*《&ruby(はおうはくりゅう){覇王白竜};オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》 [#top]
 シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター
 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
 【Pスケール:青10/赤10】
 (1):1ターンに1度、自分のモンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージ計算前に発動できる。
 その自分のモンスターの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、
 その相手モンスターの攻撃力分アップする。
 【モンスター効果】
 闇属性チューナー+チューナー以外の「クリアウィング」モンスター1体
 このカード名の(1)(2)のモンスター効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
 (1):相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
 そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
 (2):S召喚したこのカードが存在する場合、お互いのバトルフェイズに発動できる。
 相手フィールドのレベル5以上のモンスターを全て破壊する。
 (3):モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。
 このカードを自分のPゾーンに置く。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:Vジャンプ6月号

 [[MASTER GUIDE5 付属カード>書籍付属カード#MG05]]で登場する[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[シンクロ>シンクロモンスター]]・[[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[自分]][[モンスター]]を[[強化]]する[[ペンデュラム効果]]、[[相手]][[モンスター]]1体の[[効果]]を[[無効]]にする[[効果]]、[[相手]][[フィールド]]の[[レベル]]5以上の[[モンスター]]を[[破壊]]する[[効果]]、[[破壊された]]場合に自身を[[ペンデュラムゾーン]]に[[置く]][[効果]]を持つ。~

 [[シンクロ素材]]は[[クリアウィング]]と[[闇属性]][[チューナー]]と二重に指定がある。~
 [[《覇王眷竜クリアウィング》]]はそのままでは[[シンクロ素材]]にできず、残る2体も[[レベル]]7の[[シンクロモンスター]]である。~
 そのため、[[闇属性]][[レベル]]1[[チューナー]]がほぼ必須となる。~

 (1)は[[モンスター効果]]を[[無効]]にする[[効果]]。~
 [[永続効果]]でも[[無効]]にできるが、この[[効果]]を使うと(2)の[[効果]]が使えなくなる。~
 [[効果モンスター]]の[[レベル]]が5以上なら(2)の[[効果]]で[[破壊]]してしまった方がいいので、この[[効果]]は[[破壊]][[耐性]]などに対して使うのが有効。~

 (2)の[[効果]]は範囲限定の[[全体除去]]。~
 基本的に[[自分]]の[[バトルフェイズ]]で[[発動]]し、[[相手]][[フィールド]]を一掃して[[直接攻撃]]を狙うことになる。~
 [[相手]][[ターン]]でも[[発動]]できるが、[[バトルフェイズ]]に限定されているので、[[相手]]が[[バトルフェイズ]]に入らなければ無意味。~
 [[《王魂調和》]]や[[《王者の調和》]]は[[シンクロ素材]]の[[縛り]]を無視でき、この[[カード]]を[[相手]]の[[バトルフェイズ]]に[[シンクロ召喚]]して即座にこの[[効果]]に繋がるため相性が良い。~
 [[《シンクロコール》]]も[[蘇生]]から一気にこの[[モンスター]]につながる。~
//そもそもこの[[カード]]がいる時に[[相手]]が[[レベル]]5以上の[[モンスター]]で[[攻撃]]しようとする筈もないので、あくまで牽制の意味が強い。~
//上記サポートで不意を付ける
 ただ、[[下級モンスター]]や[[レベル]]を持たない[[エクシーズモンスター]]・[[リンクモンスター]]には効かず、それらで突破される可能性も高い。~
 また、[[シンクロ召喚]]で[[フィールド]]にいる時限定なので、[[ペンデュラム召喚]]等で呼び出した場合は使うことができない。~

 (3)は[[ペンデュラムゾーン]]への移動[[効果]]だが、当然[[ペンデュラムゾーン]]が埋まっていては[[発動]]できない。~
 先に[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]を処理しておく必要がある。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[自分]]の[[モンスター]]に[[《オネスト》]]のような[[攻撃力]]上昇[[効果]]を付与するもの。~
 付与する[[モンスター]]には指定がないので、[[1ターンに1度]]、[[破壊]][[耐性]]持ち等を除くほとんどの[[モンスター]]を[[戦闘破壊]]できるようになる。~
 [[ペンデュラムスケール]]も10と高く、[[モンスター効果]]の扱い辛さを合わせて考えれば、[[自分]]でさっさと[[破壊]]して[[ペンデュラムゾーン]]に移動させるのも有効な手段である。~

 最大の問題点はこの[[カード]]を[[シンクロ召喚]]できる時は、[[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]も[[シンクロ召喚]]可能という事である。~
 あちらは[[発動]]する[[効果]]限定だが、[[相手]][[ターン]]でも[[モンスター効果]]を[[無効]]にすることができ、更に[[破壊]]して[[攻撃力]]上昇[[効果]]も付いている。~
 [[モンスター効果]]に関してはあちらの方が優れていることが否めず、こちらを使うならば[[オッドアイズ]]に属することや[[ペンデュラムモンスター]]であること、[[ペンデュラム効果]]で差別化したい。~
 (2)の[[モンスター効果]]は使えないが、[[《オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[エクストラデッキ]]から[[特殊召喚]]できる点はあちらには無い利点の一つといえる。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「遊矢vs零児」(3戦目)で遊矢が使用。~
[[速攻魔法]]《オッドアイズ・シンクロゲート》の[[効果]]により[[《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]と[[レベル]]1の[[チューナー]]扱いとなった[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]とで[[シンクロ召喚]]される。~
(1)の[[効果]]を[[発動]]するも、[[《DDD超死偉王ダークネス・ヘル・アーマゲドン》]]の[[効果]]により[[破壊]]できなかったため、[[自爆特攻]]を行い《オッドアイズ・シンクロゲート》の[[サーチ]][[効果]]の[[トリガー]]となる。~
後に[[エクストラデッキ]]から[[ペンデュラム召喚]]され、最終的には《EMイグニッション・イーグル》の[[ペンデュラム効果]]で[[《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]の[[攻撃力]]上昇に貢献した。~


--アニメでの[[テキスト]]は以下の通り。~
 【Pスケール:青10/赤10】
 (1)1ターンに1度、モンスターの効果が発動した場合に発動できる。
 その効果はターン終了時まで無効になる。
 【モンスター効果】
 チューナー+「クリア・ウィング・シンクロ・ドラゴン」
 (1):1ターンに1度、自分のメインフェイズ及びバトルフェイズに、
 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 相手フィールドのモンスターを全て破壊する。
 その後、このカードの攻撃力はターン終了時まで、対象のモンスターの攻撃力分アップする。
 (2):1ターンに1度、自分のメインフェイズ及びバトルフェイズに、
 相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
 このカードがモンスターゾーンに存在する限り、対象のモンスターの効果は無効化される。
 (3):自分フィールドの「オッドアイズ」モンスターが戦闘で破壊される場合、
 代わりにこのカードを自分のPゾーンに置く事ができる。
[[シンクロ素材]]が「''クリア・ウィング''・シンクロ・ドラゴン」となっているが誤植であろう。~
[[OCG]]では[[ペンデュラム効果]]は全く別の[[効果]]に変更された。~
[[破壊]][[効果]]は[[相手]][[ターン]]にも[[発動]]できるようになったが[[破壊]]範囲と[[発動]][[フェイズ]]が限定され、[[攻撃力]]上昇[[効果]]は削除された。~
[[モンスター効果]][[無効]]化[[効果]]は[[エンドフェイズ]]までと持続時間を削られている。~
[[ペンデュラムゾーン]]への移動[[効果]]は自身含む[[オッドアイズ]]を[[戦闘破壊]]から守れる[[効果]]だったが、これも自身が[[破壊]]された場合に限定された。~
総合的に見て[[モンスター効果]]は大幅に[[弱体化]]させられている。~

--[[シンクロ召喚]]時の口上は「[[二色の眼の竜>《オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]よ![[光り輝く翼>《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]を得て。覇道の頂へ舞い上がれ![[シンクロ召喚]]!烈破の慧眼輝けし竜!《覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》!」~
「光り輝く翼」以降は、ユーゴも口上に参加する演出がなされた。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]

-[[オッドアイズ]]
-[[クリアウィング]]

-[[融合・シンクロ・エクシーズのいずれかにも属するペンデュラムモンスター>《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン》#card]]~

//―《覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]

-[[MASTER GUIDE5 付属カード>書籍付属カード#MG05]] MG05-JP001 &size(10){[[Ultra]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《覇王白竜オッドアイズ・ウィング・ドラゴン》,モンスター,シンクロモンスター,ペンデュラムモンスター,効果モンスター,星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500,スケール10,オッドアイズ);