*《&ruby(ぶじん){武神};−ヒルコ》 [#top]
*《&ruby(ぶじん){武神};−ヒルコ/Bujin Hiruko》 [#top]
 ペンデュラム・通常モンスター
 星4/光属性/獣戦士族/攻1000/守2000
 【Pスケール:青3/赤3】
 (1):自分のPゾーンのこのカードを除外し、
 自分フィールドの「武神」Xモンスター1体を対象として発動できる。
 その自分のモンスターとカード名が異なる「武神」Xモンスター1体を、
 対象のモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
 【モンスター情報】
 遥か太古の昔に主神の座をかけて「武神−ヒルメ」と戦い、
 死闘の末に封印されてしまった悪神。
 自らの封印を解くために「ヒルメ」を操り、
 禍々しき「アマテラス」を生み出して世界に闇を齎したが、
 その野望は「ヤマト」たち若き武神の活躍によって潰えた。
//英語名未表記カード 英語名を表記したらこの部分は削除

 [[ディメンション・オブ・カオス]]で登場した[[光属性]]・[[獣戦士族]]の[[下級]][[ペンデュラムモンスター]]。~
 自身を[[ペンデュラムゾーン]]から[[除外]]して[[武神]][[エクシーズモンスター]]に別の[[武神]][[エクシーズモンスター]]を重ねて[[エクシーズ召喚]]する[[ペンデュラム効果]]を持つ。~

 出しにくかった[[《武神姫−アマテラス》]]とは相性がよく、[[自分]]の[[ターン]]で[[帰還]]させて[[エクシーズ召喚]]を狙ったり、[[相手]]の[[ターン]]で[[手札]]に加えて別の[[武神]][[エクシーズモンスター]]を出せる。~
 自発的に[[除外]]できるため[[《武神降臨》]]での[[帰還]]へ繋げやすく、[[《救援光》]]での再利用も容易となる。~
 ただし、[[ペンデュラムゾーン]]の[[カード]]は[[魔法カード]]として扱われ、そのまま自身を[[除外]]するため、[[《武神−アラスダ》]]の[[トリガー]]にはならない。~
 擬似的な[[エクシーズ召喚]]を行えるため、[[蘇生]]や[[帰還]]をした後の[[エクシーズ素材]]を失った状態をフォローするために使うのも一つの手だろう。~

 しかし、あくまで[[武神]]の[[エクシーズモンスター]]がいることが大前提であり、展開力が低い[[【武神】]]では[[腐る]]場合も多く、いざとなれば[[壁]]としての役割も視野に入れて運用した方が良い。~
 [[《武神帝−スサノヲ》]]でこの[[カード]]を[[サーチ]]するよりも、他の[[武神]]を落として維持した方が有用な場合が多いため、採用枚数はよく考えたい。~
 [[通常モンスター]]であることを活かし、[[《レスキューラビット》]]・[[《予想GUY》]]と併用する事で、[[《武神帝−スサノヲ》]]の[[エクシーズ召喚]]をサポートするのも手である。~

// [[【十二獣】]]要素を含む[[デッキ]]ならば[[サーチ]]しやすく、[[武神]][[エクシーズモンスター]]も用意しやすいため、[[ペンデュラム効果]]を活かしやすい。~
// [[《十二獣モルモラット》]]1枚から[[十二獣]][[エクシーズモンスター]]と[[《十二獣モルモラット》]]2体を並べることができるので、[[《十二獣ブルホーン》]]でこの[[カード]]を[[サーチ]]し[[《十二獣モルモラット》]]2体で[[武神]][[エクシーズモンスター]]を[[エクシーズ召喚]]することですぐに[[ペンデュラム効果]]を使用できる。~
// 例えば[[《武神帝−カグツチ》]]を[[エクシーズ召喚]]し[[《武神姫−アマテラス》]]を重ねれば[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]と[[帰還]]が行える。~
// または[[《武神帝−カグツチ》]]に[[《武神帝−スサノヲ》]]を重ねて2枚目のこの[[カード]]を[[サーチ]]し、さらに[[《武神帝−カグツチ》]]を重ねれば合計10枚もの[[墓地肥やし>墓地を肥やす]]を行える。~

-特定の[[カテゴリ]]に属する[[ペンデュラムモンスター]]でありながら、異なった[[ペンデュラムスケール]]を持つ対となる[[カード]]が存在しない珍しい[[カード]]。~
既存の[[カテゴリ]]では[[音響戦士]]における[[《音響戦士ギータス》]]が先ではある。~
その[[ペンデュラム効果]]も、[[ペンデュラム召喚]]とは全く関係がないという点で異質である。~

-[[モンスター]]の解説だけでなく、その顛末まで[[フレイバー・テキスト]]に書かれている。~
[[武神]]と[[通常モンスター]]の[[シナジー]]は薄いものの、[[ペンデュラム効果]]によって[[武神]]をサポートしており、どちらかといえば[[魔法カード]]として運用するものとなっている。~

//--『禍々しき「アマテラス」を生み出して世界に闇を齎した』とあることと[[《武神隠》]]にその姿が見られることを踏まえると、「岩戸隠れ」のエピソードに関わりがあるようである。~
//記述を書いたものだが、よく見たら全然関係ないことがわかった

-[[《武神姫−アマテラス》]]に関するブースターパックガイドの説明と[[フレイバー・テキスト]]を踏まえると、[[光属性]]にも関わらず闇の瘴気を放つことができるようである。~
「世界に闇を齎した」という点はこの力によるものだろうか。~

//--「世界に闇を齎した」とあるが、この[[モンスター]]は[[光属性]]である。~
//光の力で闇を支配しているということだろうか。~
//アマテラスは太陽神だが、天の岩戸に隠れた際に世界が闇に覆われたとある。光属性で闇をもたらしたという点はおかしいとは思わない
//第一にこのモンスターはアマテラスじゃないですし、第二にアマテラスから離れて一般的に考えればねじれてますよ
//アマテラス生み出したとあるし、無関係ではない。それにダークルーラーにそんな設定があるとも書いていない
//「禍々しき「アマテラス」を生み出し」たけれどもあくまでヒルコ≠アマテラスです。それはアマテラスが闇をもたらす理屈であってヒルコのものではない。ダークルーラーはカード名じゃないですか?
//ならダークルーラーうんぬんはいらないな

-[[獣戦士族]]の[[武神]]は頭部の形が遊戯王GXのメインキャラクターの髪型に類似しているが、この[[モンスター]]は[[アルカナフォース]]の使い手である斎王琢磨に類似している。~
//斎王及び破滅の光が関わった[[カード]]には[[《ユベル》]]や[[《D−HERO Bloo−D》]]のように[[闇属性]]の[[カード]]も多い事のオマージュだろうか。~
//思いっきりモンスターの解説をしてると思うのですが
//指摘されたコメントを無視してコメントごと削除書き換え、チキンレースと同じ人ですね?
//無根拠な憶測にもほどがある。GXの記述にせよ。その指摘にせよ
//断定はしていないし、実際の事例を例として書いているいい記述だと思うのですが、COされていた理由が知りたいです。

-単体での[[カード]]化よりも前に、[[《武神隠》]]の[[イラスト]]の中で一足先に登場していた[[モンスター]]である。~

-ヒルコ(水蛭子・蛭子神・蛭子命)とは、日本神話において[[イザナギ>《伊弉凪》]]と[[イザナミ>《伊弉波》]]の間に生まれた神である。~
『古事記』によれば、二人が日本列島を作った後に最初に産み出した神だったが、正式な手順を踏まなかったので何らかの欠陥を抱えて産まれてしまった。~
また、『日本書紀』によれば、[[アマテラス>《武神姫−アマテラス》]]・[[ツクヨミ>《武神帝−ツクヨミ》]]の後、[[スサノオ>《武神帝−スサノヲ》]]の前に産んだ神だったが、3歳になっても立つことができなかった。~
いずれにせよヒルコは舟に乗せて海に流されてしまうが、流れ着いた先で祀られたりあるいは恵比寿様と同一視されたりと、神話上は悪神という訳ではない。~
//むしろ、邪悪に操られているとはいえ[[アマテラス>《武神姫−アマテラス》]]が悪神扱いされている[[OCG]]の「[[武神]]」のストーリーの方が、創作物では異例といえる。~
//↑「本来ヒルコは悪神ではないがOCGでは悪神」という説明と繋がらない。このページに記述する必要もないと思う。

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#card]
-[[武神]]

-[[《武神−ヒルメ》]]
-[[《武神−ヤマト》]]
-[[《武神姫−アマテラス》]]

-[[《聖剣 EX−カリバーン》]]

―《武神−ヒルコ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《武神隠》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ [#deck]
//-[[【】]]

**収録パック等 [#pack]
-[[ディメンション・オブ・カオス]] DOCS-JP081 &size(10){[[Super]],[[Secret]]};

//**FAQ [#faq]
//***(1)の効果について [#faq1]
//Q:~
//A:

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、「事務局に電話で回答をもらった日付」「回答メールに記載された日付」「公式データベースに回答が掲載された日付」を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。

----
&tag(《武神−ヒルコ》,モンスター,ペンデュラムモンスター,通常モンスター,星4/光属性/獣戦士族/攻1000/守2000,スケール3,武神);