*《&ruby(どうせいどうめいどうめいじょうやく){同姓同名同盟条約};/Treaty on Uniform Nomenclature》 [#top]
 通常罠
 自分フィールド上にトークン以外の同名モンスターが
 表側表示で2体以上存在する場合に発動する事ができる。
 その同名モンスターの数によって以下の効果を適用する。
 ●2体:相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を破壊する。
 ●3体:相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。

 [[GENERATION FORCE]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[自分]][[フィールド]]上に同名[[モンスター]]が2体または3体存在する場合、[[相手]]の[[魔法・罠カード]]を[[破壊]]する。

 同名[[モンスター]]が2体の時には[[《サイクロン》]]、3体存在すると[[《ハーピィの羽根帚》]]の[[効果]]を得られる。~
 似た[[発動条件]]を持つ[[《スリーカード》]]と比較すると、[[モンスター]]を[[破壊]]できないが、[[同名カード]]2体の場合でも[[発動]]可能であり、[[破壊]]できる最大枚数が勝る。~
 しかし、2体の時に[[発動]]できる[[効果]]を狙って使用する事を考えると、[[対象]]をとるとらないの差異こそあるが、[[発動条件]]のない[[《サイクロン》]]の方がよい。~
 3体の時の[[効果]]でも、[[同名カード]]が3体存在する状況で[[《スリーカード》]]より優先されるのは、「[[相手]][[フィールド]]上に[[魔法・罠カード]]を含めて[[カード]]が2枚以下」か「[[魔法・罠カード]]が4枚以上」のみという非常に狭い状況に限られる。~
 前者ならば大がかりな準備をして[[魔法・罠カード]]2枚以下の[[破壊]]では割に合わない。~
 また、4枚以上も[[魔法・罠カード]]があるならば[[《大嵐》]]等の全体[[破壊]]に対する対策や、大量展開妨害があることが十分考えられる。~
 [[モンスター]]を展開する前に[[除去]]しておきたいが、この[[カード]]の場合は展開した後に[[発動]]する必要があるため、[[魔法・罠カード]]が多い状況では[[除去]][[効果]]を活かしにくい。~

// なにより、この[[カード]]は[[罠カード]]である。~
// あらかじめ伏せていなければ、[[モンスター]]を3体並べても即座に[[発動]]できない。~
// [[罠カード]]を[[無効]]にする[[《トラップ・スタン》]]との併用もできないのも痛い。
//スリーカードにも言えることなのでco

 総じて中途半端な[[カード]]である。~
 一応、[[《切り込み隊長》]]・[[《ゴブリンドバーグ》]]などや、[[同名カード]]の[[特殊召喚]]+[[《コピー・ナイト》]]で3枚目を調達できる[[戦士族]][[モンスター]]なら、2体の時の[[効果]]も使用でき、[[発動]]できない状況が減る。~
// また、[[《深海のディーヴァ》]]などで[[同名カード]]を[[特殊召喚]]すれば[[効果]]を有効に使えないものの、[[腐る]]事はない。~

-同名[[モンスター]]3体を並べる戦術に関しては[[《スリーカード》]]を参照。


-「[[同名カード]]が2体以上存在する場合に発動する事ができる」とあるが、4枚以上の場合は[[発動]]及び[[効果]]を使用できない。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《同姓同名同盟》]]

-[[《スリーカード》]]

-[[《サイクロン》]]

-[[《ハーピィの羽根帚》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《おジャマ・イエロー》]]
-[[《もけもけ》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[GENERATION FORCE]] GENF-JP073

**FAQ [#faq]
Q:[[同名カード]]が2枚存在する時に、[[魔法・罠カード]]を1枚[[破壊]]する[[効果]]は[[対象]]をとりますか?~
A:いいえ、[[対象]]をとりません。(11/04/16)

Q:4枚、5枚の[[同名カード]]がある時、[[発動]]できますか?~
A:いいえ、できません。(12/03/04)

Q:[[発動]]時と[[効果解決時]]で[[同名カード]]の数が変わった場合の処理はどうなりますか?~
A:[[効果解決時]]に存在する[[同名モンスター>同名カード]]の数により、[[効果]]が[[適用]]されます。~
  したがって、[[発動]]した時点で同名[[モンスター]]が3体存在し、[[効果解決時]]に[[同名モンスター>同名カード]]が2体になっていた場合、『●2体:』の[[効果]]が[[適用]]されます。(12/03/04)

Q:[[同名モンスター>同名カード]]が3体存在し、[[相手]][[フィールド]]上に[[魔法・罠カード]]が2枚以上存在している状況です。~
  この時に[[発動]]したこの[[カード]]に[[チェーン]]して、[[《スターライト・ロード》]]や[[《大革命返し》]]を[[発動]]する事はできますか?~
A:はい、できます。(12/03/04)

Q:[[自分]][[フィールド]]上に「A」という名前の[[モンスター]]が2体、「B」という名前の[[モンスター]]が3体存在する場合、処理はどうなりますか?~
A:同名[[モンスター]]が3体存在するとして『●3体:』の[[効果]]が[[適用]]されます。(11/05/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《同姓同名同盟条約》,罠,通常罠,);