*《&ruby(ザックトレーガー・マグネ){電磁ミノ虫};/Electromagnetic Bagworm》 [#tc3ad0fc]
 効果モンスター
 星3/光属性/昆虫族/攻 200/守1400
 リバース:相手の機械族モンスター1体を
 次の自分のエンドフェイズまでコントロールできる。
 このカードを戦闘で破壊したモンスターは、
 攻撃力・守備力がそれぞれ500ポイントダウンする。
//http://www.ebay.com/itm/Yugioh-Abyss-Rising-New-Cards-ABYR-EN-All-Mint-in-Hand-and-1st-Ignoble-Knight-/221149177614?pt=Trading_Card_Games_US&hash=item337d84a70e

 [[遊戯王真デュエルモンスターズII  継承されし記憶 付属カード>ゲーム付属カード#pd6a3bf6]]で登場した[[光属性]]・[[昆虫族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[機械族]][[モンスター]]1体を[[コントロール奪取]]する[[リバース効果]]と、[[戦闘破壊]]した[[相手]][[モンスター]]を[[弱体化]]させる[[誘発効果]]を持つ。~

 [[《DNA改造手術》]]で[[機械族]]を宣言すれば、[[種族]]に関係なく[[効果]]を[[発動]]できる。~
 奪った後は、[[自分]][[ターン]]で[[生け贄]]にするなりして使い切りたい。~
 [[コントロール奪取]][[効果]]には珍しく、その期間が長いのもありがたい。~
 [[相手]][[ターン]]に[[発動]]する事になっても、無駄になりにくい点が評価できる。~

 ただ、第1の[[効果]]と第2の[[効果]]がアンチシナジーなのが気に掛かる所。~
 [[コントロール奪取]]対象の[[攻撃力]]がダウンしてしまうのでは旨みが少ない。~

 基本的には[[機械族]][[デッキ]]が[[環境]]で台頭した際に[[メタ]][[カード]]として投入を検討すべき[[カード]]。~
 しかし[[リバース効果]]を使用する場合はそれに応じたサポートが必要になり、[[デッキ]]を選ぶ事になる。~
 基本的には[[《エレクトリック・ワーム》]]や[[《システム・ダウン》]]を使うのが優先されるが、[[相手]][[ターン]]でも[[リバース]]できる構築や[[《DNA改造手術》]]を投入している[[デッキ]]ならば採用できるだろう。~

-[[真DM2>ゲーム付属カード#pd6a3bf6]]に付属された他の[[カード]]は[[トーナメントパック]]・[[ストラクチャーデッキ]]・[[DUEL TERMINAL]]で再録されたが、この[[カード]]だけは一度も再録されていない。~
一方英語版は[[Abyss Rising]]にてようやく収録。~
日本語版登場から実に11年も要している。~

-「ザックトレーガー(Sackträger)」はドイツ語でミノムシを意味する。

-コナミのゲーム作品において―~
[[真DM2>ゲーム付属カード#pd6a3bf6]]では、「旧神族」という特殊な[[種族]]に分類される[[モンスター]]だった。~
「バトルで[[破壊]]されると周囲1マスをウィルス地形に変更する」という旧神族共通[[効果]]のほか、「表に返ると、全ての[[相手]][[機械族]]の[[コントロール]]をその[[ターン]]のみ得る」という[[効果]]も持っていた。~
[[機械族]]の[[コントロール]]を得る[[効果]]は[[リバース効果]]、ウィルス地形への変更効果は[[誘発効果]]としてOCGで再現されている。~
また、ウィルス地形変更の[[効果]]は前述の通り旧神族共通のものであったため、同じくゲーム付属[[カード]]で旧神族であった[[《ニュート》]]と[[《リグラス・リーパー》]]も同じ[[誘発効果]]を持っている。~

--ゲーム中では様々な旧型の家電用具を身に纏った姿で描かれている。~
また、[[戦闘破壊]]時に内部の本体も確認できる。~

**関連カード [#h70617d8]
-[[《ニュート》]]
//-[[《電磁ミノ虫》]]
-[[《リグラス・リーパー》]]

-[[《電磁蚊》]]

**収録パック等 [#jc8d10ce]
-[[遊戯王真デュエルモンスターズII  継承されし記憶 付属カード>ゲーム付属カード#pd6a3bf6]] S2-04 &size(10){[[Ultra]],[[Secret]]};

//**FAQ [#n8a0fbde]
//Q:~
//A: