《電池メン−業務用》

効果モンスター
星8/光属性/雷族/攻2600/守0000
このカードは通常召喚できない。
このカードは自分の墓地に存在する「電池メン」と名のついたモンスター2体を
ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
自分の墓地に存在する雷族モンスター1体をゲームから除外する事で、
フィールド上に存在するモンスター1体と魔法または罠カード1枚を破壊する。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

 LIGHT OF DESTRUCTIONで登場する光属性雷族効果モンスター
 電池メンの1体であり、業務用。
 手札フィールドアドバンテージを消費しない除去効果(起動効果)を持つ。

 電池メンシリーズを実践レベルでサポートする電池メンの切り札的カードにして、電池メンシリーズ初の最上級モンスターである。
 【電池メン】においては《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》を凌駕する汎用性を見せるだろう。
 こちらは自身も電池メンの名を冠していることが、さらにその有用性を高めている。

 ボード・アドバンテージを取りやすく、召喚条件も比較的容易。
このカードを含めて「電池メン」は6種類存在し、その内4種類が下級モンスターであることから召喚条件を満たすのはそう難しくはない。
 さらに除去効果は非常に強力で、1ターンに1度とはいえ手札フィールド上のカードを消費せずにモンスター魔法・罠カードの計2枚を破壊できる。

 除外してしまうため電池メン専用の蘇生カードである《充電器》との相性は悪いので注意。
 《電池メン−単三型》コストにしてしまった場合、《地獄の暴走召喚》とのコンボも狙えなくなる。
 とはいえ、墓地に落ちたこのカードをコストに使えばさほど問題は無い。
 《D・D・R》や、同パックで登場の《救援光》の存在から、コストとして除外した電池メンの復帰が容易なことも覚えておきたい。
 特に、《電池メン−単三型》をコストに使用しこのカード特殊召喚した後、《D・D・R》《電池メン−単三型》帰還、さらに《地獄の暴走召喚》に繋げられれば1ターンキルも可能。
 また、除去効果コストは「雷族」とあるので電池メンでなくてもよく、《ライオウ》《超電磁稼動ボルテック・ドラゴン》が使える。
 このカードの登場により、電池メンはより一層強化されたといえるだろう。

関連カード

収録パック等