*《&ruby(ちょうじゅうしんき){超重神鬼};シュテンドウ−&ruby(ジー){G};》 [#top]
 シンクロ・効果モンスター
 星6/地属性/?族/攻XXXX/守XXXX
 (正確なテキスト判明までお待ちください。)
 星6/地属性/機械族/攻 500/守2500
 機械族チューナー1体+チューナー以外の「超重武者」モンスター1体以上
 このカードはルール上「超重武者」カードとしても扱う。
 (1):このカードは表側守備表示のままで攻撃できる。
 その場合、このカードは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
 (2):自分の墓地に魔法・罠カードが存在せず、
 このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
 相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:10/21発売のVJより
//ソース:youtubeコナミ公式動画 https://www.youtube.com/watch?v=0_zKocomdlo&list=PL6roPjQtdsM5fjh7iS1cQifZ6nPbOg4O4#t=426

 [[V JUMP EDITION スペシャルサモン・エボリューション>V JUMP EDITION#VE12]]で登場する[[地属性]]の[[シンクロモンスター]]。~
// [[V JUMP EDITION スペシャルサモン・エボリューション>V JUMP EDITION#VE12]]で登場する[[地属性]]・[[?族]]の[[シンクロモンスター]]。~
 [[V JUMP EDITION スペシャルサモン・エボリューション>V JUMP EDITION#VE12]]で登場する[[地属性]]・[[機械族]]の[[シンクロモンスター]]。~

 [[縛り]]の関係上、[[【超重武者】]]専用となる。~
 [[《超重武者テンB−N》]]の[[効果]]で[[《超重武者ホラガ−E》]]を[[蘇生]]すれば簡単に出すことが可能。~
 [[《超重武者ホラガ−E》]]の[[特殊召喚]]の制約の回避目的にも役に立ち、手軽に出せる[[超重武者]]の[[シンクロモンスター]]としての[[【超重武者】]]における存在意義は大きいと言える。


 [[墓地]]に[[魔法・罠カード]]がない条件はあるが[[【フルモンスター】]]構築の[[【超重武者】]]ならば容易であり、[[《ハーピィの羽根帚》]][[効果]]は単純ながら強力。~
 [[超重武者]]は[[【フルモンスター】]]の関係上、[[魔法・罠カード]]の[[除去]]手段は乏しいため、この[[効果]]は他の[[デッキ]]よりも恩恵が大きいと言える。~
 この[[カード]]自身は、[[《奈落の落とし穴》]]に引っかからずに2500で安全に[[攻撃]]でき、[[破壊]]した[[カード]]を[[《超重荒神スサノ−O》]]で逆に利用することも可能である。~


 ただ、使い切りの[[効果]]であるため一度[[フィールド]]に出すと後は[[守備表示]]のまま[[攻撃]]できるだけの[[モンスター]]になる。~
 同様に出せることが多い[[《ナチュル・パルキオン》]]と比べると、[[チェーン]][[発動]]されることも多く、後から伏せた[[罠カード]]には対応できないため、どちらを優先するかはよく考えたい。

-[[カード名]]の由来は[[《酒呑童子》]]を参照。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[テキスト不明カード]]
-[[超重武者]]

//―《超重神鬼シュテンドウ−G》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[V JUMP EDITION スペシャルサモン・エボリューション>V JUMP EDITION#VE12]] VE12-JP00X &size(10){[[Secret]]};
-[[V JUMP EDITION スペシャルサモン・エボリューション>V JUMP EDITION#VE12]] VP14-JPA04 &size(10){[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。