*《&ruby(でんせつ){伝説};の&ruby(みやこ){都}; アトランティス/A Legendary Ocean》 [#i54c3afa]
 フィールド魔法
 このカードのカード名は「海」として扱う。
 このカードがフィールド上に存在する限り、
 フィールド上の水属性モンスターの攻撃力・守備力は200ポイントアップする。
 また、お互いの手札・フィールド上の水属性モンスターのレベルは1つ下がる。

 [[Mythological Age −蘇りし魂−]]で登場した[[フィールド魔法]]。~
 [[《海》]]として扱う[[効果]]と、[[水属性]][[モンスター]]の[[レベル]]を1つ下げ、[[フィールド]]上の[[水属性]][[モンスター]]を[[強化]]する[[効果]]を持つ。~
 [[【伝説の都 アトランティス】]]の[[キーカード]]である。~

 [[カード名]]を[[《海》]]として扱うため、この[[カード]]が[[発動]]していれば[[《海》]]に関連する[[カードの効果]]を使える。~
 例えば、[[《水陸両用バグロス Mk−3》]]や[[《マーメイド・ナイト》]]の[[効果]]を使ったり、[[《海竜−ダイダロス》]]や[[《コダロス》]]の[[コスト]]にしたりできる。~
 ただし、[[カード名]]自体が[[《海》]]として扱われるため、《伝説の都 アトランティス》と[[《海》]]、更に[[《忘却の都 レミューリア》]]は合計で3枚までしか投入できない点に注意。~

 [[手札]]の[[水属性]][[モンスター]]の[[レベル]]が少なくなる[[効果]]は、多方面で[[メリット]]として活用できる。~
 まず、[[アドバンス召喚]]を行う場合は、[[レベル]]5・7の[[モンスター]]は[[リリース]]に必要な[[モンスター]]の数が少なくなる。~
 よって、[[レベル]]5の[[モンスター]]は[[下級モンスター]]として扱え、[[レベル]]7の[[モンスター]]は[[上級モンスター]]として扱える。~
 第一の[[効果]]との相性もいい[[《海竜−ダイダロス》]]の他、[[《ギガ・ガガギゴ》]]や[[《超古深海王シーラカンス》]]が強力だろう。~
 また、[[レベル]]4の主力[[アタッカー]]が[[レベル]]3となることで、[[【フィフティ・フィフティ】]]の戦術を採用できる。~
 [[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]や[[《レベル制限B地区》]]の影から安全に[[攻撃宣言]]が可能。~
 [[《海竜神の加護》]]・[[《ハイドロプレッシャーカノン》]]の[[適用]]も可能になる。~
 他にも[[影霊衣]]には、元々の[[レベル]]と同[[レベル]]の[[モンスター]]1体では[[儀式召喚]]できないのものもいるので、その補助をすることができる。~

 一方で、[[環境]]の変化に伴い[[レベル]]を下げることの[[デメリット]]も大きくなっている。~
 それは[[レベル]]が下がることでに高[[レベル]]の[[シンクロモンスター]]や高[[ランク]]の[[エクシーズモンスター]]を呼びにくいことである。~
 このために[[【伝説の都 アトランティス】]]では強力な[[シンクロモンスター]]・[[エクシーズモンスター]]を[[特殊召喚]]しづらく、[[エクストラデッキ]]をフルに活用する現[[環境]]の主要戦術との相性は悪い。~
 特に[[《深海のディーヴァ》]]や[[《氷結界の龍 グングニール》]]が使いづらいのは[[【水属性】]]として致命的とも言える。~
 その辺りは[[自分]]の[[メインフェイズ]]なら[[レベル]]変更を[[自分]]の好きな時に行える[[《忘却の都 レミューリア》]]の方が活用しやすいと言わざるを得ない。~
 [[【伝説の都 アトランティス】]]に[[シンクロ召喚]]を取り入れる場合、自身の《伝説の都 アトランティス》を任意のタイミングで処分できる[[《コダロス》]]をどう活用するかが鍵になると言っていい。~
 また、[[汎用性]]がそこそこある[[《マジック・ディフレクター》]]を使い[[レベル]]を戻す事で、[[レベル]]を下げた[[上級モンスター]]を使って高[[ランク]]の[[エクシーズ召喚]]するという戦術も狙える。~
 [[ペンデュラム召喚]]では[[レベル]]が下がる[[効果]]を利用し、[[上級モンスター]]を展開できる可能性が上がるものの、逆に[[レベル]]の低い[[下級モンスター]]の[[特殊召喚]]を阻んでしまう可能性があるので注意。~

 逆に、[[相手]]が[[水属性]][[モンスター]]を[[シンクロ素材]]・[[エクシーズ素材]]にしようとする場合に[[相手]]の思惑を崩せる事もある。~
 ただ、[[エクストラデッキ]]の[[モンスター]]に[[水属性]]を用意していることも多い事から、攻守の200ポイントアップが双方に大きな影響をもたらす事もある。~
 [[《イビリチュア・メロウガイスト》]]、[[《No.101 S・H・Ark Knight》]]など[[汎用性]]は高いが[[ステータス]]が低い[[カード]]が活躍しやすくなるため、使う場合も使われる場合も注意が必要だろう。~

-[[OCG]]初の「[[レベル]]を操作する[[カード]]」である。~
[[シンクロ召喚]]の概念が生まれた第6期以降[[レベル]]操作[[カード]]の数はだいぶ増えたが、第5期終了までは[[レベル]]を操作する[[カード]]は数えるほどしかなかった。~

-この[[カード]]の存在から、[[水属性]][[モンスター]]に限り、[[上級]]・[[最上級モンスター]]のなかで[[レベル]]5と[[レベル]]7が別格に扱われることがある。~
例えば、[[《ギガ・ガガギゴ》]]や[[《ジェノサイドキングサーモン》]]は[[攻撃力]]で上回る[[《フロストザウルス》]]よりも[[【水属性】]]での採用率が高い。~

-[[ストラクチャーデッキ−海竜神の怒り−]]に3枚収録されていたため、かつては非常に入手しやすかった。~
それが[[絶版]]となってしまった後は、膨大な収録数の[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]]に[[レア>Rare]]でしか収録されていないため入手しづらくなったが、後に[[ストラクチャーデッキ−海皇の咆哮−]]に2枚収録された。~

-この[[カード]]は「[[カード名]]を[[《海》]]として扱う」ことになっている。~
そのため、[[テキスト]]に忠実に従えば、[[《アトランティスの戦士》]]の[[効果]]ではこの[[カード]]は[[サーチ]]できないことになってしまう。~

-この[[カード]]が登場した当初は[[水属性]]の[[上級]]にはめぼしいものが少なく、[[通常モンスター]]が多かった。~
[[レベル]]6の[[《半魚獣・フィッシャービースト》]]は別格として[[レベル]]5で最大の[[攻撃力]]を持つのは[[《伝説のフィッシャーマン》]]であった。~
しかし、この[[カード]]の登場は他の[[属性]]に差をつけ[[【水属性】]]の特性を位置付けるには十分だったと言える。~
その後、[[暗黒の侵略者]]に強力な[[レベル]]5・7域[[モンスター]]や[[《海》]]関連の[[カード]]が多数収録され[[【伝説の都 アトランティス】]]が生まれることになった。~

-「アトランティス(Atlantis)」とは、ギリシアの哲学者プラトンが書き残した2冊の本『[[ティマイオス>《ティマイオスの眼》]]』と『[[クリティアス>《クリティウスの牙》]]』に登場する陸地の名前。~
「オリハルコン([[オレイカルコス>《オレイカルコス・シュノロス》]])」という金属の精製技術を持ち、[[ポセイドン>《ポセイドンの力》]]を守護神とする国家が栄えていたが、今からおよそ1万2000年前に洪水によって滅亡した、と記されている。~
大西洋に存在したと言われており、ムー大陸と並び幻の大陸として人気が高い。~
現在では[[オーパーツ>先史遺産]]の科学考証や海底調査から実在しなかったとする説が強いが、この島や類似する文明の存在を語る伝承等は多い。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメオリジナルの「乃亜編」の「闇遊戯&城之内vsビッグ5」戦においてビッグ5が使用。~
[[《伝説のフィッシャーマン》]]と[[《カタパルト・タートル》]]を[[生け贄]]なしで[[召喚]]した。~
その後城之内の[[《ハーピィの羽根帚》]]で[[破壊]]されるも[[《聖なる魔術師》]]で[[サルベージ]]し再[[発動]]を狙うが、遊戯の[[《手札抹殺》]]で[[墓地]]へ送られた。~

--アニメGXでは「十代vsアナシス」戦でアナシスが使用。~
[[《海》]]専用サポートの[[罠カード]]《魔の海域レベル3》の[[効果]]に貢献した他、彼はこの[[カードの効果]]を[[《暗黒大要塞鯱》]]・[[《海竜−ダイダロス》]]等に[[適用]]し、十代を攻め立てた。~
最終的に[[《海竜−ダイダロス》]]の[[効果]]で[[墓地]]に送られた。~

--アニメZEXAL&ruby(セカンド){II};の「凌牙&&ruby(フォー){IV};vsクラゲ先輩」戦で凌牙が使用した[[通常魔法]]《アトランティスの威光》に同じ背景が描かれている。~

--アニメARC-Vでは大漁旗鉄平がほぼ同じ[[効果]]を持つ[[永続魔法]]《内海》を使用した。~
アクションデュエルでは専用の「アクションフィールド」が適用されている事から、[[フィールド魔法]]が使えないための処置だろう。~

-コナミのゲーム作品において―~
[[DUEL TERMINAL]]のアクションデュエルのミニゲーム「[[サルベージ>《サルベージ》]]」において、背景にこの[[カード]]の[[イラスト]]が使用されている。~
また、TAG FORCE SPECIALでは、梶木漁太がこの[[カード]]を[[発動]]するとき、[[《忘却の都 レミューリア》]]のセリフを言うバグがある。~
同じ[[《海》]]として扱う[[カード]]だからだろうか。~

**関連カード [#o65f3174]
-[[《海》]]
-[[《忘却の海底神殿》]]
-[[《忘却の都 レミューリア》]]

-[[《アトランティスの戦士》]]

-[[《スター・ブラスト》]]

-[[《始祖神鳥シムルグ》]]

-[[《海皇の長槍兵》]]

-[[《No.6 先史遺産アトランタル》]]

―《伝説の都 アトランティス》の姿が見られる[[カード]]
-[[《アイスバーン》]]

***[[通常召喚]]可能な[[レベル]]5・[[水属性]]の[[モンスター]] [#d384bdf5]
-[[通常モンスター]]
--[[《オクトバーサー》]]
--[[《カクタス》]]
--[[《ギガ・ガガギゴ》]](最大[[攻撃力]])
--[[《サイボーグ・バス》]]
--[[《3万年の白亀》]]
--[[《ジェノサイドキングサーモン》]]
--[[《神魚》]]
--[[《水陸の帝王》]]
--[[《スパイクシードラ》]]
--[[《ナイル》]]
--[[《炎を食らう大亀》]]
--[[《ボルト・エスカルゴ》]]
--[[《メタル・フィッシュ》]]
--[[《海竜神》]]
--[[《レインボー・マリン・マーメイド》]]

-[[効果モンスター]]
--[[《暗黒大要塞鯱》]]
--[[《イーグル・シャーク》]]
--[[《カタパルト・タートル》]]
--[[《機海竜プレシオン》]]
--[[《巨大戦艦 クリスタル・コア》]]
--[[《雲魔物−ニンバスマン》]]
--[[《ゲイザー・シャーク》]]
--[[《サイバー・シャーク》]]
--[[《サルベージ・ウォリアー》]]
--[[《シー・ランサー》]]
--[[《シャーク・ザ・クルー》]](最大[[守備力]])
--[[《深海の戦士》]]
--[[《神竜アクアバザル》]]
--[[《スパウン・アリゲーター》]]
--[[《青竜の忍者》]]
--[[《大皇帝ペンギン》]]
--[[《デスガエル》]]
--[[《伝説のフィッシャーマン》]]
--[[《ドラゴン・アイス》]](最大[[守備力]])
--[[《影霊衣の戦士 エグザ》]] 
--[[《後に亀と呼ばれる神》]]
--[[《パンサー・シャーク》]]
--[[《氷結界のロイヤル・ナイト》]]
--[[《マジオシャレオン》]]
--[[《深海の怒り》]]

***[[通常召喚]]可能な[[レベル]]7・[[水属性]]の[[モンスター]] [#n7c0f71d]
-[[効果モンスター]]
--[[《海皇龍 ポセイドラ》]](最大[[攻撃力]])
--[[《霧の王》]]
--[[《サイレントアビス》]]
--[[《水魔神−スーガ》]](最大[[守備力]])
--[[《超古深海王シーラカンス》]](最大[[攻撃力]])
--[[《瀑征竜−タイダル》]]
--[[《氷結界の交霊師》]]
--[[《氷結界の虎将 ガンターラ》]]
--[[《水精鱗−サルフアビス》]]
--[[《水精鱗−ディニクアビス》]](最大[[守備力]])
--[[《水精鱗−メガロアビス》]]
--[[《水精鱗−リードアビス》]]
--[[《メタル化寄生生物−ソルタイト》]]
--[[《メタル化寄生生物−ルナタイト》]]
--[[《海竜−ダイダロス》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#v3297977]
-[[【伝説の都 アトランティス】]]

**収録パック等 [#x8caf776]
-[[Mythological Age −蘇りし魂−]] MA-30
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-069
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP187
-[[ストラクチャーデッキ−海竜神の怒り−]] SD4-JP020
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP153 &size(10){[[Rare]]};
-[[ストラクチャーデッキ−海皇の咆哮−]] SD23-JP023

**FAQ [#ue56077b]
Q:[[《マジック・キャンセラー》]]が存在する時に[[フィールド]]上のこの[[カード]]の[[カード名]]はどうなりますか?~
A:その場合でも[[カード名]]は[[《海》]]として扱います。(08/12/29)

Q:[[《禁止令》]]や[[《マインドクラッシュ》]]等の[[効果]]で《伝説の都 アトランティス》を[[宣言]]できますか?~
A:《伝説の都 アトランティス》の[[カード名]]は[[《海》]]として扱われるため、《伝説の都 アトランティス》を[[宣言]]する事ができません。(08/06/08)

//Q:[[《マジック・ガードナー》]]の[[カウンター]]が乗っている状態で新しい[[フィールド魔法]]が[[発動]]されるとどうなりますか?~
//A:別の[[フィールド魔法]]カードが[[発動]]されることによる[[破壊]]は「ルールによる[[破壊]]」なので防ぐことはできません。

Q:この[[カード]]の[[適用]]中、[[元々の攻撃力]]が1000未満の[[モンスター]]が[[召喚]]され、この[[カードの効果]]で[[攻撃力]]が1000を上回りました。~
  この[[モンスター]]に対し[[《落とし穴》]]を[[発動]]できますか?~
A:[[発動]]できます。[[フィールド魔法]]等、永続の[[ステータス]]変化[[効果]]は、[[召喚]]された時点で[[適用]]されるためです。

Q:この[[カード]]の[[適用]]中、[[水属性]]・[[レベル]]1の[[モンスター]]は、[[レベル]]0になりますか?~
A:0という[[レベル]]は存在しません。よって[[レベル]]1のままです。

Q:この[[カード]]の[[適用]]中、元々の[[レベル]]が[[水属性]]・[[レベル]]1の[[モンスター]]に対して[[《スター・チェンジャー》]]の[[効果]]で[[レベル]]を1つ上げる場合、その[[モンスター]]は[[レベル]]はいくつになりますか?~
A:その場合、再計算(1-1+1)を行い、[[レベル]]は1のままです。(14/12/08)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。