*《&ruby(デュアルサモン){二重召喚};/Double Summon》 [#ad18fe68]
 通常魔法
 このターン自分は通常召喚を2回まで行う事ができる。

 [[TACTICAL EVOLUTION]]で登場した[[通常魔法]]。~
 [[発動]]した[[ターン]]中、[[通常召喚]]を2回まで行う事が可能になる。~

 [[デュアル]][[モンスター]]サポートであるが、[[下級モンスター]]を展開したり、[[上級モンスター]]を[[アドバンス召喚]]するのにも使える。~
 [[準制限カード]]の[[《血の代償》]]と比較して、[[ライフコスト]]が不要・[[ドロー]]した[[ターン]]から[[発動]]できる、という[[メリット]]を持つ一方で、[[手札]]を消費し、かつ1回しか[[効果]]を使用できない点では劣っている。~

 [[デュアル]][[モンスター]]のみならず、「[[帝]]」「[[ガジェット]]」等の補助にも利用出来る。~
 [[ダブルコストモンスター]]との相性は良く、一撃必殺を狙う時に使いたい[[カード]]。~
 [[六武衆]]とも相性が良く、うまくいけば[[《大将軍 紫炎》]]を1[[ターン]]で[[特殊召喚]]できる。

-[[《死皇帝の陵墓》]]を使う場合は、[[《血の代償》]]と比較して利点が一つある。~
[[《血の代償》]]で回数を増やす場合は[[《死皇帝の陵墓》]]を併用することはできないが、このカードで増えた[[通常召喚]]は[[《死皇帝の陵墓》]]を使えるのだ。

-発売当初は「この[[ターン]]中もう1度だけ[[通常召喚]]を行うことが出来る」というテキストで、2枚[[発動]]すれば3回[[通常召喚]]できるとも取れた。~
その後[[エラッタ]]され現状に至っている。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメGXの異世界編にて[[コザッキー>《コザッキー》]]が使用。~
これにより、[[《カオスライダー グスタフ》]]を1[[ターン]]で2体[[召喚]]している。~
その後[[《スカルライダーの復活》]]共々[[《カオスライダー グスタフ》]]の[[効果]]で[[除外]]された。~
--アニメ5D'sの「遊星vs瓜生」戦において遊星が使用。~
[[《スピード・ウォリアー》]]に続いて[[《ジャンク・シンクロン》]]を[[召喚]]し、[[《ジャンク・ウォリアー》]]の[[シンクロ召喚]]へと繋げた。~
この時、遊星は旧テキスト(「この[[ターン]]中もう1度だけ[[通常召喚]]を行うことができる」)を言っている。~
また、1話のライディングデュエルの説明画面でスピードスペル以外は使用できない例としても登場している。

--アニメGXではこのカードと同じような[[効果]]を持ち、[[速攻魔法]]である《速攻召喚》というカードが登場している。~
[[速攻魔法]]では[[汎用性]]が高くなるために、このカードが登場したのかもしれない。~
同じような変更を施されたカードに、《瞬間融合》(→[[《簡易融合》]])や《大嵐剣》(→[[《旋風剣》]])がある。

**関連カード [#pcce9f1f]
-[[《デュアル・サモナー》]]

-[[《スペシャル・デュアル・サモン》]]

-[[《サモンチェーン》]]

-[[《血の代償》]]

-[[《二重魔法》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《幻獣王ガゼル》]]

//(先頭のスラッシュを削除すると表示されるようになります。)

**収録パック等 [#mc399f5b]
-[[TACTICAL EVOLUTION]] TAEV-JP052 &size(10){[[Rare]]};
-[[STARTER DECK(2008)]] YSD3-JP030

**FAQ [#wb159327]
Q:同じ[[ターン]]に《二重召喚》と[[《サモンチェーン》]]を[[発動]]した場合、その[[ターン]][[通常召喚]]は何回行えますか?~
A:どちらを先に[[発動]]してもその[[ターン]]に行える[[通常召喚]]の回数は2回です。

//Q:1体目の召喚権でセットしたモンスターを反転召喚する場合、2回目の召喚権を使うことになってしまうのか、それとも反転召喚した上で更に通常召喚を行えるのでしょうか?~
//A:[[調整中]](09/02/05)
//↑本当に事務局に聞いたのか?