*《&ruby(でんこうちどり){電光千鳥};》 [#o1a7f668]
*《&ruby(でんこうちどり){電光千鳥};/Lightning Chidori》 [#top]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク4/風属性/雷族/攻1900/守1600
 風属性レベル4モンスター×2
 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
 相手フィールド上にセットされたカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番下に戻す。
 また、1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
 相手フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して持ち主のデッキの一番上に戻す。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:http://i.imgur.com/ZAOH4.jpg
//http://i.imgur.com/oZ5eb.jpg

 [[COSMO BLAZER]]で登場した[[風属性]]・[[雷族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[エクシーズ召喚に成功した]]時に[[相手]]の[[セット]][[カード]]を[[デッキの一番下]]に戻す[[効果]]、[[エクシーズ素材]]を取り除き、[[表側表示]]の[[カード]]を[[デッキの一番上]]に戻す[[効果]]を持つ。
 [[エクシーズ召喚]]時に[[相手]]の[[セット]][[カード]]を[[デッキボトム]]に[[戻す]][[誘発効果]]、[[エクシーズ素材]]を取り除いて[[表側表示]]の[[カード]]を[[デッキトップ]]に[[戻す]][[起動効果]]を持つ。~

//記述の順番は召喚手段→効果など考察の方が見やすいのでは。他のページもそうだし
 [[レベル]]4の[[風属性]][[モンスター]]を並べる手段はやや少なく、即座に[[エクシーズ召喚]]するのは難しい。~
 [[攻撃力]]や[[効果]]を考えると、積極的に展開するよりは切り返しや詰めの一手として有効な[[モンスター]]といえる。~
 そのため、無理に1[[ターン]]で揃えようとするよりは、[[リクルーター]]などのサポートを用いて展開していったほうが安定するだろう。~
 即効性を求めるなら[[《レスキューラビット》]]からの[[リクルート]]、[[《簡易融合》]]からの[[《マブラス》]]や[[《シルフィード》]]などの[[特殊召喚モンスター]]を使うと良いだろう。~
 [[レベル]]4[[風属性]]には[[汎用性]]の高いものが少なく、[[《レスキューラビット》]]・[[《簡易融合》]]・[[《風の精霊 ガルーダ》]]等で補助するしかない。~
 よって、基本的には[[レベル]]4[[風属性]]を主軸とする[[デッキ]]で使うことになる。~
 [[【ハーピィ】]]では[[《ヒステリック・パーティー》]]による大量展開が可能であり、[[【霞の谷】]]では[[《ミスト・コンドル》]]と[[《霞の谷の神風》]]の[[コンボ]]で[[エクシーズ召喚]]できる。~
 また、[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]を主軸とする[[【宝玉獣】]]、[[《剣闘獣ガイザレス》]]で2体同時に展開できる[[【剣闘獣】]]、[[《高等紋章術》]]1枚で[[エクシーズ召喚]]できる[[【紋章獣】]]等でも採用できるだろう。~
 その他には、[[《SRバンブー・ホース》]]で[[レベル]]4[[スピードロイド]]を並べたり、[[《SRメンコート》]]と[[《デブリ・ドラゴン》]]や[[《機械複製術》]]を併用することで容易に[[エクシーズ召喚]]が可能。~
 これらを採用する場合には[[エクストラデッキ]]に忍ばせておくのも悪くない。~

 [[レベル]]4を主軸とする[[風属性]][[デッキ]]の主力として運用が期待できる。~
 [[【ハーピィ】]]においては[[《ヒステリック・パーティー》]]による大量展開が可能なほか、[[【霞の谷】]]では[[《ミスト・コンドル》]]と[[《霞の谷の神風》]]を合わせることで[[エクシーズ召喚]]が狙える。~
 また、[[特殊召喚]]手段に恵まれ、その行為がさらに後続へ繋がる[[《宝玉獣 サファイア・ペガサス》]]も有効なので[[【宝玉獣】]]では優秀な[[除去]]手段となりうる。~
 3種の[[モンスター]]が属する[[【剣闘獣】]]でも[[《剣闘獣ガイザレス》]]や[[《剣闘獣セクトル》]]を経由する事で無理なく[[エクシーズ召喚]]が狙え、[[除去]]後の[[ドローロック]]が活きる。~
 [[墓地へ送る]]手段を要するものの、[[《高等紋章術》]]を抱え、[[風属性]]の多い[[紋章獣]]でも使いやすい。
 1つ目の[[効果]]は、[[エクシーズ召喚に成功した]]時に[[相手]]の[[セット]][[カード]]を[[デッキの一番下]]に[[戻す]][[効果]]。~
 [[エクシーズ召喚]]時の1度きりで[[相手]]の状況に左右される[[効果]]ではあるが、[[エクシーズ素材]]を消費せずに使用でき、[[デッキボトム]]に[[戻す]]事により再利用も難しくなる。~
 ただし、[[対象]]の[[カード]]を[[チェーン]][[発動]]された場合は[[バウンス]]できないので、なるべく[[セット]][[モンスター]]を狙った方が良いだろう。~

 [[エクシーズ召喚に成功した]]時の[[効果]]は、[[対象]]にした[[カード]]を[[チェーン]][[発動]]されて[[不発]]になる可能性も高いので、あまり信頼性は高くない。~
 しかし、上手く[[チェーン]][[発動]]不能な[[セット]][[カード]]が[[除去]]できれば、仮に[[《奈落の落とし穴》]]などを受けても[[アドバンテージ]]を稼げる点は[[起動効果]]の多い[[エクシーズモンスター]]の中でも優秀である。~
 [[モンスター]]も[[対象]]にできるので、[[《スノーマンイーター》]]や[[リバース効果]]の対策としても有効に機能する。~
 2つ目の[[効果]]は、[[エクシーズ素材]]を消費して[[表側表示]]の[[カード]]を[[デッキトップ]]に[[バウンス]]する[[効果]]。~
 [[デッキトップ]]に[[バウンス]]することで[[ドローロック]]をかけられる。~
 [[《風帝ライザー》]]と違い戻せるのは[[表側表示]]の[[カード]]だけだが、[[起動効果]]なので扱いやすい。~

 [[エクシーズ素材]]を消費して[[発動]]する[[効果]]は、1つめの[[効果]]とは対照的に、[[デッキトップ]]への[[バウンス]][[効果]]であり[[対象]]は[[表側表示]]の[[カード]]となる。~
 [[ドローロック]]によって[[アドバンテージ]]を稼ぐものであり、すぐに[[カード]]を再利用される反面、[[召喚]]に手間のかかる[[上級モンスター]]等を[[バウンス]]できれば[[相手]]の手を止めることに繋がる。~
 2種の[[デッキ]][[バウンス]]により、[[相手]]の妨害がなければ[[エクシーズ召喚]]した[[ターン]]に2枚の[[除去]]が可能。~
 特に[[セット]][[カード]]を対処できる[[効果]]は同[[ランク]]に少なく、総じて強力な[[効果]]といえる。~
 その反面、[[エクシーズ素材]]は[[デッキ]]を選び、1つ目の[[効果]]のために[[セット]][[カード]]が存在する時に[[エクシーズ召喚]]する必要があるので、[[召喚]]タイミングも選ぶ[[カード]]となっている。~
 また、[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]としては[[攻撃力]]が低く、[[除去]]されやすい点には注意が必要である。~

 [[相手]]の妨害が無ければ[[召喚]]した[[ターン]]に2枚の[[除去]]が可能であり、どちらも[[デッキ]]への[[バウンス]]という強力な[[除去]]である。~
 [[召喚]]は難しいが、それに見合ったスペックを持つ[[モンスター]]と言えるだろう。~
 汎用[[ランク]]4[[エクシーズモンスター]]と名高い[[《鳥銃士カステル》]]とは全体的に[[効果]]が似ており、[[属性]]も同じである。~
 この[[カード]]は[[セット]]された[[カード]]を[[戻す]]事もでき、単純な[[アドバンテージ]]獲得能力ではこちらが1枚分勝っているので、[[【風属性】]]関連の[[デッキ]]ならばなるべくこちらを採用したい。~

-[[準制限カード]]ではあるが[[《デブリ・ドラゴン》]]を使えば消費1枚で[[エクシーズ召喚]]を狙える。~
対応[[モンスター]]は[[《剣闘獣セクトル》]]と[[《アーマード・サイバーン》]]の2種しかいないが、後者の場合は[[《機械複製術》]]に対応する。~
この[[カード]]を含む[[エクシーズ召喚]]が容易になるので、そういった流れで[[エクシーズ素材]]として[[墓地に送られた>墓地へ送る]]ものを[[蘇生]]するといった動きが基本となるか。~
-[[カード名]]や[[エクシーズ素材]]とする[[モンスター]]に[[鳥獣族]]が多いことから勘違いしやすいが、[[鳥獣族]]ではなく[[雷族]]である。~
[[《ゴッドバードアタック》]]の[[コスト]]には使用できないので注意。~

-[[カード名]]の「千鳥」とは、戦国時代の武将「立花道雪」が所有していた刀のことか。~
[[イラスト]]をよく見ると刀身が描かれている。~
[[雷族]]なのは立花道雪が若いころに落雷を受けたという伝説のためだろう。~
また、その際に雷を斬ったという逸話から、千鳥は別名「&ruby(らいきり){雷切};」とも呼ばれることがある。
-[[《デブリ・ドラゴン》]]の[[効果]]を使えば、[[手札]]1枚で[[エクシーズ召喚]]ができる。(対応[[モンスター]]は[[こちら>《デブリ・ドラゴン》#list]]を参照の事)~
//本文中にタグリストがあると、数が増えると見づらくなりかねないのでリンクで対応。
中でも[[《アーマード・サイバーン》]]と[[《SRメンコート》]]は[[《機械複製術》]]にも対応しており、後者は[[手札]]から[[発動]]できる[[効果]]を持つため[[手札]]に来てしまっても[[腐り>腐る]]にくい。~
この[[カード]]を含む[[エクシーズ召喚]]が容易になるので、そういった流れで[[エクシーズ素材]]として[[墓地へ送られた]]ものを[[蘇生]]するといった動きが基本となるか。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に
-[[イラスト]]をよく見ると刀身が描かれているため、[[カード名]]の「千鳥」とは戦国時代の武将「立花道雪」が所有していた刀のことだろう。~
[[雷族]]なのは、立花道雪が若い頃に落雷を受けたという伝説からだろうか。~
また、その際に雷を斬ったという逸話から、千鳥は別名「[[&ruby(らいきり){雷切};>《A BF−驟雨のライキリ》]]」とも呼ばれる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~
-コナミのゲーム作品において―~
スマホアプリ「デュエルリンクス」では、孔雀舞にボイスが用意されている。~
彼女が使用する[[【ハーピィ】]]は[[種族]]は違うものの[[ランク]]4を出しやすい[[【風属性】]]なので[[シナジー]]が高いのが理由だろう。~

**関連カード [#q7f4e67c]
**関連カード [#card]
-[[《風霊術−「雅」》]]

-[[《風帝ライザー》]]

//―《電光千鳥》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【風属性】]]
--[[【ハーピィ】]]
--[[【マジェスペクター】]]
--[[【霞の谷】]]
-[[【宝玉獣】]]

**収録パック等 [#rf9d89e3]
**収録パック等 [#pack]
-[[COSMO BLAZER]] CBLZ-JP052 &size(10){[[Super]]};

**FAQ [#va7c64f1]
Q:どちらの[[効果]]も[[対象]]にとる[[効果]]ですか?~
A:はい、どちらも[[対象]]にとります(12/11/17)
**FAQ [#faq]
Q:どちらの[[効果]]も[[対象にとる効果>対象をとる(指定する)効果]]ですか?~
A:はい、どちらも[[対象]]にとります。(12/11/17)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
Q:1つ目の[[効果]]で[[自分]]は[[セット]]された[[永続罠]]を選択して[[発動]]し、[[相手]]がその[[永続罠]]を[[チェーン]][[発動]]した場合、その[[永続罠]]は[[デッキの一番下]]に戻りますか?~
A:戻りません。(13/03/23)

Q:2つ目の[[効果]]で、[[対象]]に選択した[[表側表示]]の[[カード]]が[[効果処理時]]に[[裏側表示]]になった場合、その[[カード]]は[[デッキの一番上]]に戻りますか?~
A:戻りません。(13/03/23)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は遊戯王エキスパートルールHPで調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《電光千鳥》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,ランク4/風属性/雷族/攻1900/守1600,);