*《&ruby(どくじゃおう){毒蛇王};ヴェノミノン/Vennominon the King of Poisonous Snakes》 [#top]
 効果モンスター
 星8/闇属性/爬虫類族/攻   0/守   0
 このカードはこのカード以外の効果モンスターの効果では特殊召喚できない。
 このカードの攻撃力は、自分の墓地の爬虫類族モンスターの数×500ポイントアップする。
 このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
 「ヴェノム・スワンプ」の効果を受けない。
 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
 このカード以外の自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外する事で、
 このカードを特殊召喚する。

 [[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した[[闇属性]]・[[爬虫類族]]の[[最上級モンスター]]。~
 自身以外の[[モンスター]]の[[効果]]で[[特殊召喚]]できない[[召喚制限]]、[[自分]]の[[墓地]]の[[爬虫類族]]の数だけ[[攻撃力]]を[[自己強化]]する[[永続効果]]、[[《ヴェノム・スワンプ》]]の[[効果を受けない]][[永続効果]]、[[戦闘破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[爬虫類族]]を[[墓地コスト]]に[[自己再生]]できる[[誘発効果]]を持つ。~
 自身以外の[[モンスター効果]]では[[特殊召喚]]できない[[召喚制限]]、[[自分]]の[[墓地]]の[[爬虫類族]]の数だけ[[攻撃力]]を[[自己強化]]する[[永続効果]]、[[《ヴェノム・スワンプ》]]の[[効果を受けない]][[永続効果]]、[[戦闘破壊]]され[[墓地へ送られた]]時に[[爬虫類族]]を[[墓地コスト]]に[[自己再生]]できる[[誘発効果]]を持つ。~

 [[元々の攻撃力]]は0だが、[[墓地]]の[[爬虫類族]][[モンスター]]の数だけ[[攻撃力]]が上昇するため、状況次第で凄まじい[[攻撃力]]を叩き出せる。~
 さらに、[[戦闘破壊]]されても、この[[カード]]以外の[[墓地]]の[[爬虫類族]]を[[除外]]することで[[自己再生]]が可能。~
 さらに、[[戦闘破壊]]されても、[[墓地]]の[[爬虫類族]]を[[除外]]することで[[自己再生]]が可能。~
 ただし、他の[[モンスター効果]]で[[特殊召喚]]できないため、[[《キラー・トマト》]]による[[リクルート]]はできない。~
 [[魔法・罠カード]]の[[効果]]による[[特殊召喚]]は制限されていないため、[[《ダメージ=レプトル》]]や[[《ダメージ・コンデンサー》]]によって[[リクルート]]するといいだろう。~

 能力を発揮させるには[[墓地]]に[[爬虫類族]][[モンスター]]を貯めこむ必要があるため、[[《魔導雑貨商人》]]・[[《メタモルポット》]]・[[《ヴェノム・ショット》]]等を駆使して素早く[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を進めたい。~
 [[《スネーク・レイン》]]は特に有力で、この[[カード]]自身も[[墓地へ送り>墓地へ送る]]、その後で[[《ダメージ・ゲート》]]・[[《ヴァイパー・リボーン》]]・[[《リミット・リバース》]]等で[[蘇生]]するのも手だろう。~

 ただし、[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]や[[《究極伝導恐獣》]]等の高[[攻撃力]]で[[全体攻撃]]を行う[[モンスター]]には、実質的に[[自己再生]]を封じられる危険があるため、最低でも[[攻撃力]]は3000以上あるのが望ましい。~
 [[《D・D・R》]]等で[[除外]]した[[モンスター]]を[[帰還]]させればある程度は[[アドバンテージ]]に変えられる。~
 [[自己再生]]時に[[除外]]した[[モンスター]]を[[《異次元からの埋葬》]]や[[《奇跡の発掘》]]で[[墓地に戻す]]などをすれば[[攻撃力]]の[[弱体化]]を防げ、他には扱いづらいが[[《毒蛇の怨念》]]と[[闇属性]]に限定されるが[[《終焉の精霊》]]はかなりの数の[[モンスター]]を[[墓地に戻す]]ことができることができる。~
 また、各種[[効果]]への[[耐性]]はないため、特に[[《スキルドレイン》]]等で[[効果]]を[[無効]]化されると非常に苦しくなる。~
 加えて、数値が上昇するのは[[攻撃力]]のみであるため、[[《月の書》]]・[[《レベル制限B地区》]]等の[[効果]]では低[[守備力]]をさらすこととなる。~

 上位種である[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]を[[特殊召喚]]するためには、この[[カード]]を[[効果破壊]]して[[《蛇神降臨》]]を[[発動]]する必要がある。~
 [[《リミット・リバース》]]や[[《ヴァイパー・リボーン》]]の[[自壊]]を利用したり、[[《毒蛇の供物》]]や[[《激流葬》]]に巻き込むのが得策だろう。~
 [[《リミット・リバース》]]や[[《ヴァイパー・リボーン》]]の[[自壊]]を利用したり、[[《毒蛇の供物》]]や[[《激流葬》]]などに巻き込むのが得策だろう。~
 [[《スネーク・レイン》]]等の[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]手段を利用可能な[[《ヤモイモリ》]]も高相性である。~

-[[環境]]の変化により、[[破壊]]せずに[[除外]]や[[バウンス]]で[[除去]]を行う[[カード]]も増加している。~
そのため、現[[環境]]では[[相手]]からの[[破壊]]を待つよりも、自主的に[[破壊]]する方が得策であろう。~

-[[《ワイトキング》]]同様、[[コントロール奪取]]されても脅威とはなり難い。~
[[相手]]が[[爬虫類族]]を主軸とする[[デッキ]]を使う場合は、この限りではないが。~

-[[《ワイトキング》]]同様、[[墓地]]での[[誘発効果]]は[[除外]]を条件とする[[任意発動]]の[[誘発効果]]である。~
[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]の[[攻撃力]]を下回ってしまうなどの場合は[[自己再生]]しない方がよい。~

-「[[ヴェノム]]」の名を持たないため、海外と日本で矛盾を出さぬよう[[英語名]]に苦心の跡が見て取れる。~
(名前が「venom」を含まぬよう、「vennominon」と「n」が一つ多くなっている。)~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの「十代vsプロフェッサー・コブラ」戦にてコブラが使用。~
[[《ヴェノム・ボア》]]・[[《ヴェノム・サーペント》]]を[[生け贄]]に[[召喚]]される。~
[[《ヴェノム・ボア》]]と[[《ヴェノム・サーペント》]]を[[生け贄]]に[[召喚]]される。~
[[自己再生]]と[[自己強化]]によって、十代を大いに苦戦させた。~
最終的に[[自己再生]][[効果]]の[[コスト]]とタイミングを逆手に取られ、[[《E・HERO ワイルドジャギーマン》]]に[[戦闘破壊]]され攻略されたが、これにより[[《蛇神降臨》]]を[[発動]]された。~
[[攻撃]]名は「ヴェノム・ブロー」。~

--アニメでは[[モンスター効果]]以外の[[効果]]でも[[特殊召喚]]できなかった。~

-コナミのゲーム作品において―~
PSPソフト「タッグフォース2」ではなぜか[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]を差し置いてこの[[カード]]に3Dムービーが用意されている。~
おそらく[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]は海外では[[イラスト]]が修正されていたためであろう。~

**関連カード [#card]
-[[《ヴェノム・スワンプ》]]

-[[《蛇神降臨》]]

-[[《毒蛇神ヴェノミナーガ》]]

―《毒蛇王ヴェノミノン》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ヴェノム・ショット》]]

-[[《毒蛇の供物》]]

―類似した[[効果]]を持つ[[モンスター]]
-[[《ワイトキング》]]

-[[《深海の怒り》]]

-[[《ワーム・ヴィクトリー》]]

**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【ヴェノム】]]
-[[【爬虫類族】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[TACTICAL EVOLUTION]] TAEV-JP014 &size(10){[[Super]]};
-[[DUELIST EDITION Volume 2]] DE02-JP007

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《毒蛇王ヴェノミノン》,効果モンスター,モンスター,星8/闇属性/爬虫類族/攻0/守0);
//既存のタグでは分類できない。とりあえずタグ未設定を付けます。
//全く意味のないタグなので削除