*《&ruby(はおうりゅう){覇王龍};の&ruby(たましい){魂};》 [#top]
 通常罠
 (1):LPを半分払って発動できる。
 「覇王龍ズァーク」1体をEXデッキから召喚条件を無視し、効果を無効にして特殊召喚する。
 そのモンスターは次のターンのエンドフェイズに持ち主のEXデッキに戻る。
 (2):相手が魔法カードの効果を発動した時、
 墓地のこのカードと自分フィールドの「覇王龍ズァーク」1体を除外して発動できる。
 自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地から、「ペンデュラム・ドラゴン」「エクシーズ・ドラゴン」
 「シンクロ・ドラゴン」「フュージョン・ドラゴン」モンスターをそれぞれ1体まで選んで特殊召喚する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1215

 [[HISTORY ARCHIVE COLLECTION]]で登場する[[通常罠]]。~
 [[ライフコスト]]半分を払い[[《覇王龍ズァーク》]]を[[召喚条件]]無視で[[効果]][[無効]]の状態で[[特殊召喚]]する[[効果]]、[[相手]]の[[魔法カード]]の[[効果の発動]]を[[トリガー]]に、[[手札]]・[[デッキ]]・[[エクストラデッキ]]・[[墓地]]から[[ペンデュラム・ドラゴン]]・[[エクシーズ・ドラゴン]]・[[シンクロ・ドラゴン]]・[[フュージョン・ドラゴン]]を1体ずつ[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つ。~

 (1)は[[ライフコスト]]のみでの[[《覇王龍ズァーク》]]の[[特殊召喚]]。 ~
 下準備が重い[[《覇王龍ズァーク》]]を簡単に呼び出すことができるが、最大2[[ターン]]しか維持できず、[[効果]]も[[無効]]になる。~
 とはいえ[[攻撃力]]4000の[[モンスター]]を少ない消費で出せるため、[[アタッカー]]としては使いやすい。~
 [[《覇王の逆鱗》]]や(2)の補助としてもいい。~
 [[《星遺物を巡る戦い》]]などで[[一定期間だけ除外]]して戻せば[[デメリット]]は解除され[[耐性]]を復活させることも可能。~
 [[無効]]化されていても[[発動]]する[[《覇王龍ズァーク》]]の(1)の[[強制効果]]に[[チェーン]]して[[《月の書》]]等で[[裏側守備表示]]に変更すれば[[効果]][[無効]]化が解除されるので[[相手]][[フィールド]]の[[全体除去]]としても使用できる。~
 また、展開した[[《覇王龍ズァーク》]]を[[自分]]から[[破壊]]すれば[[ペンデュラムゾーン]]に配置でき、[[ペンデュラム効果]]を使用可能となる。~
 あちらの[[ペンデュラム効果]]はかなり高い[[制圧]]力を持つため、それを覚悟で[[破壊]]するか[[デッキ]]に戻るのを待つか、この[[カード]]の(2)を使わせるかどうかの選択を[[相手]]に強いることができる。~

 (2)は4体の[[モンスター]]の[[特殊召喚]]で、いわば[[《覇王の逆鱗》]]の覇王化前版のような役回りとなる。~
 こちらは一部の派生形態も含まれるため、選択肢はあちらより多い。~
 特に[[《ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン》]]・[[《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》]]・[[《クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]等は単体でも使える[[制圧]][[効果]]を持つため、これらを呼び出される可能性で[[相手]]の行動に圧力をかけることができる。~

 しかし、[[墓地]][[発動]]のために[[相手]]に筒抜けの状態で[[相手]]に[[魔法カード]]を使わせる必要があり、能動的に使えない。~
 [[《覇王龍ズァーク》]]が(1)で出したものの場合、[[デッキ]]に戻るまでの間は[[魔法カード]]を使わないことで回避されてしまう。~
 とはいえ[[相手]]がこの[[カード]]を警戒して往復1[[ターン]][[魔法カード]]の[[発動]]を控えるならそれだけで十分な仕事と言える。~
 仮に[[発動]]された場合にも[[《クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン》]]を[[特殊召喚]]すれば、1度[[魔法・罠カード]]を妨害できるため[[魔法カード]]に対する強力な牽制となる。~
 [[相手]]が[[【ペンデュラム召喚】]]であれば、[[ペンデュラムゾーン]]への[[発動]]も躊躇させられる。~

 なお、[[エクシーズ・ドラゴン]]に関しては[[エクシーズ素材]]を付与することができないため、十分な仕事は期待しにくい。~
 一応、[[リベリオン]]であれば[[《覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・ドラゴン−オーバーロード》]]を重ねる事もできるが、[[《アーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン》]]なら[[ランク]]と[[ペンデュラムモンスター]]かどうか以外の[[ステータス]]は同じで、両者ともほぼ[[バニラ]]となるので重ねる意味も薄い。~
 この[[効果]]を使うと必然的に[[《覇王龍ズァーク》]]の素材があらかた揃う為、[[融合召喚]]の準備や[[《アストログラフ・マジシャン》]]・[[《クロノグラフ・マジシャン》]]があれば2体目の[[《覇王龍ズァーク》]]の正規[[召喚]]に繋げることも可能。~

-[[《覇王龍ズァーク》]]の(1)の[[効果]]は[[強制効果]]なので、この[[カード]]の(1)で[[効果]]を[[無効]]にした状態で[[特殊召喚]]しても[[発動]]する。~
この[[特殊召喚]]を[[トリガー]]として[[《激流葬》]]等を使用する場合、[[チェーン]]1の[[《覇王龍ズァーク》]]に対して[[相手]]が[[チェーン]]するかどうかを確認してから[[発動]]しなければならない。~

-[[召喚条件]]を無視する為、[[融合召喚]]後、[[エクストラデッキ]]に[[表側表示]]で置かれた[[《覇王龍ズァーク》]]も[[特殊召喚]]して再利用できる。~
なお、[[表側表示]]の[[ペンデュラムモンスター]]の[[エクストラデッキ]]からの[[特殊召喚]]なので[[エクストラモンスターゾーン]]か[[リンク先]]の[[メインモンスターゾーン]]に[[特殊召喚]]される。~

--[[エクストラデッキ]]の[[裏側表示]]の[[《覇王龍ズァーク》]]が、1枚目のこの[[カード]]で[[特殊召喚]]された後に[[エクストラデッキ]]に[[表側表示]]で置かれた場合は、[[蘇生制限]]を満たしていないので2枚目のこの[[カード]]で[[特殊召喚]]する事はできない。~

-(2)の[[効果]]は、[[ペンデュラムゾーン]]に置かれていたり[[装備魔法]]となっている[[《覇王龍ズァーク》]]でも[[発動条件]]を満たすかどうかは[[裁定]]待ち。~
9期以降の[[テキスト]]の場合、原則として[[《王家の神殿》]]のように「1体」という記載の場合は[[モンスター]]であることが条件となっている。~

//モチーフ関連やカード名の和訳、意訳を記述。
//「原作・アニメにおいて」のすぐ上部に

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vにおいて[[《スマイル・ユニバース》]]により[[効果]][[無効]]で[[《覇王龍ズァーク》]]が[[特殊召喚]]されたシーンが(1)のモチーフ及び(2)の[[発動条件]]だろうか。~
[[《スマイル・ユニバース》]]は[[召喚条件]]を無視できないので[[OCG]]では[[《覇王龍ズァーク》]]を[[特殊召喚]]できなかったが、この[[カード]]ならば問題ない。~

--(2)は[[《覇王の逆鱗》]]によって4体の[[覇王眷竜]]が一斉に登場したシーンを意識しつつ、それと対になるような[[効果]]となっている。~
[[《覇王の逆鱗》]]が[[《覇王龍ズァーク》]]がいる状態で更に4体の[[眷属>覇王眷竜]]を追加で展開するのに対し、こちらは[[《覇王龍ズァーク》]]を排除した上で「四天の龍」を代わりに展開する[[効果]]である。~
作中で[[《覇王龍ズァーク》]]を排除した事で、ズァークに精神を支配された遊矢が正気に戻った展開をイメージしたものだろうか。~

--[[イラスト]]は[[《覇王龍ズァーク》]]から4体の[[覇王眷竜]]が分離しているようなシーンとなっている。~
これは、作中でレイが自然のエネルギーを込めた[[カード]]を使って、暴走する[[《覇王龍ズァーク》]]を世界分裂と共に封印したシーンがモチーフになっていると思われる。~
---[[イラスト]]に写っているのは[[覇王眷竜]]だが、(2)の[[効果]]の対象は[[覇王眷竜]]になっていない四天の龍とその派生であるため注意。~
この点も[[覇王眷竜]]が対象だが変化前の四天の龍が写っている[[《覇王の逆鱗》]]と対になっている。~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[ペンデュラム・ドラゴン]]
-[[エクシーズ・ドラゴン]]
-[[シンクロ・ドラゴン]]
-[[フュージョン・ドラゴン]]

-[[《覇王龍ズァーク》]]

―[[サポートカード]]
-[[《EM稀代の決闘者》]]

―[[イラスト]]関連
-[[《覇王龍ズァーク》]]
-[[《覇王眷竜オッドアイズ》]]
-[[《覇王眷竜ダーク・リベリオン》]]
-[[《覇王眷竜クリアウィング》]]
-[[《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[HISTORY ARCHIVE COLLECTION]] HAC1-JP037 &size(10){[[Ultimate]],[[Secret]]};
//-[[HISTORY ARCHIVE COLLECTION]] HAC1-JP037 &size(10){[[Super]],[[Ultimate]],[[Secret]],[[Prismatic Secret>Secret#PS]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」のいずれかを(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《覇王龍の魂》,罠,通常罠,);