氷結界(ひょうけっかい)(りゅう) グングニール/Gungnir, Dragon of the Ice Barrier》

シンクロ・効果モンスター
星7/水属性/ドラゴン族/攻2500/守1700
チューナー+チューナー以外の水属性モンスター1体以上
1ターンに1度、手札を2枚まで墓地へ捨て、
捨てた数だけ相手フィールド上のカードを選択して発動できる。
選択したカードを破壊する。

 DUEL TERMINAL −混沌の覇者!!−で登場した水属性ドラゴン族シンクロモンスター
 手札コストに、相手フィールド上のカード破壊する起動効果を持つ。

 カードの種類や表示形式を問わず、1度に2枚までのカード破壊することができるため、効果汎用性は高い。
 ただし1ターンに1度の制限があるため、相手フィールドを一掃して直接攻撃を決めた後に《冥府の使者ゴーズ》特殊召喚されると処理できない事態が起こりうる。
 また、《機皇帝ワイゼル∞》は最悪の天敵で、このカード効果トリガー守備表示で出されたら戦闘破壊もできず、他に対策がなければ吸収されてしまう。
 また、「墓地に捨てる?」必要があるので《閃光の追放者》《マクロコスモス》フィールドに存在していると効果発動できない点には注意しておこう。
 その他、2枚の破壊を行う場合は多くのアドバンテージを失うことになるので、《スターライト・ロード》《大革命返し》にも注意したい。

 シンクロ素材が指定されているため、シンクロ召喚には工夫が必要である。
 チューナー以外のモンスター水属性が必要な為、【水属性】なら比較的簡単にシンクロ召喚が出来るだろう。
 ただし、【伝説の都 アトランティス】の場合、《伝説の都 アトランティス》影響下では水属性モンスターレベルが下がるため、使用する場合はレベルを考えてシンクロ召喚する必要がある。
 《コダロス》を使用することでレベルが下がるのは防げるが、その場合よく使用されるチューナーとのレベルがあわないためやはりレベルを考える必要がある。
 《超古深海王シーラカンス》効果を使えば非常に楽にシンクロ召喚できる。
 《夜薔薇の騎士》から《錬金生物 ホムンクルス》もしくは《ロードポイズン》で簡単にシンクロ召喚できるが手札消費が激しいのでいまいちである。

 ドラゴン族であるため【ドラゴン族】に投入することで相乗効果を期待できるが、水属性ドラゴン族はかなり数が少なく、シンクロ素材の制限を満たすのは難しい。
 シンクロ素材の候補は《ブリザード・ドラゴン》《ドラゴン・アイス》などが考えられる。
 しかし、除去効果に不足する【ドラゴン族】にとってはありがたい存在であり、一度シンクロ召喚に成功したならば《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》で何度も蘇生して使い回すことができるため大きな戦力になるだろう。
 《一族の結束》を使用する【純ドラゴン】に於いては《氷結界の龍 ブリューナク》以上の活躍も可能だろう。
 後に紹介する《簡易融合》を使って《E・HERO セイラーマン》《E・HERO スチーム・ヒーラー》《レア・フィッシュ》を使い分けていく手もある。

 また、このカードレベル7のドラゴン族であり、《デブリ・ドラゴン》に対応していることにも注目したい。
 《デブリ・ドラゴン》効果レベル3の水属性を即座に特殊召喚すれば1枚の手札からシンクロ召喚ができることになり、非常に強力。
 融合を行うデッキの場合、【正規融合】に投入される《沼地の魔神王》が有力。
 このカードコストとして融合素材モンスター墓地に捨て?墓地融合につなげば無駄がない。
 融合を特に行わないデッキであれば、守備力が高く汎用性の高い効果を持つ《スノーマンイーター》が強力。

《簡易融合》を使っても良いだろう。
《E・HERO セイラーマン》《E・HERO スチーム・ヒーラー》特殊召喚し、レベル2のチューナーと共にシンクロ召喚することができる。

関連カード

―《氷結界の龍 グングニール》の姿の見られるカード

収録パック等

FAQ

Q:発動時に2枚選択したカードの内1枚が効果解決時フィールドを離れてこのカードの効果破壊できなかった場合でも残りのもう1枚のカード破壊されますか?
A:はい、その場合でも残り1枚のカードは破壊されます。(08/07/01)