*《&ruby(てんし){天使};のサイコロ/Graceful Dice》 [#z4cd1c59]
 速攻魔法
 サイコロを1回振る。
 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターの攻撃力・守備力は、
 エンドフェイズ時まで出た目×100ポイントアップする。

 [[遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 付属カード>ゲーム付属カード#sef058a6]]で登場した[[速攻魔法]]。~
 [[サイコロ]]の出目に従い、[[全体強化]]を行う。~

 [[自分]]の[[モンスター]]を強化でき、攻守両方に使えるため用途は幅広い。~
 とはいえあまりにも不安定であり、攻守どちらに使うにしても[[《収縮》]]等の[[汎用性]]が高い[[カード]]と比べ安定しにくい。~
 一応[[全体強化]]は珍しく、[[モンスター]]を並べられば合計値はそこそこになるため、運に自信があるのなら使ってみるのも手か。~
 また[[【ジャンク・ウォリアー】]]では、[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ召喚]]の際に使用する事で[[強化]]に貢献しつつ重ねがけできる。~

-[[英語名]]の「Graceful」とは、「上品な、気品のある」という意味。~
[[《天使の施し》]]等にも使われている。~

-原作・アニメにおいて―~
「バトルシティ編」における「城之内vsエスパー絽場」戦にて城之内が使用。~
原作では「[[攻撃力]]500以下の[[モンスター]]1体を[[対象]]に[[発動]]し、[[攻撃力]]を永続的に目の数×[[攻撃力]]にする」という[[効果]]だった。~
[[対象]]がかなり狭い範囲なのもあり、城之内がこの[[カード]]との[[コンボ]]で使用できた[[モンスター]]は、[[《ランドスターの剣士》]]・[[《寄生虫パラサイド》]]・[[《一刀両断侍》]]のみである。~
主に[[《悪魔のサイコロ》]]と共に城之内の戦いにおいて勝利に貢献している。~
「城之内vs闇マリク」戦では、マリクの[[《万力魔神バイサー・デス》]](アニメでは《プラズマイール》)に[[発動]]した[[《機械複製術》]](原作では[[永続魔法]])を対象不適切にして[[破壊]]するというトリッキーな使い方をしている。~
アニメでは「城之内vs海馬」戦以降は[[攻撃力]]上昇[[効果]]は1[[ターン]]のみに変更されている。~

--絽場曰く、《天使のサイコロ》は1[[ターン]]に1枚しか[[発動]]できないとの事。~
テキストにはそれに類する記述はないのだが、原作では[[エクゾディア]]の[[蘇生制限]]など、テキストに書かれていない制約はままある。~
仮に2枚以上発動できたとして、同じモンスターに連続して使用するとした場合1の目が出ない限り必ず1枚目で攻撃力は1000以上になるため、大抵2度目は[[発動条件]]を満たさなくなる。~

--「乃亜編」の回想シーンにおいて、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚の[[カード]]で説明する際に使用している。~

--[[カードの種類]]は原作もOCGも[[カード名]]の下に書かれているのだが、原作のこの[[カード]]は初登場時のみ何故か[[テキスト]]欄の一番上に書かれていた。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のアクションデュエルXでは追加コマンドとして登場。~
[[カード]][[効果]]同様、発動したモンスターのターンまで自軍モンスターの[[攻撃力]]をアップする。~

**関連カード [#f5f4024f]
-[[サイコロ]]

-[[《悪魔のサイコロ》]]

-[[《勇気の旗印》]]
-[[《連合軍》]]

**収録パック等 [#q520f55d]
-[[遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1 付属カード>ゲーム付属カード#sef058a6]] G5-04 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};
-[[STRUCTURE DECK−城之内編−]] JY-28
-[[STRUCTURE DECK−城之内編− Volume.2]] SJ2-021
-[[トーナメントパック2008 Vol.1]] TP05-JP010

//**FAQ [#he23b27e]
//Q:~
//A: