*《&ruby(はやぶさ){隼};の&ruby(きし){騎士};/Hayabusa Knight》 [#w52fad2d]
*《&ruby(はやぶさ){隼};の&ruby(きし){騎士};/Hayabusa Knight》 [#top]
 効果モンスター
 星3/地属性/戦士族/攻1000/守 700
 このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。
 (1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

 [[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]]で登場した[[地属性]]・[[戦士族]]の[[下級モンスター]]。~
 [[バトルフェイズ]]中に[[2回攻撃]]を行える[[永続効果]]を持つ。~
 [[2回攻撃]]持ちの開祖。~

 [[元々の攻撃力]]は低いが、[[強化]]する事で[[効果]]を活用する事ができる。~
 しかし、[[戦士族]]には[[ステータス]]・[[効果]]共に勝る[[《不意打ち又佐》]]、[[地属性]]にも、実質的な[[ステータス]]・[[効果]]で勝る[[《D・ラジカッセン》]]が居る。~
 [[装備魔法]]や[[《一族の結束》]]で[[強化]]していけば、その[[モンスター効果]]も活かしやすい。~
 しかし、そうした使い方をするのであれば[[ステータス]]や[[モンスター効果]]で勝る[[《不意打ち又佐》]]や[[《D・ラジカッセン》]]や[[《B・F−連撃のツインボウ》]]の方が扱いやすい。~

 [[闇属性]]の[[《不意打ち又佐》]]と違い、こちらは[[地属性]]である。~
 [[《巨大ネズミ》]]や[[《荒野の女戦士》]]で[[リクルート]]でき、[[《ギガンテス》]]・[[《地霊術−「鉄」》]]の[[特殊召喚]]サポートを受ける。~
 これらと比較すると、[[《荒野の女戦士》]]・[[ウォークライ]]に対応している利点はあるのだが、後者は[[戦闘]]を行うことが必要であることが多く、[[攻撃力]]を補う必要があり噛み合わせはやや悪い。~
 [[装備魔法]]を多用する[[【ベン・ケイ1キル】]]でも、[[《不意打ち又佐》]]と[[《重装武者−ベン・ケイ》]]が[[闇属性]]なので、そちらに特化した方が良い。~
 [[地属性]]なので、[[《クレーンクレーン》]]で[[蘇生]]しそのまま[[《銀嶺の巨神》]]に繋げることは可能。~

 しかし、[[戦士族]]には[[属性]]を問わず[[サーチ]]できる[[《増援》]]があり、[[【戦士族】]]では[[《不意打ち又佐》]]が優先される。~
 [[地属性]]である事に価値を見出せる[[デッキ]]ですら低[[ステータス]]が災いし、使い辛い。~
 他の使い方として[[【結界像ビート】>【メタビート】#kekkai]]に[[1枚挿し>ピン挿し]]ておくと、[[《スモール・ワールド》]]の中継役や、[[《月鏡の盾》]]を[[装備]]した上で[[2回攻撃]]を行うなど意外な活躍ができる。~

 後に[[《増援》]]が[[制限カード]]となったため、[[サーチ]]の代替手段として[[《荒野の女戦士》]]の[[リクルート]]能力の価値が相対的に上昇した。~
 有力な[[リクルート]]候補には[[《ならず者傭兵部隊》]]がある。~
 [[【戦士族】]]として[[《一族の結束》]]を使用すれば[[攻撃力]]1800の[[2回攻撃]]となるので、若干だが利便性は上昇してきている。~
//[[【ベン・ケイ1キル】]]に使えるか使えないか程度である。~
-[[2回攻撃]]持ちの開祖であり、当初は[[モンスター効果]]の珍しさから重宝された。~
2回[[直接攻撃]]すれば当時の[[攻撃力]]基準値の1900を越え、[[装備カード]]との相性も良かった。~
[[レベル]]3であることから、[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]を軸とした[[デッキ]]で活躍することもあった。~

-[[イラスト]]はどう見ても隼の鳥人だが、[[獣戦士族]]でも[[鳥獣族]]でもない。~
[[種族]]関連[[カード]]を使う場合は気をつけよう。
-[[イラスト]]はどう見ても隼の鳥人だが、[[獣戦士族]]でも[[鳥獣族]]でもなく、[[風属性]]でもない。~

-英語名が「ハヤブサナイト」。~
ハヤブサにはfalconという英単語があるのだが。
-[[英語名]]は、「ハヤブサナイト」。~
初期の[[カード]]にありがちな、雑な[[カード名]]にされた[[カード]]の一枚である。~

-マスターガイドのゲーム同梱[[カード]]の遊戯王DM5EX1の欄になぜかこの[[カード]]が記載されている。~

-この[[カード]]が登場した当初は[[効果]]の珍しさから重宝された。~
2回[[直接攻撃]]すれば当時の[[攻撃力]]基準値の1900を越える上に[[装備カード]]との相性も良かった。~
[[レベル]]3であることから[[《グラヴィティ・バインド−超重力の網−》]]を軸とした[[デッキ]]で活躍することもあった。~
[[暗黒の侵略者]]で[[《不意打ち又佐》]]が登場するまではそれなりの地位を持っていたようである。~


-原作・アニメにおいて―~
アニメ版「バトルシティ編」において、「城之内vsリシド」戦で城之内が使用。~
アニメオリジナル「海馬vs城之内」戦でも登場した。~
いずれも大した活躍をすることなく[[破壊]]された。~
原作同様、他の[[モンスター]]と共に一斉[[攻撃]]の要員として[[召喚]]されるも、[[《アヌビスの裁き》]]によって[[破壊]]される。~
アニメオリジナルの「城之内vs海馬」戦でも城之内が使用。~
[[《青眼の白龍》]]奪取戦術で流れが城之内に傾いた局面で[[守備表示]]で[[通常召喚]]されるも、その後の海馬の[[ターン]]で[[《『守備』封じ》]]によって[[攻撃表示]]に変更され[[《青眼の白龍》]]に[[戦闘破壊]]される。~

**関連カード [#u823218f]
-[[《エレキツツキ》]]
-[[《不意打ち又佐》]]
--アニメARC-Vでは、第128話の遊勝の回想にて修造の対戦相手が使用していた。~

**収録パック等 [#d8e74430]
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP168
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP196 &size(10){[[Rare]]};
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-031 &size(10){[[Rare]]};
//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[2回攻撃]]

―隼がモチーフの[[モンスター]]
-[[《ガスタ・ファルコ》]]
-[[《幻獣機ブラックファルコン》]]
-[[《転生炎獣ファルコ》]]
-[[《シャドール・ファルコン》]]
-[[《TG ジェット・ファルコン》]]
-[[《バイオファルコン》]]
-《隼の騎士》
-[[《ブリザード・ファルコン》]]
//-[[《メカファルコン》]]
-[[《紋章獣ベルナーズ・ファルコン》]]
-[[《有翼賢者ファルコス》]]

-[[《マテリアルファルコ》]]

-[[《ダイガスタ・ファルコス》]]
-[[《RR−アーセナル・ファルコン》]]
-[[《RR−アルティメット・ファルコン》]]
-[[《RR−エトランゼ・ファルコン》]]
-[[《RR−サテライト・キャノン・ファルコン》]]
-[[《RR−ファイナル・フォートレス・ファルコン》]]
-[[《RR−ブレイズ・ファルコン》]]
-[[《RR−ブレード・バーナー・ファルコン》]]
-[[《RR−ライズ・ファルコン》]]
-[[《RR−レヴォリューション・ファルコン》]]
-[[《RR−レヴォリューション・ファルコン−エアレイド》]]

-[[《聖霊獣騎 キムンファルコス》]]

//―《隼の騎士》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Thousand Eyes Bible −千眼の魔術書−]] TB-36
-[[STRUCTURE DECK−城之内編−]] JY-15
-[[プロモカード]] PC3-002
-[[DUELIST LEGACY Volume.3]] DL3-031 &size(10){[[Rare]]};
-[[公認大会賞品(2003年12月)>プロモカード#PC]] PC3-002 &size(10){[[Normal]],[[N-Parallel]]};
-[[BEGINNER'S EDITION 1]] BE1-JP196 &size(10){[[Rare]]};
-[[STARTER DECK(2010)]] YSD5-JP008
-[[BEGINNER'S EDITION 1(第7期)]] BE01-JP168
-[[スピードスタートデッキ リンク編>プロモカード#JF19]] SSD1-JP008

**FAQ [#g2374b69]
**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

Q:この[[カード]]の2回目の[[攻撃]]時に[[《次元幽閉》]]を[[発動]]できますか?~
A:2回目の[[攻撃]]も[[攻撃宣言]]を行うため、[[発動]]することができます。(08/11/12)
A:2回目の[[攻撃]]も[[攻撃宣言]]を行うため、[[発動]]できます。(08/11/12)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《隼の騎士》,効果モンスター,モンスター,星3/地属性/戦士族/攻1000/守700);