*《&ruby(ちょうでんじ){超電磁};タートル/Electromagnetic Turtle》 [#top]
 効果モンスター
 星4/光属性/機械族/攻   0/守1800
 このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
 (1):相手バトルフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
 そのバトルフェイズを終了する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[決闘王の記憶−決闘者の王国編−]]で登場した[[光属性]]・[[機械族]]の[[下級モンスター]]。~
 自身を[[墓地]]から[[除外]]することで[[バトルフェイズ]]を終了させる[[誘発即時効果]]を持つ。~
//http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=4&cid=11120

 [[《ネクロ・ガードナー》]]と[[《タスケナイト》]]の中間のような[[効果]]で、[[発動条件]]が緩く防御性能も高い。~
 一方で[[デュエル]]中に1度しか使えないため、二枚目以降や[[帰還]]などによる再利用ができず、[[メインフェイズ]]中に[[相手]]の干渉を受けやすい点は[[《タスケナイト》]]と変わらない。~
 一応[[攻撃宣言]]時に[[手札交換]]などで[[墓地]]に置き、[[バトルステップ]]で[[効果]]を使用するといった動きは可能。~
 ただ[[アドバンテージ]]には直結しないので、わざわざ手間をかけて[[発動]]を補助するより、[[相手]]の妨害はある程度割り切って利用するほうが無難ではある。~

 [[【ライトロード】]]と相性がよく、[[ライトロード]]の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]能力により効率的に[[墓地]]へ送り込む事ができる。~
 また、[[光属性]]ゆえに[[《武神帝−ツクヨミ》]]等の[[エクシーズ素材]]にでき[[相手]][[ターン]]に守る事が出来るほか、[[《デブリ・ドラゴン》]]で[[蘇生]]して[[ランク]]4を出すことも可能。~
 [[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を多用する[[デッキ]]では非常に優秀な[[カード]]となる。~
 他、[[《ブリリアント・フュージョン》]]を[[出張]]させる際に、[[墓地]][[発動]]する[[モンスター]]を増やす場合は[[《Emトリック・クラウン》]]らと共にまず候補となる。~
 この[[カード]]の[[効果]]で[[《ジェムナイト・セラフィ》]]を守る事ができれば、次の[[ターン]]にまた2回の[[召喚]]を行える。~

-[[【シャドール】]]と非常に相性が良く、[[《影依融合》]]で[[《エルシャドール・ネフィリム》]]の[[融合素材]]とする事で[[デッキ]]・[[手札]]から[[墓地]]に送る事ができる。~
[[決闘王の記憶−決闘者の王国編−]]初版が少数生産だったことも相まって、[[【シャドール】]]登場以降、この[[カード]]1枚の価格相場は収録元の定価を遥かに上回るほどに高騰していた。~
その後、[[【シャドール】]]の規制、[[決闘王の記憶−決闘者の王国編−]]の再販によって徐々に下落していき、現在では[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:武藤遊戯]]・[[ストラクチャーデッキ−マスター・リンク−]]での再録によって誰でも手が届くようになった。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメ版「バトルシティ編」の「闇遊戯vs海馬」戦において闇遊戯が使用。~
海馬の[[通常罠]]《パワーバランス》で[[手札]]から[[墓地]]へ[[捨て>捨てる]]られ、[[《オベリスクの巨神兵》]]と[[《オシリスの天空竜》]]の[[戦闘]]及び[[バトルフェイズ]]を強制終了した。~
アニメオリジナルの「ドーマ編」における「闇遊戯vsラフェール」(2戦目)では、[[《クリバンデット》]]の[[効果]]で[[墓地へ送られ>墓地へ送られた]]、[[《ガーディアン・エアトス》]]の[[攻撃]]及び[[バトルフェイズ]]を強制終了した。~

--アニメGXでは、タイタンに負けたデュエリストが持っていた。~
また、デュエルアカデミア資料展示室にこの[[カード]]のディスプレイが確認できる。~
英語版アニメでは影丸が[[三幻魔]]に精気を吸い取らせる場面で、双六の店の中で吸い取られていく[[モンスター]]の中に確認できる。~

--アニメでは、[[墓地へ送られた]][[ターン]]にしか[[発動]]できなかった。~
だが、[[自分]]の[[バトルフェイズ]]中にも[[発動]]でき、[[除外]]する必要も[[デュエル]]中1度の制約もなかった。~
また、「闇遊戯vsラフェール」(2戦目)で[[効果]]を[[発動]]した時は、明確な描写自体はないが[[《ガーディアン・エアトス》]]の[[効果]]で[[除外]]されていたはずなので、[[墓地へ送られた]]時点で[[適用]]される[[残存効果]]だと思われる。~
[[イラスト]]はアニメ塗りだったが、[[OCG]]化の際に僅かに塗り直されている。~

--闇遊戯によると、[[戦闘]]が強制終了されるのは「[[フィールド]]の[[モンスター]]に同じ電極を植え付ける」かららしい。~

--初登場時の時は実在しない第2期仕様の[[通常モンスター]]の[[カード]]枠の色であったが、再登場時に第3期〜第6期の世界統一フォーマットに変更された為、[[効果モンスター]]の色に修正された。~

--この[[カード]]が初登場したのは2002年11月12日の放送分であり、[[OCG]]化するまで11年半近くもの時間を要している。~
この[[カード]]の[[OCG]]化以降、原作・アニメDMで使用された[[カード]]が次々と[[OCG]]化されており、10年以上の時を要することも珍しくなくなっている。~

--上記で名前が挙がったラフェールはこの[[カード]]の[[OCG]]版と類似した[[効果]]を持つ[[通常魔法]]《埋没神の救済》を使用している。~
当時としては珍しく[[墓地]]で[[発動]]する[[魔法カード]]であり、任意の[[カード]]5枚を[[墓地]]から[[除外]]する必要があった。~

-コナミのゲーム作品において―~
双六のスゴロクでは他の「ドーマ編」の[[カード]]と共に収録されていた。~

**関連カード [#card]
-[[《強制終了》]]
-[[《攻撃の無力化》]]

-[[デュエル中に1度しか使用できない効果を持つカード>1ターンに1度#duel]]

//―《超電磁タートル》の姿が見られる[[カード]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【シャドール】]]
-[[【ライトロード】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[決闘王の記憶−決闘者の王国編−]] 15AY-JPA00 &size(10){[[Secret]]};
-[[決闘者の栄光−記憶の断片− side:武藤遊戯]] 15AX-JPM04 &size(10){([[Millennium>N-Parallel#MR]])};
-[[MILLENNIUM PACK]] MP01-JP007 &size(10){[[Millennium>N-Parallel#MR]]-[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−マスター・リンク−]] SD34-JP019

**FAQ [#faq]
Q:[[ダメージステップ]]中に[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(14/03/08)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《超電磁タートル》,効果モンスター,モンスター,星4/光属性/機械族/攻0/守1800);