*《&ruby(ナイト・オブ・ホワイトドラゴン){白竜の聖騎士};/Paladin of White Dragon》 [#p2717cfa]
 儀式/効果モンスター
*《&ruby(ナイト・オブ・ホワイトドラゴン){白竜の聖騎士};/Paladin of White Dragon》 [#top]
 儀式・効果モンスター
 星4/光属性/ドラゴン族/攻1900/守1200
 「白竜降臨」により降臨。
 フィールドか手札から、レベルが4以上になるよう
 カードを生け贄に捧げなければならない。
 このカードが裏側守備表示のモンスターを攻撃した場合、
 ダメージ計算を行わず裏側守備表示のままそのモンスターを破壊する。
 また、このカードを生け贄に捧げる事で手札またはデッキから
 「青眼の白龍」1体を特殊召喚する事ができる。
 (そのターン「青眼の白龍」は攻撃できない。)
 (1):このカードが裏側守備表示モンスターに攻撃するダメージステップ開始時に発動する。
 その裏側守備表示モンスターを破壊する。
 (2):このカードをリリースして発動できる。
 手札・デッキから「青眼の白龍」1体を特殊召喚する。
 このターン、自分の「青眼の白龍」は攻撃できない。

 「[[デッキ]]からの[[特殊召喚]]」という、優秀な[[効果]]を持つ[[《青眼の白龍》]]の専用[[召喚]]サポート。~
 [[ユニオンの降臨]]で登場した[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[儀式モンスター]]。~
 [[攻撃]]した[[裏側守備表示]][[モンスター]]を[[ダメージステップ開始時]]に[[破壊]]する[[誘発効果]]、自身を[[リリース]]する事で[[手札]]・[[デッキ]]から[[《青眼の白龍》]]を[[特殊召喚]]する[[起動効果]]を持つ。~

 [[レベル]]4のため、[[《白竜降臨》]]で[[召喚]]すれば最低でもカード2枚の[[ディスアドバンテージ]]。~
 しかし、その場合も[[《マンジュ・ゴッド》]]を使えば[[手札]]消費は2枚で済む。~
 カード1枚を消費して[[モンスター]]を1体を[[破壊]]し、[[《青眼の白龍》]]を[[召喚]]できるなら効率が良い。~
 尤も、[[《サファイアドラゴン》]][[《洞窟に潜む竜》]]の存在から、[[《高等儀式術》]]も違和感なく使える。~
~
 [[攻撃力]]・[[効果]]共に[[《ミスティック・ソードマン LV4》]]とほぼ同じであり、通常の戦闘でも活用が可能。~
 [[攻撃力]]1900は[[アタッカー]]として十分な数値であり、[[裏側守備表示]]モンスターは問答無用で[[破壊]]可能。~
 [[《魂を削る死霊》]][[《機動砦のギア・ゴーレム》]]等の[[壁]]は勿論、[[《人喰い虫》]]等の[[リバース効果]]も恐くない。~
 [[《月の書》]]を採用すれば、切り札[[モンスター]][[破壊]]と[[《青眼の白龍》]]への[[除去]]回避両面に使える。~
~
 なお、[[《青眼の白龍》]]が攻撃不可能となる点は、[[メインフェイズ]]2に発動すれば特に問題にならないだろう。~
 戦闘能力は十分なため、通常は手数を減らさないためにも1度このカードで攻撃してから[[特殊召喚]]したい。~
 [[《滅びの爆裂疾風弾》]]を使うのならば、[[デメリット]]も関係ないため、相性が良い。~
 [[《儀式の準備》]]・[[《儀式の下準備》]]・[[《マンジュ・ゴッド》]]を使用すれば[[手札]]消費2枚で[[儀式召喚]]できる。~
 (1)の[[効果]]だけであれば[[儀式召喚]]の必要がない[[《ドリルロイド》]]などで十分なため、(2)の[[リクルート]][[効果]]がメインとなる。~
 しかし、単に[[《青眼の白龍》]]を[[リクルート]]するだけであれば、[[《青き眼の乙女》]]を使用したほうが格段に楽であり、[[デメリット]]も無い。~

 [[儀式モンスター]]の中では使いやすい部類であり、実用性も高いと言える。~
 [[【青眼の白龍】]]ならば、体制を整えた上で採用したいカードであろう。~
 この[[カード]]の利点としては、[[《白竜降臨》]]で[[聖刻]]を[[リリース]]する事で独自の動きが可能な点が挙げられる。~
 詳しくは[[《白竜降臨》]]を参照。~

 ただ、このカードを複数回使うために[[《契約の履行》]]を投入するくらいならば、[[《正統なる血統》]]を採用するべき。~
 [[《青眼の白龍》]]を[[召喚]]することこそが目的である以上、当然の取捨選択と言えよう。~
 [[《王宮のお触れ》]]を採用する場合はこの限りではないのだが。~
-自身を[[コスト]]にするので[[《契約の履行》]]・[[《限定解除》]]との相性は他の[[儀式モンスター]]に比べ格段に良い。~
だが[[《青眼の白龍》]]自体が豊富な[[特殊召喚]]方法を持つので、これ自体の[[メリット]]は少ない。~

 また、[[《限定解除》]]で[[ディスアドバンテージ]]を減らすことが出来る。~
 このカードは自身の[[効果]]で[[墓地]]に送られるため、[[《限定解除》]]の[[デメリット]]も軽減できるだろう。~
~
 …とは言え、《白竜の聖騎士》の攻撃が封じられてしまう[[デメリット]]がある。~
 [[戦闘破壊]]或いは[[裏守備>裏側守備表示]]処理ができなくなり、そのターンは[[アドバンテージ]]を得られなくなる。~
 そのうえで[[《青眼の白龍》]]が戦闘に参加できずに[[除去]]されると、結局[[ディスアドバンテージ]]になりかねないので注意。
-[[攻撃]]できなくなる[[デメリット]]は[[誓約効果]]ではなく、[[起動効果]]の一部として処理するという[[裁定]]が出ている。~
そのため、''[[《青眼の白龍》]]が既に[[攻撃]]を行った場合でも[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]で[[効果]]を[[発動]]できる''。~
後に登場した[[《バハムート・シャーク》]]等も同様の[[裁定]]となっている。~

-[[光属性]]・[[ドラゴン族]]の[[儀式モンスター]]であるため、[[粛声]]のサポートを受けられる。~
[[《粛声なる守護者ローガーディアン》]]が、[[ドラゴン族]]の[[儀式モンスター]]を[[サーチ]]できるため、[[ブルーアイズ]][[儀式モンスター]]と組み合わせることも狙えるか。~

-[[《サクリファイス》]]以来2体目の[[モンスター効果]]を持つ[[儀式モンスター]]。~

-原作・アニメにおいて―~
ドーマ編で海馬が使用。~
[[《青眼の白龍》]]を[[召喚]]するのに使用した。~
劇場版「光のピラミッド」でも登場している。~
攻撃名は「ダークアウト・シェイクリット・スピア」。
アニメオリジナル「ドーマ編」における「海馬vsアメルダ」(1戦目)にて海馬が使用。~
[[《白竜降臨》]]によって[[手札]]の[[《青眼の白龍》]]を[[生け贄]]に[[儀式召喚]]し、《バルログ》に[[コントロール奪取]]された[[《漆黒の闘龍》]]を[[戦闘破壊]]した。~
「遊戯&海馬vsダーツ」戦では、[[《白竜降臨》]]によって[[先攻]]1[[ターン]]目に[[手札]]の[[《ブラッド・ヴォルス》]]を[[生け贄]]に[[儀式召喚]]された。~
どちらも、最終的には[[効果]]で自身を[[生け贄]]に[[《青眼の白龍》]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]した。~
[[攻撃]]名は「ダークアウト・セイクリッド・スピア」。~

--アニメGXでも精霊・[[カイバーマン>《正義の味方 カイバーマン》]]が使用している。~
[[《滅びの爆裂疾風弾》]]発動後に[[召喚]]し、十代に[[ダイレクトアタック]]した。~
--劇場版『光のピラミッド』における「闇遊戯vs海馬」戦でも使用。~
[[《白竜降臨》]]によって[[フィールド]]の[[《デスグレムリン》]]を[[生け贄]]に[[儀式召喚]]され、[[《マジシャンズ・ヴァルキリア》]]を[[戦闘破壊]]した。~
さらに、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[効果]]で自身を[[生け贄]]に[[《青眼の白龍》]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]している。~
しかしこの劇場版では何故か[[ドラゴン族]]ではなかったため、[[《青眼の光龍》]]の[[攻撃力]]アップに貢献できず、これが結果に響くことになる。~

**関連カード [#sd8342e3]
--アニメGXの「十代vs[[カイバーマン>《正義の味方 カイバーマン》]]」戦にて[[カイバーマン>《正義の味方 カイバーマン》]]が使用。~
[[《白竜降臨》]]によって[[フィールド]]の[[《マンジュ・ゴッド》]]を[[生け贄]]に[[儀式召喚]]され、[[直接攻撃]]を決めた。~
その後、[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]に[[効果]]で自身を[[生け贄]]に[[《青眼の白龍》]]を[[デッキ]]から[[特殊召喚]]した。~

---この際、台詞では[[手札]]から[[特殊召喚]]となっているが、カイバーマンの[[手札]]が足りなくなるため、台本のミスと思われる。

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[《白竜降臨》]]
-[[《青眼の白龍》]]

-[[《ミスティック・ソードマン LV4》]]
-[[《一刀両断侍》]]
-[[竜の聖騎士]]

-[[裏側守備表示モンスターへ攻撃した場合にダメージ計算を行わず除去するカード>《一刀両断侍》#card1]]

―《白竜の聖騎士》の姿が見られる[[カード]]
-[[《騎士道精神》]]
-[[《リチュアル・ウェポン》]]
-[[《レアゴールド・アーマー》]]
-[[《騎士道精神》]]

**このカードを使用する代表的な[[デッキ]] [#w303d960]
-[[【白竜の聖騎士】]]
**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
-[[【青眼の白龍】>【青眼の白龍】#PALADIN]]

**収録パック等 [#k1777fe5]
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP081 &size(10){[[Super]]};
**収録パック等 [#pack]
-[[ユニオンの降臨]] 302-026 &size(10){[[Ultra]],[[Parallel]]};
-[[STRUCTURE DECK−海馬編− Volume.2]] SK2-019
-[[EXPERT EDITION Volume.1]] EE1-JP081 &size(10){[[Super]]};
-[[デュエルロワイヤル デッキセットEX]] DR01-JPB13

**FAQ [#zffecd93]
Q:[[《青眼の白龍》]]で攻撃したターンにこのカードを発動できますか?~
A:いいえ、発動できません。~
**FAQ [#faq]
Q:[[《青眼の白龍》]]で[[攻撃]]した[[ターン]]の[[メインフェイズ2>メインフェイズ#M2]]にこの[[カードの効果]]を[[発動]]して[[《青眼の白龍》]]を[[特殊召喚]]できますか?~
A:はい、[[発動]]して[[特殊召喚]]できます。(12/08/13)

//Q:~
//A:
//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《白竜の聖騎士》,儀式モンスター,効果モンスター,モンスター,星4/光属性/ドラゴン族/攻1900/守1200,);