*《&ruby(はおうけんりゅう){覇王眷竜};ダークヴルム》 [#top]
 ペンデュラム・効果モンスター
 星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1200
 【Pスケール:青5/赤5】
 (1):1ターンに1度、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
 デッキから「覇王門」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしかP召喚できない。
 【モンスター効果】
 「覇王眷竜ダークヴルム」の(1)(2)のモンスター効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
 デッキから「覇王門」Pモンスター1体を手札に加える。
 (2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合に発動できる。
 このカードを墓地から特殊召喚する。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除
//ソース:12/17発売のVJより

 [[マキシマム・クライシス]]で登場する[[闇属性]]・[[ドラゴン族]]の[[下級]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 [[デッキ]]から[[覇王門]]を[[ペンデュラムゾーン]]に[[置く]][[ペンデュラム効果]]、[[召喚・特殊召喚に成功した]]場合に[[覇王門]]を[[サーチ]]する[[効果]]、[[モンスター]]が存在しない時に[[自己再生]]できる[[効果]]を持つ。~

 [[ペンデュラム効果]]は[[覇王門]]を[[ペンデュラムゾーン]]に[[置く]][[効果]]。~
 [[《覇王龍ズァーク》]]が存在する場合に[[発動]]可能な[[覇王門]]の[[効果]]を利用するか、[[《覇王門零》]]とで[[下級モンスター]]、[[《覇王門無限》]]とで[[上級モンスター]]を[[ペンデュラム召喚]]するために使うことになる。~
 [[覇王門]]はどちらも[[最上級モンスター]]なので、[[《覇王門無限》]]を利用することになるか。~

 (1)の[[モンスター効果]]は[[召喚・特殊召喚に成功した]]ら[[覇王門]]を[[サーチ]]できる[[効果]]。~
 (2)の[[モンスター効果]]による[[自己再生]]の他、この[[カード]]が[[ペンデュラム召喚]]された場合に[[サーチ]]を行い、[[カード・アドバンテージ]]を獲得できる。~
 [[サーチ]]した[[覇王門]]を[[スケール>ペンデュラムスケール]]として使用する場合、[[自分]][[フィールド]]に[[モンスター]]がいると[[スケール>ペンデュラムスケール]]として機能しない[[デメリット]]を持つ[[《覇王門無限》]]と比べると、[[《覇王門零》]]の方が使い勝手がいい。~
 [[《覇王門零》]]は[[《覇王門無限》]]と共に[[自壊]]し、[[融合]]・[[フュージョン]][[魔法カード]]を[[サーチ]]する[[ペンデュラム効果]]を持つので、2枚の[[覇王門]]を揃える事で間接的に[[融合召喚]]の補助ができる。~

 (2)の[[モンスター効果]]は[[《フォトン・スラッシャー》]]等と同じ条件の[[自己再生]]。~
 [[コスト]]無しで[[墓地]]から[[特殊召喚]]できるものの、[[ペンデュラムモンスター]]なので[[自己再生]]を行うには[[《おろかな埋葬》]]などを使うか、[[エクシーズ素材]]にして[[墓地]]に置く必要がある。~
 [[フィールド]]を[[離れる]]と[[エクストラデッキ]]へ行くため使いきりの[[効果]]と割り切るのもいい。~

// [[覇王門]]は[[自分]][[フィールド]]の[[表側表示]][[カード]]を[[破壊]]する[[効果]]を持っているので、この[[カード]]は[[破壊]]する[[カード]]としても優秀。~
//ペンデュラム召喚できるなら覇王門自身のペンデュラムゾーンへの移動も狙うため、ペンデュラムゾーンのカードが破壊対象で優先される

-ヴルム(Wyrm/Wurm)については[[幻竜族]]を参照。~
偶然か意図的かは不明だが、[[《ランス・リンドブルム》]]とは[[属性]]以外の[[ステータス]]が一致する。~

-原作・アニメにおいて―~
アニメARC-Vの「エド&素良vsズァーク」戦でズァークが使用。~
[[先攻]]1[[ターン]]目に[[《覇王門零》]]・[[《覇王門無限》]]から2体が[[ペンデュラム召喚]]される。~
アニメARC-V第136話から続く一連の[[デュエル]]でズァークが使用。~
まず、「エド&素良vsズァーク」戦の[[先攻]]1[[ターン]]目に[[《覇王門零》]]・[[《覇王門無限》]]から2体が[[ペンデュラム召喚]]される。~
1体は[[《D−HERO ディストピアガイ》]]の[[効果]]で、もう1体は[[《デストーイ・マッド・キマイラ》]]の[[攻撃]]で[[破壊]]されるも、次のズァークの[[ターン]]には2体とも[[エクストラデッキ]]から[[ペンデュラム召喚]]された。~
直後にエドの[[通常罠]]《D−ハイパー・ノヴァ》と素良の[[通常罠]]《デストーイ・マッド・パレード》の[[コンボ]]で2体とも[[破壊]]されるも、[[《アストログラフ・マジシャン》]]の[[効果]]で再び[[モンスターゾーン]]に置かれる。~
続いて[[デュエル]]を引き継いだ「黒咲&カイトvsズァーク」戦では、黒咲の[[ターン]]に2体共《覇王眷竜ダークリベリオン》の[[エクシーズ素材]]となる。~
その後、《覇王眷竜ダークリベリオン》の[[効果]]で2体共[[蘇生]]し、[[攻撃力]]0となった[[《RR−レヴォリューション・ファルコン》]]・[[《超銀河眼の光波龍》]]をそれぞれ[[戦闘破壊]]し[[フィニッシャー]]となった。~


--アニメ版は[[ペンデュラム効果]]・[[モンスター効果]]共に全く異なり、以下の通り。~
[[レアリティ]]は[[Rare]]だった。~
 【Pスケール:青5/赤5】
 (1):1ターンに1度、自分フィールドの「覇王」モンスターが攻撃対象に選択された場合に発動できる。
 その攻撃を無効にする。
 【モンスター効果】
 (1):自分フィールドにこのカード以外の「覇王」モンスターが存在し、このカードが攻撃対象に選択された場合に発動できる。
 その攻撃を無効にする。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[覇王眷竜]]
-[[覇王門]]

//―《覇王眷竜ダークヴルム》の姿が見られる[[カード]]
//他のカードにこのカードのイラストが含まれている場合、そのカードをリンク

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[マキシマム・クライシス]] MACR-JP019

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《覇王眷竜ダークヴルム》,モンスター,ペンデュラムモンスター,効果モンスター,星4/闇属性/ドラゴン族/攻1800/守1200,スケール5,覇王眷竜);