*《&ruby(フシノトリ){不死之炎鳥};/Fushi No Tori》 [#qc52a0a2]
*《&ruby(フシノトリ){不死之炎鳥};/Fushi No Tori》 [#top]
 スピリットモンスター
 星4/炎属性/鳥獣族/攻1200/守   0
 このカードは特殊召喚できない。
 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
 このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、
 その数値だけ自分のライフポイントが回復する。
 このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
 与えた戦闘ダメージの数値分だけ自分のライフポイントを回復する。

 [[Mythological Age −蘇りし魂−]]で登場した、[[炎属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級モンスター]]。~
 1200と[[攻撃力]]は心許ないが、[[自分]]のライフを[[回復]]する[[誘発効果]]を持つ。~
 その[[効果]]は生きる[[《ダグラの剣》]]である。~
 [[スピリット]]の一体であり、[[特殊召喚]]できない[[召喚ルール効果]]と、自身を[[バウンス]]する[[誘発効果]]も持つ。~
 [[Mythological Age −蘇りし魂−]]で登場した[[炎属性]]・[[鳥獣族]]の[[下級>下級モンスター]][[スピリットモンスター>スピリット]]。~
 [[スピリットモンスター>スピリット]]共通の[[召喚条件]]・[[誘発効果]]と、[[自分]]の[[ライフ]]を[[回復]]する[[誘発効果]]を持つ。~

 [[【スピリット】]]には[[必須カード]]である[[《血の代償》]]や[[最上級]][[スピリット]][[モンスター]]のサポートとなる[[《死皇帝の陵墓》]]のコストを補ってくれるのが嬉しい。~
 [[【スピリット】]]では展開速度の遅さを補うため、[[《死皇帝の陵墓》]]のような[[ライフコスト]]が必要になる[[カード]]が採用される。~
 そのため、それを取り戻せる[[ライフ回復]][[効果]]は相性が良い。~
 ただし、この[[モンスター]]はその[[発動条件]]が厳しい。~
 [[攻撃力]]が低いために[[モンスター]]の[[戦闘破壊]]は望めず、タイミングの限定される[[直接攻撃]]は[[手札事故]]を誘発しやすい[[【スピリット】]]では狙いづらい。~
 [[《八尺勾玉》]]を他の[[スピリット]]に装備させ[[戦闘破壊]]を狙う方が[[回復]]しやすい。~

 しかし、[[ダイレクトアタック]]を決められる状況以外ではほとんど役に立たず、ただでさえ[[手札事故]]を誘発しやすい[[下級]][[スピリット]]ではすさまじく扱いづらい。~
 [[【炎属性】]]でもまず採用されないため、あまり出番が無い[[モンスター]]となってしまっている。
 [[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]が場にいる状態で[[手札]]にあると、隙を見て[[直接攻撃]]しつつ[[ライフ回復]]が可能。~
 さらに[[スピリットモンスター>スピリット]]なので、[[エンドフェイズ]]時に[[手札]]に戻り[[破壊]]を避ける事ができる。~
 しかし、[[ユベル]]の[[サポートカード]]にはより[[シナジー]]の強い[[《ガイストーチ・ゴーレム》]]が存在する。~

 [[《ユベル−Das Abscheulich Ritter》]]が場にいる状態で[[手札]]にあると、毎[[ターン]][[ダイレクトアタック]]、[[回復]]、さらに[[スピリット]][[モンスター]]であるので[[エンドフェイズ]]時に[[手札]]に戻り[[破壊]]を避けることができ、好相性である。
//ダイレクトアタックは無理だろ。
//相手は、『不死之火鳥』の攻撃を受ける覚悟でモンスターを出さない か、『ユベル−Das Abscheulich Ritter』の効果でモンスターを破壊される かのどちらかを選ぶことになる。みたいな表記でいいですか?
//《ユベル−Das Abscheulich Ritter》がいると、[[相手]]は[[破壊]]を恐れて[[モンスター]]を出してこなくなることが多いため、[[ダイレクトアタック]]か[[破壊]]かの2択を迫られることになり、大抵は[[ボード・アドバンテージ]]を維持するために[[モンスター]]を出さなくなる。
-モチーフとなっているのは、不死鳥「フェニックス」だろう。~
フェニックスとは、ヨーロッパにおいてエジプトやアラビアにいると考えられた霊鳥である。~
不死といっても死なないわけではなく、ある周期ごとに一度死んでから甦る。~
よく知られている知識として、「死期が近づいたフェニックスは、炎を纏って自ら焼け死ぬと、灰の中から新しい肉体を得て復活する」というものがある。~
しかしこれは後に考えられた性質であり、フェニックスに関する最も古い記述であるヘロドトスの著書『歴史』には、どのように産まれるか書かれていない。 ~
また、後代のヨーロッパでは悪魔扱いとされることもあり、悪魔扱いの場合は[[フェネクス>《重爆撃禽 ボム・フェネクス》]]と呼ばれる。~

-「不死の鳥」であるにもかかわらず、[[《炸裂装甲》]]等で簡単に[[破壊]]されてしまう。~
//[[《地砕き》]]や[[《地割れ》]]にはあたりにくいが、そもそも飛んでいるので影響はないはず。~
--[[スピリットモンスター>スピリット]]は主に日本を中心とした東洋の神話がモチーフで、西洋の伝承がモチーフとなっているのは珍しい。~
これはおそらく、フェニックスと[[朱雀>《朱雀》]]や[[鳳凰>《鳳凰》]]との同一視によるものだろう。~
創作物ではこうして混同される事が多く、それを元にしたデザインであるとも考えられる。~
鳳凰については[[《ネフティスの鳳凰神》]]も参照の事。~

-神話・伝承において―~
元ネタは不死鳥フェニックス。~
フェニックスとは、ヨーロッパにおいてエジプトやアラビアにいると考えられた霊鳥である。~
不死といっても死なないわけではなく、ある周期ごとに一度死んでから甦るのである。~
~
よく知られている知識として「死期が近づいたフェニックスは、炎を纏って自ら焼け死ぬと、灰の中から新しい肉体を得て復活する」というものがある。~
しかしこれは後に考えられた性質であり、フェニックスに関する最も古い記述であるヘロドトスの著書『歴史』にはどのように産まれるか書かれていない。 ~
また、後代のヨーロッパではソロモン72柱の一人ともされている。~
--[[カード名]]に反して簡単に[[破壊]]されてしまうが、[[ライフ回復]]の[[モンスター効果]]は甦る様を現しているとも言える。~
後続のフェニックスの名を冠する[[カード]]も、その多くが同様に由来を想起させる[[効果]]を備えている。~
[[《E・HERO フェニックスガイ》]]・[[《E・HERO シャイニング・フェニックスガイ》]]は、[[戦闘]]で[[破壊されない]]という不死の[[効果]]。~
[[《神剣−フェニックスブレード》]]・[[《フェニキシアン・クラスター・アマリリス》]]・[[《フェニックス・ギア・フリード》]]・[[《D−HERO デストロイフェニックスガイ》]]は、それぞれ[[墓地]]からの再生といえる[[効果]]。~
[[《サイバー・フェニックス》]]・[[《ラーの翼神竜−不死鳥》]]・[[《EMオッドアイズ・ライトフェニックス》]]の[[効果]]も、不死や生まれ変わりを連想させる。~
[[《転生炎獣パイロ・フェニックス》]]は[[同名カード]]を[[リンク素材]]に[[リンク召喚]]する通称「転生[[リンク召喚]]」をすることで[[全体除去]]という強力な[[効果]]を[[発動]]出来る。~

**関連カード [#h70617d8]
//-原作・アニメにおいて―~

-[[《ネフティスの鳳凰神》]]
//-コナミのゲーム作品において―~

-[[《ダグラの剣》]]
**関連カード [#card]
-[[スピリット]]

**収録パック等 [#wdd23cc7]
-[[戦闘ダメージを与えた時、その数値分だけ回復する効果を持つカード>《セベクの祝福》#list]]

//―《不死之炎鳥》の姿が見られる[[カード]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[Mythological Age −蘇りし魂−]] MA-24
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-065
-[[BEGINNER'S EDITION 2]] BE2-JP184
-[[DUELIST LEGACY Volume.5]] DL5-065
-[[Mythological Age −蘇りし魂−]] MA-24
-[[BEGINNER'S EDITION 2(第7期)]] BE02-JP150

//**FAQ [#kd06359f]
//**FAQ [#faq]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《不死之炎鳥》,モンスター,スピリットモンスター,効果モンスター,星4/炎属性/鳥獣族/攻1200/守0,特殊召喚不可);