*《&ruby(てんましん){天魔神}; ノーレラス》 [#i686ee1b]
 効果モンスター
 星8/闇属性/悪魔族/攻2400/守1500
 このカードは通常召喚できない。
 自分の墓地の光属性・天使族モンスター1体と闇属性・悪魔族モンスター3体を
 ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
 1000ライフポイントを払う事で、お互いの手札とフィールド上のカードを
 全て墓地へ送り、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[FORCE OF THE BREAKER]]で登場した、[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[特殊召喚モンスター]]~
 2400の[[攻撃力]]とお互いの[[手札]]と[[フィールド上のカード]]を全て[[墓地に送る]][[起動効果]]を持つ。~

 [[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]の後継であり、[[攻撃力]]も[[上級モンスター]]の標準値。~
 [[召喚条件]]は多少厳しいが、[[アタッカー]]としても活躍できる非常に強力な[[モンスター]]である。~
 [[《冥府の使者ゴーズ》]]の[[発動]]を牽制できる[[効果]]なのは評価できる。~
 [[墓地]]送りは「[[コスト]]」ではなく「[[効果]]」なので[[《光の追放者》]]や[[《マクロコスモス》]]の[[効果]]適用中も使用できる。~

 [[効果]]によって[[相手]]を完封するつもりなら、いかに[[召喚]]するかよりも、[[召喚]]した後にどのようにするかが重要。~
 [[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]と違い、[[ダメージ]]を与える[[効果]]はないため、[[召喚]]するだけでは勝利できないからである。~

 [[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]にはなかった[[ドロー]]能力により、様々な[[コンボ]]が可能なのが最大の強み。~
 [[《鳳凰神の羽根》]]等で[[《次元融合》]]を[[デッキトップ]]に置けば、このカードの[[召喚]][[コスト]]として[[除外]]したカードを全て呼び戻せる。~
 呼び戻す[[モンスター]]にもよるが、3001以上のライフがあれば[[デュエル]]を終わらせることすら可能。~
 [[ライフ・アドバンテージ]]だけをみれば[[《デビル・フランケン》]]よりも良い。~

 事前に[[《鳳凰神の羽根》]]や[[《大王目玉》]]によって[[デッキトップ]]の操作をすることで、自分への被害は軽減する事ができる。~
 主な選択候補は[[《次元融合》]]、[[《早すぎた埋葬》]]、[[《E・HERO バブルマン》]]等。~
 面白いところでは、[[《デーモンとの駆け引き》]]→[[《バーサーク・デッド・ドラゴン》]]も候補となる。~
 他にも1ターン前に[[《封印の黄金櫃》]]を使用しておくのもよい。~
 また、先代同様に[[《亜空間物質転送装置》]]との相性は最高である。~
 [[《鳳凰神の羽根》]]より[[発動条件]]を満たすのも容易なので、[[デッキ]]に3枚投入できる。~
 できるだけ早く自分の場を整え、[[相手]]の反撃を封じてしまいたい。~
 このカードをメインにして[[デッキ]]を組む価値は十分にあるだろう。~

 [[レベル]]8の[[儀式モンスター]]には、[[光属性]]・[[天使族]]や[[闇属性]]・[[悪魔族]]の[[モンスター]]が多数存在する。~
 [[《高等儀式術》]]の[[コスト]]となる[[《デーモン・ソルジャー》]][[《デュナミス・ヴァルキリア》]]共々、[[召喚]][[コスト]]として使うこともできる。

 [[《海竜神−ネオダイダロス》]]との相違点は、あちらは[[ライフコスト]]を必要としないためLP1000以下の時にも逆転に使える。

-[[《天魔神 ノーレラス》]]と[[《鳳凰神の羽根》]]の[[コンボ]]は成功すれば強力だが、安定性に欠ける。~

-[[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]と同じように、このカードを含む全てを[[墓地に送る]]。~
[[効果]]を使用した後はこのカードも存在しなくなる。~

-「[[墓地に送る]]」ため「捨てる」で発動する[[暗黒界]]もこわくない。~
ただし、[[《闇より出でし絶望》]]や[[《災いの像》]]には注意。

-このカードの登場は[[【ロックバーン】]]等、[[ロック]][[デッキ]]には訃報だ。~
懸命に作り上げた[[ロック]]もたった1枚で吹き飛ばされてしまう。~
[[《天罰》]]をメイン[[デッキ]]から投入しておくのが良いだろうか。~
[[【チェーンバーン】]]が[[相手]]の場合、使う前に自分が死ぬ危険もあった。~
しかし、[[キーカード]]の[[《連鎖爆撃》]]が[[制限化]]しほぼ心配なくなった。~
ただし、[[【チェーンバーン】]][[相手]]にライフを払ってまで[[リセット]]が有効かは別問題。~

-かつて存在した[[《八汰烏》]]を[[《クリッター》]][[《鳳凰神の羽根》]]で[[コントロール]]できたら…と考えるとゾッとする。~
これで、[[《八汰烏》]]は100%[[制限復帰]]しないことがおわかりであろう。

//-原作・アニメにおいて―

**関連カード [#ybb2d805]
-[[天魔神]]
--[[《天魔神 エンライズ》]]
--[[《天魔神 インヴィシル》]]

-[[《混沌帝龍 −終焉の使者−》]]
-[[《海竜神−ネオダイダロス》]]

**収録パック等 [#n110015e]
-[[FORCE OF THE BREAKER]] FOTB-JP022 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#r65e2430]
Q:[[コントロール奪取]]したこの[[モンスター]]の[[効果]]を使用した場合、[[ドロー]]するのはどちらのプレイヤーですか?~
A:[[効果]]を[[発動]]したプレイヤーです。

Q:[[《神殿を守る者》]]が[[相手]][[フィールド]]に存在する場合、この[[カードの効果]]を[[発動]]することはできますか?~
A:できません。(07/2/18)