*《&ruby(ちょうごうまじゅう){超合魔獣};ラプテノス/Superalloy Beast Raptinus》[#top]
 融合・効果モンスター
 星8/光属性/ドラゴン族/攻2200/守2200
 デュアルモンスター×2
 (1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
 フィールドのデュアルモンスターはもう1度召喚された状態として扱う。

 [[GLADIATOR'S ASSAULT]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]。~
 [[フィールド]]の[[デュアル]][[モンスター]]を[[再度召喚]]された状態として扱う[[永続効果]]を持つ。~

 [[デュアル]][[モンスター]]をサポートでき、[[融合素材]]も[[【デュアル】]]ならば非常に緩い。~
 [[墓地肥やし>墓地を肥やす]]狙いで[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]を利用するのも手。~
// このように、この[[カード]]自体の性能よりも[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で意中の[[デュアル]][[モンスター]]を[[墓地]]に送るために指定されると言っても過言ではない。~

 何体でも[[再度召喚]]状態にできる性質上、特に[[《ギガプラント》]]や[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]及びこれらを[[蘇生]]できる[[《炎妖蝶ウィルプス》]]と相性が良く、1体でも並べば[[同名カード]]を可能な限り[[蘇生]]することができる。~
 [[墓地]]が整っていれば、この[[カード]]に加えてそれらの[[同名カード]]3体+[[効果]]に対応する任意の[[モンスター]]1体が並ぶことになり、勝負を決めるのに十分な爆発力を発揮する。~
 ただし、ループ[[コンボ]]を行う場合や単純に[[モンスター]]を大量展開する場合、[[EXモンスターゾーン]]のこの[[カード]]が邪魔になる。~
 [[【デュアル】]]での大量展開はこの[[カード]]が起点になるので、事前に[[リンクモンスター]]を用意するのは難しい。~
 この[[カード]]は[[ドラゴン族]]なので、[[《星遺物の守護竜》]]で[[フィールド]]から離さずに[[メインモンスターゾーン]]に移動できる。~
 この[[カード]]を処理しようとすると無理が出るため、基本的には[[メインデッキ]]の[[モンスター]]だけで展開することになる。~

 [[融合召喚]]するのなら、[[《龍の鏡》]]と[[《融合》]]の2つの[[特殊召喚]]手段が考えられる。~
 前者は[[手札]]の消費こそ少ないが[[墓地]][[アドバンテージ]]を失い、[[デュエル]]序盤・中盤は使いづらい。~
 後者は[[墓地]][[アドバンテージ]]を得ることができるが、逆に[[カード・アドバンテージ]]を失うので、終盤はかなり使いづらい。~
 結局のところ一長一短なので[[自分]]の[[デッキ]]の特徴や現在の状況に合わせて使おう。~
 [[《融合》]]を多用する場合は、[[《闇の量産工場》]]も[[サポートカード]]として有効である。~
// 上記の通り、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]で[[デュアル]][[モンスター]]を[[墓地へ送る]]ための[[カード]]として割り切ってしまうのもありだろう。~

 しかし、[[ステータス]]の低さが問題となる。~
 [[攻撃力]]2200はかろうじて[[《サイバー・ドラゴン》]]を倒せるほどの数値であり、同じく[[最上級モンスター]]でも[[攻撃力]]が低いとされる[[《スターダスト・ドラゴン》]]にも力負けしてしまう。~
 [[墓地融合]]ならば同じ[[融合素材]]で[[《始祖竜ワイアーム》]]も[[融合召喚]]でき、単純な場持ちでは見劣りする。~
 攻守の見極めを誤らず使い分け、他の[[モンスター効果]]や[[魔法・罠カード]]などで積極的にバックアップしていきたいところ。~

 また、この[[カード]]が[[フィールド]]から[[離れたり>離れる]][[裏側守備表示]]になった場合は[[効果]]が[[適用]]されなくなり、[[デュアル]][[モンスター]]は[[通常モンスター]]扱いに戻る。~
 [[《龍の鏡》]]等の[[墓地融合]]ならば同じ[[融合素材]]で[[《始祖竜ワイアーム》]]も[[融合召喚]]できる。~
 [[融合素材]]の関係上[[融合素材代用モンスター]]を利用できず、[[《融合呪印生物−光》]]の[[起動効果]]による[[特殊召喚]]もできない。~
 このカードは[[効果]]さえ適用できれば容易に[[1ターンキル]]が達成できるため、[[《デビル・フランケン》]]のようなハイリスクな方法も候補になる。~
 [[ドラゴン族]]の[[融合モンスター]]なので、[[《オッドアイズ・フュージョン》]]・[[《ドラゴンメイドのお召し替え》]]・[[《EMオッドアイズ・ディゾルヴァー》]]にも対応する。~

 この[[カード]]が[[フィールド]]から[[離れたり>離れる]][[裏側守備表示]]になった場合は[[効果]]が[[適用]]されなくなり、[[デュアル]][[モンスター]]は[[通常モンスター]]扱いに戻る。~

-この[[カード]]と[[《ギガプラント》]]か[[《炎妖蝶ウィルプス》]]を[[フィールド]]に並べ、以下の手順の1または1と2を繰り返すことで[[1ターンキル]]を狙うことができる。~
>
+[[《ギガプラント》]]が[[フィールド]]に存在する場合。~
[[《ギガプラント》]]の[[効果]]で[[手札]]または[[墓地]]の[[《ギガプラント》]]か[[《炎妖蝶ウィルプス》]]を[[特殊召喚]]し、[[《アイルの小剣士》]]などで[[効果]]使用済みの[[《ギガプラント》]]を[[リリース]]する。~
+[[《炎妖蝶ウィルプス》]]が[[フィールド]]に存在する場合。~
[[《炎妖蝶ウィルプス》]]を[[リリース]]することで[[墓地]]の[[《ギガプラント》]]を[[蘇生]]する。~
>
[[《ギガプラント》]]・[[《炎妖蝶ウィルプス》]]はどちらもこの[[カード]]の[[融合素材]]として[[墓地へ送る]]ことができ、[[蘇生]]手段も多いため、この[[カード]]と共に[[フィールド]]に並べるのは容易である。~
[[メインデッキ]]に入る[[コンボ]]パーツのうち[[《ギガプラント》]]以外は複数の選択肢があるため、投入枚数を多くしたり、他の[[コンボ]]との相性で選択することができる。~

-《超合魔獣ラプテノス》と、[[《ギガプラント》]]または[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]が[[手札]]・[[フィールド]]・[[墓地]]に3枚、そして[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できるスペースがあれば、[[《甲虫装機 エクサビートル》]]や[[《セイクリッド・トレミスM7》]]を繰り返し[[エクシーズ召喚]]できる。~
[[《セイクリッド・トレミスM7》]]は自身を[[バウンス]]することで[[無限ループ]]となり、[[《サイバー・サモン・ブラスター》]]・[[《ギャラクシー・ウェーブ》]]・相手の[[《増殖するG》]]の影響下では[[1ターンキル]]が成立する。~
[[《ギガプラント》]]の場合は3枚揃えなくても[[《ローンファイア・ブロッサム》]]1枚で[[デッキ]]の[[《ギガプラント》]]を全て引っ張り出すことができる上、1枚は[[《炎妖蝶ウィルプス》]]でも代用可能。~
[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]の場合は[[《精気を吸う骨の塔》]]で[[デッキデス]]が可能。(→[[ループ型【アンデットデッキデス】>【アンデットデッキデス】#roop]])~
[[《アンデットワールド》]]で[[《炎妖蝶ウィルプス》]]を[[アンデット族]]に変更すれば3枚目を代用できる。~
[[《炎妖蝶ウィルプス》]]を経由して[[《地獄の門番イル・ブラッド》]]の[[デメリット]]を切ることで、[[《プリーステス・オーム》]]による[[射出]]でも[[1ターンキル]]が可能になる。~

-基本的には[[【デュアル】]]で用いられる[[カード]]だが、[[《超融合》]]により[[相手]]の[[デュアル]][[モンスター]]を[[除去]]できる[[メタカード]]としても機能する。~
ただし、この[[モンスター]]は[[フィールド]]全体に[[効果]]を及ぼすため、[[相手]]の[[デュアル]][[モンスター]]の手助けをしてしまっては本末転倒となるため注意が必要である。~

-[[《蒼眼の銀龍》]]とは相性がよい。~
こちらは[[デュアル]][[モンスター]]を、あちらは[[通常モンスター]]を素材にする点で共通する上、[[《蒼眼の銀龍》]]の[[効果]]で[[破壊]][[耐性]]も付与できる。~
[[デュアル]][[モンスター]]や[[通常モンスター]]を多用する[[デッキ]]に入れてみるのもいいかもしれない。~
//-[[《蒼眼の銀龍》]]とは相性がよい。~
//こちらは[[デュアル]][[モンスター]]を、あちらは[[通常モンスター]]を素材にする点で共通する上、[[《蒼眼の銀龍》]]の[[効果]]で[[破壊]][[耐性]]も付与できる。~
//[[デュアル]][[モンスター]]や[[通常モンスター]]を多用する[[デッキ]]に入れてみるのもいいかもしれない。~

-[[【デュアル】]]は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と相性が良いため、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]とは高い[[シナジー]]を誇る。~

//-[[【デュアル】]]は[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と相性が良いため、[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]とは高い[[シナジー]]を誇っていた。~
//しかし、その[[《未来融合−フューチャー・フュージョン》]]が[[12/09/01>禁止・制限カード/2012年9月1日]]で[[禁止カード]]に指定され、この目的で使用することはできなくなった。~

-[[デュアル]]を意識しているのか、[[融合素材]]が[[デュアル]][[モンスター]]×''2''、攻守共に『''22''00』である。~
また、低めの[[ステータス]]に対して[[レベル]]が8なのは2×2×2=8だからか。~

-[[英語名]]の「Superalloy(スーパーアロイ)」とは、「超合金」の意味。~
ちなみに「alloy」だけだと「合金」になる。~
-[[英語名]]の「alloy(アロイ)」とは、「合金」の意味。~
そこに「super」をつけて「超合金」となっている。~
超合金で[[ビースト>獣族]](日本語版では魔獣)だが、[[機械族]]でも[[獣族]]でもなく[[ドラゴン族]]である。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[デュアル]]
-[[再度召喚]]

-[[《ラプテノスの超魔剣》]]

―×2という[[融合素材]]
-[[《古代の機械魔神》]]
-[[《E・HERO グランドマン》]]
-[[《ヴァレルロード・F・ドラゴン》]]
-[[《V・HERO アドレイション》]]
-[[《おジャマ・ナイト》]]
-[[《剣闘獣エセダリ》]]
-[[《剣闘獣総監エーディトル》]]
-[[《幻奏の音姫マイスタリン・シューベルト》]] 
-[[《ゴヨウ・エンペラー》]]
-[[《C・HERO カオス》]]
-[[《始祖竜ワイアーム》]]
-[[《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》]]
-《超合魔獣ラプテノス》
-[[《ツイン・フォトン・リザード》]]
-[[《D−HERO ディストピアガイ》]] 
-[[《DDD神託王ダルク》]]
-[[《DDD怒濤壊薙王カエサル・ラグナロク》]]
-[[《DDD超死偉王パープリッシュ・ヘル・アーマゲドン》]]
-[[《DDD烈火王テムジン》]]
-[[《ダイプレクサ・キマイラ》]]
-[[《ナチュル・ガイアストライオ》]]
-[[《沼地のドロゴン》]]
-[[《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》]]
-[[《墓守の異能者》]]
-[[《覇勝星イダテン》]]
-[[《プランキッズ・ウェザー》]]
-[[《プランキッズ・ロケット》]]
-[[《ペアサイクロイド》]]
-[[《冥界龍 ドラゴネクロ》]]
-[[《メタルフォーゼ・オリハルク》]] 
-[[《月光舞猫姫》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【デュアル】]]
-[[ループ型【アンデットデッキデス】>【アンデットデッキデス】#roop]]

**収録パック等 [#pack]
-[[GLADIATOR'S ASSAULT]] GLAS-JP042
-[[DUELIST EDITION Volume 2]] DE02-JP049
-[[アドバンスド・トーナメントパック2015 Vol.2]] AT10-JP001 &size(10){[[N-Parallel]]};
-[[トーナメントパック2019 Vol.4]] 19TP-JP407

**FAQ [#faq]
Q:この[[カード]]が[[フィールド]]から離れたとき、[[再度召喚]]の状態になっている[[デュアル]][[モンスター]]はどうなりますか?~
A:[[通常モンスター]]扱いに戻ります。~
  また、この[[カード]]が出される前に既に[[再度召喚]]されている[[デュアル]][[モンスター]]の場合は[[再度召喚]]された状態のままです。(07/07/21)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《超合魔獣ラプテノス》,モンスター,融合モンスター,効果モンスター,星8/光属性/ドラゴン族/攻2200/守2200);