐにこの[[カード]]が[[除去]]されてしまうだろう。それでも[[前者>《ブラック・ローズ・ドラゴン》]]なら[[除外]]することはできるので、どうせ[[破壊]]されるのなら[[相手]]の再利用を防ぐために[[発動]]するのも悪くない。
-類似[[カード]]の[[《インターセプト》]]や[[《ヘル・ポリマー》]]と比べ、この[[カード]]は[[永続罠]]なので、この[[カード]]が[[フィールド]]から[[離れる]]と[[コントロール]]が戻ってしまう点に注意。

-奪った[[シンクロモンスター]]が[[破壊]]された時、[[除外]]して[[墓地アドバンテージ]]を与えないのも密かに嬉しい効果。[[《ギガンテック・ファイター》]]や[[《魔轟神レヴュアタン》]]などの、[[墓地]]で[[発動]]する[[効果]]を封じることもできる。
//-[[マスタールール2]]適用で[[《氷結界の龍 ブリューナク》]]に代表される[[起動効果]]持ちも[[効果]]の[[発動]]を許さず奪えるようになったため、[[汎用性]]が大きく上昇した。~

//-原作・アニメにおいて―~
-英語版は[[スーパーレア>Super]]にまで格上げされている。~

-イラストにはカード名にある調律師と思われる人物が音叉を握っている。~
本来調律師とはピアノの音階を演奏者の希望に合わせて調整する専門家のことを指すが、陰謀と言っているあたりそのピアノに何か悪さをしようとしてるシーンであろう。~
効果のコントロール奪取は、陰謀によって乱されたピアノのことを指しているのだろう。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsジャック」(1戦目)で遊星が類似の[[効果]]を持つ[[通常罠]]《ハルモニアの鏡》を使用している。~
こちらは「[[シンクロ召喚]]以外の方法で[[シンクロモンスター]]が[[特殊召喚]]した時」にしか[[発動]]できないが、[[コントロール]]が戻ることはない。~

--アニメZEXALでは、すべての[[特殊召喚]]に対応している[[永続罠]]《ウラ霧》が登場している。~

//-コナミのゲーム作品において―~

//-神話・伝承において―~
**関連カード [#card]
-[[《調律》]]

**関連カード [#r61fe7dc]
-[[《インターセプト》]]
-[[《スプラッシュ・キャプチャー》]]
-[[《ヘル・ポリマー》]]

-[[《大捕り物》]]

-[[《シンクロ・コントロール》]]

//―[[イラスト]]関連
//カードのイラストに描かれているカードが存在した場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#b9236683]
**収録パック等 [#pack]
-[[ABSOLUTE POWERFORCE]] ABPF-JP077

**FAQ [#va9db388]
**FAQ [#faq]
Q:この[[効果]]は[[対象をとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:はい、その[[特殊召喚]]した[[シンクロモンスター]]1体を対象にとります。(09/11/17)
A:はい、その[[特殊召喚]]した[[シンクロモンスター]]1体を[[対象]]にとります。(09/11/17)

Q:[[相手]][[フィールド]]上に[[シンクロモンスター]]が複数同時に[[特殊召喚]]された場合でも[[発動]]できますか?~
A:はい、その複数同時に[[特殊召喚]]された[[シンクロモンスター]]の中から1体を選択して[[発動]]できます。(09/11/17)

Q:[[効果解決時]]にこのカードの[[発動]]時に選択した[[シンクロモンスター]]が[[裏側表示]]になった場合に[[コントロール]]を得る効果は[[適用]]されますか?~
Q:[[効果処理時]]にこの[[カードの発動]]時に選択した[[シンクロモンスター]]が[[裏側表示]]になった場合に[[コントロール]]を得る[[効果]]は[[適用]]されますか?~
A:いいえ、[[適用]]されません。(09/12/23)

Q:この[[効果]]で選択した[[シンクロモンスター]]を[[対象]]にとり続けますか?~
A:はい、[[対象]]をとり続けます。(09/11/17)
Q:この[[効果]]で選択した[[シンクロモンスター]]を[[対象にとり続けますか>効果の対象#tudukeru]]?~
A:はい、[[対象をとり続けます>効果の対象#tudukeru]]。(09/11/17)

Q:[[コントロール]]を得ている時にこのカードが[[フィールド]]を離れた時、[[コントロール]]は戻りますか?~
A:はい、このカードが[[フィールド]]を離れるなどして[[対象]]をとり続ける関係がなくなれば戻ります。(09/11/17)
Q:[[コントロール]]を得ている時にこの[[カード]]が[[フィールド]]を離れた時、[[コントロール]]は戻りますか?~
A:はい、この[[カード]]が[[フィールド]]を[[離れる]]などして[[対象をとり続ける>効果の対象#tudukeru]]関係がなくなれば戻ります。(09/11/17)

Q:[[コントロール]]を得ている[[シンクロモンスター]]を[[《月の書》]]等で[[裏側表示]]にした後にこのカードが[[フィールド]]を離れた時、[[コントロール]]は戻りますか?~
A:いいえ、[[対象]]をとり続ける関係がなくなっていますので、[[コントロール]]は戻らず[[破壊]]された後に[[除外]]されることもありません。(09/12/02)
Q:[[コントロール]]を得ている[[シンクロモンスター]]を[[《月の書》]]等で[[裏側表示]]にした後にこの[[カード]]が[[フィールド]]を離れた時、[[コントロール]]は戻りますか?~
A:いいえ、[[対象をとり続ける>効果の対象#tudukeru]]関係がなくなっていますので、[[コントロール]]は戻らず[[破壊]]された後に[[除外]]されることもありません。(09/12/02)

Q:このカードで[[コントロール]]を得ている[[シンクロモンスター]]が[[《洗脳−ブレインコントロール》]]等で[[相手]][[フィールド]]上にコントロールが移り、[[相手]][[フィールド]]上で[[破壊]]された場合でも[[除外]]されますか?~
Q:この[[カード]]で[[コントロール]]を得ている[[シンクロモンスター]]が[[《洗脳−ブレインコントロール》]]等で[[相手]][[フィールド]]上に[[コントロール]]が移り、[[相手]][[フィールド]]上で[[破壊]]された場合でも[[除外]]されますか?~
A:はい、[[除外]]されます。(09/12/02)




//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《調律師の陰謀》,罠,永続罠,);