*《&ruby(ねんちゃく){粘着};テープの&ruby(いえ){家};/House of Adhesive Tape》 [#top]
 通常罠
 相手が守備力500以下のモンスターを召喚・反転召喚した時に発動する事ができる。
 そのモンスター1体を破壊する。

 [[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]]で登場した[[通常罠]]。~
 [[守備力]]500以下専用の、[[《落とし穴》]]と言える[[効果]]を持つ。~
 [[《ねずみ取り》]]と対を成す[[召喚]]反応型の罠である。~

 [[《ゴブリン突撃部隊》]]のような[[守備力]]が極端に低い[[モンスター]]を[[破壊]]できる。~
 [[守備力]]の低い[[モンスター]]で統一された[[フレムベル]]や[[インヴェルズ]]への[[メタカード]]として採用できなくもない。~

 しかし、これらの[[対象]]の殆どが[[《奈落の落とし穴》]]と[[《落とし穴》]]で対処できる。~
 こちらは[[《レスキューラビット》]]のような低[[攻撃力]][[モンスター]]を取りこぼさないが、素材展開が目的の[[カード]]に対しては展開先を[[《奈落の落とし穴》]]で対処できる場合も多い。~
 [[メタを張る]]目的で採用する場合は、他にももっと有効な対処の方法があるかはよく調べておきたい。

-[[《E・HERO エアーマン》]]や[[《N・グラン・モール》]]が[[無制限カード]]であった頃は、[[メタカード]]として注目された。~
しかし、現在は前者は[[制限カード]]、後者は採用率が低下で、こちらの需要も失われてしまった。

-[[《ハーピィの羽根帚》]]に掃かれている。~
しかし、あちらの[[イラスト]]では[[カード名]]が「ホイホイハウス」となっており、その上[[モンスターカード]]として扱われている。~
登場時期はあちらの方が先であり、まだ設定が決まっていなかったのだろう。

-[[イラスト]]で引っかかっている[[モンスター]]が[[《コイツ》]]に酷似している。~
もっともこの[[カード]]の方が登場はずっと早いので意図したものではないだろう。

-[[トーナメントパック2008 Vol.3]]を最後に、[[絶版]]となっている。~

-コナミのゲーム作品において―~
GB版のDMシリーズでは、[[攻撃]]してきた[[攻撃力]]500以下の[[モンスター]]に対し強制的に[[発動]]し、その[[モンスター]]を[[破壊]]するというものだった。~
この系統の[[罠カード]]の中では最も性能が低く、最序盤くらいしか出番はない。~
[[テキスト>フレイバー・テキスト]]には「[[攻撃力]]が500以下の[[モンスター]]は、家に取り込まれてしまい消滅」とある。~
DM4では、海馬デッキでしか使用できないカードだったが、[[上位互換]]である[[《ねずみ取り》]]と《ベア・トラップ》が存在したため、やはり出番は少なかった。~
PS版「真DM2」では対応[[攻撃力]]が1000以下と強化されたが、強化手段が豊富で低級[[モンスター]]でも簡単に2000〜3000の[[攻撃力]]を獲得できる同ゲームではやはり出番は無い。

**関連カード [#card]
-[[《落とし穴》]]
-[[《ねずみ取り》]]

-[[《粘着落とし穴》]]

―《粘着テープの家》の姿が見られる[[カード]]
-[[《ハーピィの羽根帚》]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Pharaoh's Servant −ファラオのしもべ−]] PS-13
-[[DUELIST LEGACY Volume.1]] DL1-048
-[[トーナメントパック2008 Vol.3]] TP07-JP011

//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《粘着テープの家》,罠,通常罠);