*《&ruby(ていせんきょうてい){停戦協定};/Ceasefire》 [#top]
 通常罠(制限カード)
 フィールド上に裏側守備表示で存在するモンスターを全て表側守備表示にする。
 この時、リバース効果モンスターの効果は発動しない。
 フィールド上の効果モンスターの数×500ポイントダメージを相手ライフに与える。
//テキストはGOLD BOXより

 [[Curse of Anubis −アヌビスの呪い−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[リバース効果モンスター]](現在の[[リバースモンスター]])の[[効果]]抑制と[[火力]]を兼ね備える。~

 [[モンスター]]が並びやすい中盤では致命的な[[ダメージ]]を与えられ、終盤では[[引導火力>火力]]にも十分なり得る。~
 [[スタンダード]]タイプの[[ビートダウン]][[相手]]なら、序盤でも1000以上は確実に[[ダメージ]]を与えられる。~
 特に、[[【ロックバーン】]]等の[[お互い]]の[[フィールド]]に[[モンスター]]が溜まりやすい[[デッキ]]では、最大の5000[[ダメージ]]を与える事も可能である。~
 ただし、[[羊トークン]]を始めとした[[トークン]]は[[通常モンスター]]扱いで勘定には含めないので注意。

 [[相手]]の[[《ライトロード・ハンター ライコウ》]]といった[[リバース効果]]を[[無効]]にできるのはもちろん、[[自分]]の[[裏側守備表示]]の[[《光の追放者》]]・[[《A・ジェネクス・クラッシャー》]]等を[[表側守備表示]]にするのに使える。~
 [[相手]]の[[モンスター]]を[[表側表示]]にできるので、[[《カオス・ソーサラー》]]・[[《地砕き》]]・[[《ライトニング・ボルテックス》]]等のサポートにもなる。~

 かつては[[《抹殺の使徒》]]・[[《地帝グランマーグ》]]等の[[効果]]を回避する用途にも転用できたが、これらの[[カード]]が第一線を退いたため、防御的にはあまり期待できない。~
 せいぜい、[[《月の書》]]による妨害を相殺できる程度である。~

-[[リバース効果]]を止める事ができるが、[[リバース効果モンスター]]以外の[[モンスター]]の「[[リバースした]]時に[[発動]]する[[誘発効果]]」を止める事ができない。~
つまり、[[《ペンギン・ナイトメア》]]・[[《スノーマンイーター》]]・[[《フォッシル・ダイナ パキケファロ》]]等の[[効果]]は[[発動]]する。~
この特性を利用し、[[相手]][[ターン]]に[[リバース]]させて[[モンスター効果の発動]]を狙うのも手である。

-[[リバース効果モンスター]]の[[効果]]は[[発動]]自体しないので、[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]とも共存が可能である。

-[[攻撃宣言]]時にこの[[カード]]を[[発動]]し[[表側守備表示]]になった[[《デコイドラゴン》]]の[[効果]]は、[[攻撃宣言]]時のタイミングを過ぎているため[[発動]]しない。

-[[裏側表示]]の[[デュアル]][[モンスター]]が存在する時にこの[[カード]]を[[発動]]した場合、この[[カードの効果]]で[[表側表示]]になった[[デュアル]][[モンスター]]はこの[[カードの効果]]処理が終わった後、[[通常モンスター]]扱いとなる。~
そのため、この[[カードの効果]]処理を行う段階では、まだその[[デュアル]][[モンスター]]は[[効果モンスター]]として扱い、[[ダメージ]]を与える[[効果モンスター]]の数にカウントされる。~

-「停戦」とは、交戦中の両軍が何らかの目的のため、合意の上で一時的に戦闘行為を中止する事である。~
しかし、[[カード名]]に反して[[戦闘]]を止められないどころか、逆に[[ダメージ]]を与えているため、停戦ではなくなってしまっている。~
しかも、[[フィールド]]上の[[効果モンスター]]の数によっては、停戦を通り越して[[終戦>エンドカード]]となる事も少なくない。~

-[[01/01/15>禁止・制限カード/2001年1月15日]]の[[制限改訂]]で[[制限カード]]になり、長い間その位置を動いていない。~
これは、[[エクゾディアパーツ>封印されし]]に次ぐ記録である。

-原作・アニメにおいて―~
アニメ5D'sの「遊星vsシェリー」戦において、シェリーが使用した[[カウンター罠]]《チェーン・クローズ》の[[イラスト]]に登場している。

--アニメARC-V21話において、遊矢が読んでいた雑誌「Dステップ」の記事の[[《魔力吸収球体》]]の解説で、貧弱な[[ステータス]]をこの[[カード]]を使って守るよう書かれているが、実際の[[効果]]と噛み合っていない。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のスピード[[デュエル]]では、EXステージの龍可が使用。~
デスティニースキャンも、この[[カード]]である。~
[[発動]]時には、専用ボイスを言う演出もある。

**関連カード [#card]
-[[《自業自得》]]

-[[《生命力吸収魔術》]]

-[[《軍神ガープ》]]

-[[《アマゾネスの弩弓隊》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《強引な安全協定》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Curse of Anubis −アヌビスの呪い−]] CA-30
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-118 &size(10){[[Rare]]};
-[[公認大会賞品(2003年4月)>プロモカード#w061bd3d]] PC1-006 &size(10){([[N-Parallel]])};
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP083 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−ドラゴンの力−]] SD1-JP022
-[[ストラクチャーデッキ−マシンナーズ・コマンド−]] SD18-JP035
-[[GOLD SERIES 2011]] GS03-JP017 &size(10){([[Gold]])};
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP075 &size(10){[[Super]]};
-[[THE GOLD BOX]] GDB1-JP057 &size(10){[[Gold]]};

**FAQ [#faq]
Q:[[フィールド]]上に[[裏側守備表示]][[モンスター]]が存在せず、[[表側表示]]の[[効果モンスター]]だけが存在する時でも[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。(10/02/08)

Q:[[相手]]が[[発動]]したこの[[カード]]に対し、[[《地獄の扉越し銃》]]・[[《痛魂の呪術》]]等は[[チェーン]][[発動]]できますか?~
A:この[[カードの発動]]時に[[表側表示]]の[[効果モンスター]]が存在する場合は、可能です。~
  [[裏側守備表示]]の[[モンスター]]しか存在しない場合は、[[ダメージ]]を受けるかどうか確定していないため、[[発動]]する事はできません。

Q:[[《E・HERO ワイルドマン》]]等は、[[効果モンスター]]に数えますか?~
A:カウントします。~

Q:[[表側表示]]にする[[効果]]と[[ダメージ]]を与える[[効果]]は、同時扱いですか?~
A:同時の扱いになります。(10/10/04)~

Q:[[リバース]]した時[[発動]]する[[リバース効果]]ではない[[任意効果]]は[[発動]]できますか?~
A:[[表側表示]]にする[[効果]]と[[ダメージ]]を与える[[効果]]は同時のため、[[発動]]できます。(10/10/04)~

Q:[[《暴君の威圧》]]の[[効果]]が[[適用]]されている場合、この[[カード]]の[[効果]]で[[リバース]]した[[元々の持ち主>持ち主]]が[[自分]]の[[リバース効果モンスター]]の[[効果]]は[[発動]]しますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。(14/06/13)~

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。