*《&ruby(てんばつ){天罰};/Divine Wrath》 [#n805349c]
 カウンター罠
 手札を1枚捨てて発動する。
 効果モンスターの効果の発動を無効にし破壊する。

 [[RISE OF DESTINY]]で登場した[[カウンター罠]]。~
 [[手札]]1枚を[[コスト]]に、[[モンスター効果の発動]]を[[無効]]にする[[効果]]を持つ。

 一部の例外を除き、[[チェーンブロック]]を作る[[モンスター効果の発動]]ほぼ全てに対して[[カウンター]]が可能。~
 つまり[[ルール効果]]([[召喚ルール効果]]も含む)と[[永続効果]]を除いて全て潰せるため、かなりの[[汎用性]]を誇る。~
 しかし、[[手札コスト]]が必要であるため必ずしも[[1:1交換]]にはならず、投入の際には注意が必要な[[カード]]である。~
 [[帝]]などの[[上級モンスター]]、[[手札]]や[[リリース]]などの[[コスト]]を要する[[効果]]ならば[[2:2>1:1交換]]以上の交換に持ち込める。~
 それ以外にも、[[《E・HERO エアーマン》]]等の[[サーチ]][[効果]]、[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]等の[[除去]][[効果]]を持つ[[モンスター効果]]に対して[[発動]]できれば、実質的な[[2:2>1:1交換]]以上の交換だと考えることもできる。~
[[《サンダー・ブレイク》]]を上手く採用できるような[[デッキ]]なら、好みや[[環境]]に合わせて使い分けてもよいだろう。~
 第6期までは[[《ダーク・アームド・ドラゴン》]]・[[《剣闘獣ガイザレス》]]・[[《裁きの龍》]]など強力な[[除去]][[効果]]を持つ[[モンスター]]が増えたため[[【メタビート】]]以外でも採用される事も多かった。~
 第7期以降では[[《神の警告》]]や[[《エフェクト・ヴェーラー》]]、[[《ブレイクスルー・スキル》]]といった比較的少ない[[消費>コスト]]で[[効果モンスター]]の[[召喚]]・[[効果]]の[[発動]]を[[無効]]にする[[カード]]が登場。~
また[[《サイクロン》]]の無制限化に伴い[[発動条件]]と[[手札コスト]]が必要なこの[[カード]]では何も出来ないまま[[伏せ除去]]されるケースが増えた為、現在では採用を見送られるケースが多い。~
 
 [[スペルスピード]]の関係で、この[[カード]]に[[チェーン]]できるのが[[カウンター罠]]に限られるのも地味に強力である。~
 例えば、普通だと[[除去]]に[[チェーン]]して[[発動]]してくる[[《亜空間物質転送装置》]]や、[[サクリファイス・エスケープ]]を仕掛けてくる[[《ゴッドバードアタック》]]なども[[発動]]させず、[[《スターダスト・ドラゴン》]]や[[《神光の宣告者》]]にも妨害されることはない。~
 [[上級モンスター]]を守って運用するのならば、是非とも採用したい防御[[カード]]と言える。~

 また、[[《ネフティスの鳳凰神》]]や[[《ヴァンパイア・ロード》]]の[[自己再生]][[効果]]も潰す事が可能。~
 その[[効果]]は''[[無効]]''となるが、[[墓地]]で[[発動]]しているため''[[破壊]]''はしておらず、これらが再び[[自己再生]]する事は無い。~
 これでわかるように「[[カード]]を[[破壊]]」できなくても「[[効果]]を[[無効]]」にすることができる。~
 ただし、[[自己再生]]に[[破壊]]される事を条件としない[[《黄泉ガエル》]]や[[《不死武士》]]には意味がなく、再び[[自己再生]][[効果]]を[[発動]]されてしまう。~
 もっとも、[[《冥王竜ヴァンダルギオン》]]や[[《裁きを下す者−ボルテニス》]]などの[[効果]]を[[発動]]させたいのならばこの限りではない。

 [[ロック]][[デッキ]]では、[[永続カード]]を守るために採用される。~
 [[《氷帝メビウス》]]や[[《賢者ケイローン》]]と[[2:2交換>1:1交換]]できるためである。~
 性質上、[[【ヴァンダルギオン】]]をはじめとした[[《冥王竜ヴァンダルギオン》]]を搭載した[[デッキ]]では[[必須カード]]。~
 [[手札コスト]]に使える[[カード]]は少なくなったが[[パーミッション]]系統[[デッキ]]を[[サポート>サポートカード]]し易い[[《豊穣のアルテミス》]]や[[《デス・ラクーダ》]]、[[《ワーム・リンクス》]]で補うことが可能。~
また最近では[[《カードカー・D》]]や[[《増殖するG》]]等[[手札コスト]]を容易に調達できる[[カード]]が登場している。~


-この[[カード]]を使う前にルールはある程度調べておくこと。~
[[チェーンブロック]]を作る・作らないでルール論争にならないようにしよう。~

-[[モンスター]]が複数の[[効果]]を持つ場合も直前に[[発動]]したもののみ[[無効]]とする。~
全ての[[効果]]が一度に[[無効]]化される訳ではない。~

--[[チェーンブロック]]を作らず[[無効]]にできない[[効果]]の代表例
---[[《人造人間−サイコ・ショッカー》]]等の、すべての[[永続効果]]
---[[《サイバー・ドラゴン》]]等の[[召喚ルール効果]]
---[[《ダブルコストン》]]や[[《カイザー・シーホース》]]等の[[リリース]][[ルール効果]]
---[[《沼地の魔神王》]]や[[《融合呪印生物−光》]]等の[[融合素材代用>融合素材代用モンスター]][[効果]]
---[[《ハーピィ・レディ・SB》]]等の同名[[ルール効果]]
---[[《封印されしエクゾディア》]]等の勝利条件[[ルール効果]]
---[[《トイ・マジシャン》]]の[[魔法&罠カードゾーン]]に[[セット]]する[[効果]]
---[[宝玉獣]]の[[永続魔法]]化する[[ルール効果]]
---[[《幻獣クロスウィング》]]の[[墓地]]に存在する時に適用される[[効果]]

--[[チェーンブロック]]を作るが[[無効]]にできない[[効果]]
---[[《死霊ゾーマ》]]の[[効果]](「[[効果モンスター]]」ではない)
---[[《ナーガ》]]の[[デッキ]]に戻った時の[[効果]]~

>これ以外の[[効果]]は基本的に全て[[無効]]にできる。

-[[《天罰》]]の[[無効]]化後の[[破壊]]について。~
様々な場所で[[モンスター効果]]は[[発動]]するので、その[[モンスター]]の[[効果発動時]]の場所と[[効果解決時]]の場所によっては[[破壊]]しないことがある。~
//結論を先に書けば、[[効果]]を[[発動]]しそのままそこに存在すれば[[破壊]]・[[除外]]されるのは、[[フィールド]]、[[手札]]、[[エクストラデッキ]]。~
//一方で[[効果]]を[[発動]]し、[[コスト]]でその場を離れた場合破壊されることはない。~
//(《天罰》は[[カウンター罠]]でこの後に[[チェーン]]でその場所を離れさせる効果がない一方、[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]ならばそのあとで[[《強制脱出装置》]]などを使い[[フィールド]]から[[手札]]に存在する事例があり、この場合もやはり[[破壊]]しない。)~
//ただし、現在[[コスト]]で別の場所から[[手札]]に来たり、別の場所から[[フィールド]]に現れたりする効果は存在しないため、これらについてはまだ未定というのが慎重な見方かもしれない。~
//なお[[デッキ]]で[[発動]]する唯一の例[[《ナーガ》]]は後述するように《天罰》すら[[発動]]できない裁定となっていることも注意したい。~
//改めて[[効果解決時]]での分類。~
--[[効果解決時]]、[[フィールド]]に存在する場合、[[破壊]]して[[墓地へ送る]]。(または[[除外]])
//どこかで発動し、[[コスト]]で[[フィールド]]に存在する事例がないので今のところ例外なし。
//[[コスト]]で[[フィールド]]に[[トークン]]を[[特殊召喚]]する[[《トーチ・ゴーレム》]]を[[無効]]にした場合トークンはフィールドに残ったままとなる例は近いけど…
--[[効果解決時]]、[[手札]]に存在する場合、[[破壊]]して[[墓地へ送る]]。(または[[除外]])
//[[手札]]以外どこかで[[発動]]し、[[コスト]]で手札に戻る事例がないので例外なし。
--[[効果解決時]]、[[墓地]]に存在する場合、[[墓地]]にそのまま。
--[[効果解決時]]、[[除外]]されていた場合、[[除外]]されたまま。
--[[効果解決時]]、[[デッキ]]に存在する場合、[[デッキ]]内で[[発動]]する[[《ナーガ》]]はそもそも《天罰》を[[発動]]できない。(上記他FAQ参照)(10/05/20)~
[[剣闘獣]]は[[フィールド]]で[[発動]]し、自身を[[コスト]]で[[デッキ]]に[[戻している>戻す]]ため、[[無効]]にするだけで[[破壊]]はされず[[デッキ]]に残ったまま。(10/05/21)
--[[効果解決時]]、[[エクストラデッキ]]に存在する場合、[[効果発動時]]の状況によって異なる。~
[[《E・HERO アブソルートZero》]]は[[エクストラデッキ]]で[[発動]]しているため、[[エクストラデッキ]]から[[破壊]]して[[墓地へ送る]]。(または[[除外]])~
[[《剣闘獣ガイザレス》]]は[[フィールド]]で[[発動]]し[[コスト]]で[[エクストラデッキ]]に[[戻っている>戻す]]ので、[[無効]]にするだけで[[破壊]]しない。(10/05/21)
--[[魔法&罠カードゾーン]]で[[発動]]する[[効果]]は[[魔法カード]]([[装備魔法]]あるいは[[永続魔法]])扱いなので、そもそも《天罰》などでは[[無効]]化できない。
//どこかで発動し[[効果解決時]]に[[魔法&罠カードゾーン]]に存在する事例がないので例外なし。

-[[《大寒波》]]と比べると能動的、受動的という違いはあるが、共通して[[効果モンスター]]の凶悪化が進む事で相対的に強力になっていく[[カード]]である。~

-[[イラスト]]で《天罰》を受けているのは[[《キャノン・ソルジャー》]]。~
[[ダメージ]]を与える[[起動効果]]を[[発動]]したためと思われる。~

-[[《神光の宣告者》]]を[[特殊召喚]]後も[[破壊]]できる[[カード]]。~

-[[英語名]]は「神の怒り」。~
「wrath」は「怒り」を意味する単語の中でも最も強く、「憤怒、とてつもない怒り」という意味を擁するため、確かに「天罰」であると言える。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vs影丸」戦において影丸が使用。~
[[《幻魔の殉教者》]]の[[コスト]]により[[墓地]]へ送られ、さらに[[《神炎皇ウリア》]](アニメ効果)の[[攻撃力]]を上げる役目を担った。~

--アニメ5D's62話の「レクスvsルドガー」戦においてレクスの[[デッキ]]に投入されているのが確認できる。~
また、114話でカップラーメンマン(クロウ)に敗北した男が持っていた。~

--GXの「十代vsダークネス」では、十代がこの[[カード]]の[[速攻魔法]]版ともいえる《エフェクト・シャット》を使用している。~
5D'sの「遊星&ジャック&クロウvsレクス・ゴドウィン」戦では、レクスがノー[[コスト]]の《天罰》ともとれる[[カウンター罠]]《バイ=マーセの癇癪》を[[《ジャンク・アーチャー》]]の[[効果]]に対して[[発動]]している。~

**関連カード [#cf9422ea]
-[[《死霊騎士デスカリバー・ナイト》]]
-[[《コアキメイル・ガーディアン》]]
-[[《朱光の宣告者》]]
-[[《ナチュル・ランドオルス》]]

-[[《エヴォルカイザー・ドルカ》]]

-[[《畳返し》]]
-[[《ツバメ返し》]]
-[[《剣闘獣の戦車》]]
-[[《能力吸収コア》]]
-[[《威風堂々》]]
-[[《透破抜き》]]
-[[《ギョッ!》]]

-[[《反射の聖刻印》]]

-[[《神罰》]]

-[[《蟲惑の落とし穴》]]

-[[《エクシーズ・パニッシュ》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《キャノン・ソルジャー》]]

**収録パック等 [#eff053f2]
-[[RISE OF DESTINY]] RDS-JP050 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};
-[[ストラクチャーデッキ−魔法使いの裁き−]] SD6-JP035
-[[EXPERT EDITION Volume.3]] EE3-JP110 &size(10){[[Super]]};
-[[ストラクチャーデッキ−閃光の波動−]] SD11-JP036
-[[STARTER DECK(2008)]] YSD3-JP038
-[[DUEL TERMINAL −ジェネクスの進撃!!−]] DT07-JP050

**FAQ [#r000e482]
Q:この[[カード]]はどんな[[効果モンスター]]の[[効果]]に対して[[発動]]できますか?~
A:[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]に対して[[発動]]できます。ただし[[《ナーガ》]]には使えません。~
//A:[[永続効果]]以外の[[チェーンブロック]]を作る[[効果]]に対して[[発動]]できます。ただし[[《ナーガ》]]には使えません。~
//文章の切れ目がわかりにくく語弊のある表現+ルール効果の存在から修正しました

Q:この[[カード]]は[[ダメージステップ]]でも[[発動]]できますか?~
A:はい、[[発動]]できます。~
  この[[カード]]は、[[攻撃]]を受けて[[リバース]]した[[リバース効果モンスター]]の[[効果]]や、[[戦闘破壊]]したおよび[[戦闘ダメージ]]が発生した時の[[誘発効果]]にも[[発動]]できます。~

Q:この[[カードの効果]]は[[対象を取る効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:いいえ、[[対象を取らない効果>対象をとる(指定する)効果]]です。~

Q:この[[カード]]は[[フィールド]]外の[[効果]]に対しても有効ですか?~
A:はい、[[《クリボー》]]や[[《異次元の偵察機》]]など[[フィールド]]以外で[[発動]]する[[効果]]に対しても[[発動]]できます。ただし[[《ナーガ》]]には使えません。~

Q:[[《光の護封剣》]]を[[発動]]したところ、[[《聖なる魔術師》]]と[[《闇の仮面》]]が同時に[[リバース]]しました。~
  [[相手]]が「1:[[《聖なる魔術師》]]」「2:[[《闇の仮面》]]」と[[チェーン]]を[[積んだ>積む]]場合、[[自分]]は[[《聖なる魔術師》]]の[[効果]]に対しこの[[カード]]を[[発動]]できますか?~
A:いいえ、[[発動]]できません。この場合は、直前である[[《闇の仮面》]]の[[効果]][[発動]]に対してのみ《天罰》を使用できます。~
  なお、同様の理由で「[[モンスター効果]]の次に[[速攻魔法]]などの[[チェーン]]が積まれた場合」もこの[[カード]]は[[発動]]できません。

Q:[[《強化支援メカ・ヘビーウェポン》]]を装備した[[《リボルバー・ドラゴン》]]が[[効果]]を使用した際、《天罰》を[[発動]]されました。~
  この場合[[《リボルバー・ドラゴン》]]は[[破壊]]されませんが、この[[《リボルバー・ドラゴン》]]は同一[[ターン]]にもう一度「1[[ターン]]に1度」の[[効果]]を使えますか?~
A:「[[発動]]した」という事実は残るので、もう1度の[[発動]]は不可能です。~
  [[通常召喚]]を[[《昇天の角笛》]]で[[無効]]にした場合、その[[ターン]]はもう[[通常召喚]]を行えないのと同様です。(07/03/26)

Q:[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]の[[反射ダメージ]]を与える[[誘発効果]]や[[フィールド]]一掃の[[誘発効果]]が[[発動]]した際、[[チェーン]]して《天罰》で[[無効]]にして[[破壊]]しました。~
  [[チェーン]]1:[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]の[[誘発効果]]~
  [[チェーン]]2:《天罰》~
  これを逆順処理します。~
  この際、[[《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》]]の[[特殊召喚]]は出来ますか?~
A:[[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]のこの[[誘発効果]]に[[チェーン]]をして《天罰》を[[発動]]した場合、[[発動]]が[[無効]]になるため、効果処理は行われず、《天罰》の効果処理にて一連の[[チェーンブロック]]の効果処理が終了した扱いになります。~
  ゆえにこの際、[[《ユベル−Das Extremer Traurig Drachen》]]を[[特殊召喚]]出来ます。(09/02/13)

Q:[[相手]]の[[《E・HERO アブソルートZero》]]が[[エクストラデッキ]]に戻り、[[誘発効果]]を[[発動]]しました。~
  それに対してこの[[カード]]を[[チェーン]]し[[《E・HERO アブソルートZero》]]の[[誘発効果]]を[[無効]]にしました。~
  [[エクストラデッキ]]の[[《E・HERO アブソルートZero》]]を[[破壊]]して[[墓地]]へ送れますか?~
A:[[エクストラデッキ]]に戻り[[効果]]を[[発動]]した[[《E・HERO アブソルートZero》]]に対して《天罰》を[[発動]]した場合、《天罰》の[[効果]]によって[[《E・HERO アブソルートZero》]]の[[効果]]を[[無効]]にし[[破壊]]する事ができます。(10/05/17)

Q:[[相手]]の[[《ナーガ》]]が[[デッキ]]に戻り、その[[効果]]([[チェーンブロック]]を作る)を[[発動]]しました。~
  それに対してこの[[カード]]を[[チェーン]]し[[《ナーガ》]]の[[効果]]を[[無効]]にできますか?~
  また、[[デッキ]]の[[《ナーガ》]]を[[破壊]]して[[墓地]]へ送れますか?~
A:[[デッキ]]の中で[[効果]]を[[発動]]した[[《ナーガ》]]に対し、《天罰》を[[発動]]する事はできません。(10/05/15)

Q:[[剣闘獣]]の「自身を[[コスト]]で[[デッキ]]に戻して別の[[剣闘獣]]を[[特殊召喚]]する[[効果]]」に対して[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]して[[無効]]にする事ができます。しかし、[[デッキ]]に戻った[[剣闘獣]]を[[破壊]]する事はできません。(10/06/11)

Q:[[《魔導法皇 ハイロン》]]が、[[《トーラの魔導書》]]で[[罠カード]]の[[効果]]を受けなくなっています。~
  この[[《魔導法皇 ハイロン》]]の[[起動効果]]に対し[[《天罰》]]を[[発動]]できますか?~
A:できますが、[[効果]]は[[無効]]にならず[[破壊]]もできません。(12/08/03)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。