天球(てんきゅう)聖刻印(せいこくいん)

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/ドラゴン族/攻   0
【リンクマーカー:左下/右下】
ドラゴン族モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手ターンに1度、このカードがEXモンスターゾーンに存在する場合、
自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
フィールドの表側表示のカード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
(2):このカードがリリースされた場合に発動する。
手札・デッキからドラゴン族モンスター1体を選び、
攻撃力・守備力を0にして特殊召喚する。

 LINK VRAINS PACKで登場した光属性ドラゴン族リンクモンスター
 相手ターンモンスターリリースして表側表示カードバウンスする誘発即時効果、自身がリリースされた場合にドラゴン族特殊召喚する誘発効果を持つ。

 レベル4以下のドラゴン族リンク素材に使いやすいものは《ツイン・トライアングル・ドラゴン》を参照。
 レベル5以上のドラゴン族では、特殊召喚しやすい《バイス・ドラゴン》聖刻効果特殊召喚し、攻撃力0になったモンスターを使うと良い。
 《巨神竜の遺跡》から出せる巨竜トークンリンク素材として有用。
 エクシーズモンスターリンク素材になるため、効果を使った《聖刻龍王−アトゥムス》を素材にするなどしてさらに展開を狙える。

 (1)は相手ターンに使えるバウンス効果である。
 聖刻リリースすれば、バウンスに加えてモンスター特殊召喚できる。
 自身の低い攻撃力を狙われることを防ぐため、このカード自身をリリースして(2)の効果に繋げるのも良いだろう。

 (2)はドラゴン族特殊召喚する効果
 自身のリリースは(1)の効果コストを利用すれば済むが、それでは相手ターンに攻守0のモンスターが出てくることになる。
 この効果の適用を解除すれば問題なく戦闘でき、ステータスが高いモンスターならば《禁じられた聖典》等でコンバットトリックも狙えるが、返り討ちを狙い攻撃表示特殊召喚すれば、確実に警戒されるだろう。
 基本的には特殊召喚に成功した際に発動できる効果墓地発動するような効果を持つモンスターを優先したい。

 アドバンス召喚や他の効果コストなどで自分ターンリリースすれば活用法は更に広がる。
 【聖刻】では《聖刻龍王−アトゥムス》効果とほぼ同様のコンボも狙える。
 《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》を出し、このカード蘇生させればリンク3を狙うことも可能。
 大概の場合リンク素材としてドラゴン族2体が墓地に落ちているはずなので、それにより自己再生コストが賄える《嵐征竜−テンペスト》も選択肢になる。
 活用できるデッキは限られるが、《えん魔竜 レッド・デーモン・ベリアル》ならリンク素材の確保とリリースの両方を行える。

関連カード

イラスト関連

このカードを使用する代表的なデッキ

収録パック等


Tag: 《天球の聖刻印》 モンスター リンクモンスター 効果モンスター リンク2 光属性 ドラゴン族 攻0 聖刻