*《粘着テープの家/House of Adhesive Tape》 [#c63c7362]
*《&ruby(ねんちゃく){粘着};テープの&ruby(いえ){家};/House of Adhesive Tape》 [#top]
 通常罠
 相手が召喚・反転召喚したモンスターの守備力が500以下だった場合、
 そのモンスター1体を破壊する事ができる。
 相手が守備力500以下のモンスターを召喚・反転召喚した時に発動する事ができる。
 そのモンスター1体を破壊する。

 [[《ねずみ取り》]]と対を成す[[召喚]]反応型罠。~
 とにかく使い辛いので、大人しく[[《落とし穴》]]を使おう。
 [[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[召喚・反転召喚に成功した]][[守備力]]500以下の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]を持つ。~

 よく見る[[《魂を削る死霊》]]や[[《閃光の追放者》]]、[[《ゴブリン突撃部隊》]]を[[破壊]]できる。~
 微妙だが、[[《ねずみ取り》]]よりは活用性がある。~
 ちなみに[[《ハーピィの羽根帚》]]に消されているカードはこれ。
 [[《落とし穴》]]の亜種であり、[[《ねずみ取り》]]と対を成す[[召喚]]反応型の[[罠カード]]。~
 [[《ゴブリン突撃部隊》]]のような[[守備力]]が極端に低い[[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
 [[守備力]]の低い[[モンスター]]で統一された[[フレムベル]]や[[インヴェルズ]]への[[メタカード]]として採用できなくもない。~

-引っかかっているのは[[《コイツ》]]のようだが果たして。
-かつて[[《E・HERO エアーマン》]]や[[《N・グラン・モール》]]らが共に無制限だった時期があり、特に性質上相手[[ターン]]中に[[発動]]できる[[除去]]で対応する必要があるのに[[《奈落の落とし穴》]]どころか[[《落とし穴》]]すらも潜り抜ける[[《N・グラン・モール》]]への[[メタカード]]として日の目を見た。~
が、上記の二枚が[[制限カード]]に指定されている今では見る影もなくなってしまっている。
 しかし、これらの[[対象]]の殆どが[[《奈落の落とし穴》]]と[[《落とし穴》]]で対処できる。~
 こちらは[[《レスキューラビット》]]のような低[[攻撃力]][[モンスター]]を取りこぼさないが、素材展開が目的の[[カード]]に対しては展開先を[[《奈落の落とし穴》]]で対処できる場合も多い。~
 更には[[落とし穴]]のサポートを受けられないこの[[カード]]を優先する意義は乏しい。~

**関連カード [#c4c37117]
-[[《E・HERO エアーマン》]]と[[《N・グラン・モール》]]が登場直後に[[無制限カード]]として大流行していた頃、この2枚を両方破壊できる[[カード]]として注目された時期がある。~

-[[《ハーピィの羽根帚》]]に掃かれている。~
しかし、あちらの[[イラスト]]では[[カード名]]が「ホイホイハウス」となっており、その上[[モンスターカード]]として扱われている。~
登場時期はあちらの方が先であり、まだ設定が決まっていなかったのだろう。

--ここで「ホイホイハウス」と呼ばれている点も含め、モチーフはアース製薬のゴキブリ捕獲器「ごきぶりホイホイ」だろう。~
家の形をしており、中の粘着部分でゴキブリを捕獲する。~

-[[イラスト]]では青ずくめの人型[[モンスター]]が捕らえられている。~
同様に青ずくめの人型[[モンスター]]としては[[《コイツ》]]が存在するが、登場時期に隔たりがあるほか細かなデザインも異なるため、おそらく両者は無関係であろう。~

-[[トーナメントパック2008 Vol.3]]を最後に、[[絶版]]となっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
非[[OCG]]ルールのDMシリーズでは、[[攻撃力]]500以下の[[モンスター]]が[[攻撃宣言]]した際に自動的に[[発動]]し、その[[モンスター]]を[[破壊]]するという[[効果]]だった。~
この系統の[[罠カード]]の中では最も性能が低く、最序盤くらいしか出番はない。~
[[テキスト>フレイバー・テキスト]]には「[[攻撃力]]が500以下の[[モンスター]]は、家に取り込まれてしまい消滅」とある。~
DM4では、海馬[[デッキ]]でしか使用できない[[カード]]だったが、[[上位互換]]である[[《ねずみ取り》]]と《ベア・トラップ》が存在したため、やはり出番は少なかった。~
[[真DM2>ゲーム付属カード#SDM2]]では対応[[攻撃力]]が1000以下と性能は向上したが、強化手段が豊富で低級[[モンスター]]でも簡単に2000〜3000の[[攻撃力]]を獲得できる同ゲームではやはり出番は無い。

--[[真DM>ゲーム付属カード#SDM]]では、[[《トゲトゲ神の殺虫剤》]]+[[《迷宮変化》]]の[[融合]]で作れてしまう。~
「殺虫剤」と「迷宮」で「ゴキブリホイホイ」ができるという、ユニークだが納得できる組み合わせである。~
ただ、融合で作った[[罠カード]]はその場で[[発動]]してしまい、[[攻撃モンスター]]不在で確実に[[不発]]になってしまうため、実用性は皆無である。~

**関連カード [#card]
-[[《落とし穴》]]
-[[《ねずみ取り》]]

**収録パック等 [#xba0a226]
-[[《粘着落とし穴》]]

―《粘着テープの家》が見られる[[カード]]
-[[《ハーピィの羽根帚》]](1種類目の[[イラスト]])
-[[《ブーギートラップ》]](家の中にとらわれている人物)

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]] PS-13
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-048
-[[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]] PS-13
-[[トーナメントパック2008 Vol.3]] TP07-JP011

**FAQ [#k661ca21]
Q:~
A:
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《粘着テープの家》,罠,通常罠);