*《&ruby(ぶじんてい){武神帝};−カグツチ/Bujintei Kagutsuchi》 [#u8f87f16]
 エクシーズ・効果モンスター
 ランク4/光属性/獣戦士族/攻2500/守2000
 獣戦士族レベル4モンスター×2
 このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
 自分のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。
 このカードの攻撃力は、この効果で墓地へ送った
 「武神」と名のついたカードの数×100ポイントアップする。
 また、自分フィールド上の「武神」と名のついた獣戦士族モンスターが
 戦闘またはカードの効果によって破壊される場合、
 その破壊されるモンスター1体の代わりに
 このカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
 「武神帝−カグツチ」は自分フィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

 [[SHADOW SPECTERS]]で登場した[[光属性]]・[[獣戦士族]]の[[エクシーズモンスター]]。~
 [[獣戦士族]]の[[武神]]の1体であり、[[エクシーズ召喚]]時に[[デッキトップ]]から5枚の[[カード]]を[[墓地へ送り>墓地へ送る]][[自己強化]]する[[誘発効果]]と、[[自分]][[フィールド]]上の[[武神]]が[[破壊]]される場合[[エクシーズ素材]]を身代わりにできる[[永続効果]]を持つ。~

 [[《武神帝−スサノヲ》]]とは異なり、[[エクシーズ素材]]は[[獣戦士族]]を指定している。~
 [[【武神】]]で使われる[[獣戦士族]]では[[《武神−ミカヅチ》]]や[[《ビビット騎士》]]が自身を[[特殊召喚]]する[[効果]]を持つが、これらは他の[[獣戦士族]]と入れ替わりに[[特殊召喚]]されるため、2体並べるのにはあまり向いていない。~
 [[《武神帝−スサノヲ》]]と同様、[[《武神−ヤマト》]]の維持から[[エクシーズ召喚]]を狙う形になる。~
 [[効果]]に[[汎用性]]があるので、[[【武神】]]以外の[[獣戦士族]]を用いる[[デッキ]]でも採用を検討でき、[[手札]]消費は荒くなるが[[《炎舞−「天枢」》]]で揃えることも出来る。~

 [[墓地を肥やす]][[効果]]は、[[自己強化]]の他にも[[墓地]]で[[効果]]を発揮する[[カード]]のサポートにつながる。~
 [[墓地]]で[[発動]]する[[獣族]]の[[武神器>武神]]はもちろん、[[《剣現する武神》]]などの[[発動]]も容易になる。~
 また、[[自己強化]]は[[武神]]の名を持つ[[魔法・罠カード]]もカウントするため、[[攻撃力]]上昇値の期待値も高めではある。~
 しかし、[[墓地へ送る]][[カード]]はランダムなので不確定要素が強く、場合によってはただ[[デッキ]]を削るだけで終わる事もあるため、[[デッキ圧縮]]狙いでも安定性は高くない。~

 [[獣戦士族]][[武神]]の[[破壊]]を防ぐ[[効果]]は自身にも[[適用]]されるため、単体でも2回の[[耐性]]を持った[[モンスター]]として使える。~
 [[破壊]]以外の[[除去]]には無力な落とし穴があるが、[[対象]]を取る[[効果]]なら[[《武神器−ヘツカ》]]で対処可能なので、簡単に突破されることは少ない。~
 更に[[《武神−ヤマト》]]や[[《武神帝−スサノヲ》]]を守れば、[[武神器>武神]]を[[手札]]や[[墓地]]に安定供給する事が可能になる。~
 しかし、他の[[獣戦士族]][[武神]]はそうそう並ばないため、基本的に自身を守るために使うことになるだろう。~

 [[効果]]自体はそれなりに強力ではあるが、上記の通りどちらの[[効果]]も確実な[[アドバンテージ]]には繋がりにくい。~
 [[《武神帝−スサノヲ》]]と比べても、[[武神器>武神]]を[[エクシーズ素材]]にできない関係で出せるタイミングはかなり限られており、あちらは枚数こそ少ないが確実な[[アドバンテージ]]を得られる。~
 [[【武神】]]は[[《武神−ヤマト》]]を守って[[武神器>武神]]を確保する[[デッキ]]で、[[エクシーズ召喚]]は[[獣戦士族]]以外がからみやすい。~
 自身の[[効果]]を最大限に活かせる状況は少ないので、狙って出さずに状況が整った時の駄目押しが無難な使い方だろう。~

-[[イラスト]]は、[[《武神−ミカヅチ》]]が[[SHADOW SPECTERS]]に登場した[[武神器>武神]]を装備した姿となっている。~
[[ザ・ヴァリュアブル・ブック16>書籍付属カード#f2292945]]によると、[[《武神帝−スサノヲ》]]の盟友であり、彼が[[追放>《武神逐》]]された際にはその身を案じて地上に降りた。~
その際、そのままでは高天原を離れられないため、各[[武神器>武神]]に力を封印し[[《武神−ミカヅチ》]]として降りることになった。~
そこで惨状を目の当たりにし、再会した[[《武神帝−スサノヲ》]]から話を聞いてからは彼と共に行動するようになった。

-元ネタは[[《火之迦具土》]]と同じであり、こちらは日本書紀における呼称「&ruby(かぐつち){軻遇突智};」を名前に使用している。~
迦具土が[[&ruby(いざなぎのみこと){伊邪那岐神};>《伊弉凪》]]に[[&ruby(あめのおはばり){天之尾羽張};>《武神器−オハバリ》]]で首を切り落とされた際に岩に飛び散った血から生まれたのが[[&ruby(たけみかづち){建御雷神};>《武神−ミカヅチ》]]であるが、OCGでも両者の繋がり見られる。~

//-原作・アニメにおいて―~

//-コナミのゲーム作品において―~

**関連カード [#w074ad86]
-[[武神]]

-[[《針虫の巣窟》]]
-[[《ラヴァル・ガンナー》]]

-[[《交響魔人マエストローク》]]
-[[《BK 拘束蛮兵リードブロー》]]

-[[《火之迦具土》]]

―《武神帝−カグツチ》の姿が見られる[[カード]]
-[[《武神決戦》]]
-[[《武神集結》]]

//**このカードを使用する代表的なデッキ
//-[[【】]]

**収録パック [#feb47e50]
-[[SHADOW SPECTERS]] SHSP-JP053 &size(10){[[Ultra]],[[Ultimate]]};

**FAQ [#gb957309]
Q:[[効果]]分類はなんですか?~
A:一つ目の[[効果]]が[[誘発効果]]、それ以外の[[効果]]が[[永続効果]]です。(13/07/20)

Q:この[[カード]]の[[効果]]で[[デッキ]]の[[カード]]を[[墓地]]へ送り、[[攻撃力]]が上がる際に新たに[[チェーンブロック]]が作られますか?~
A:いいえ、[[デッキ]]の[[カード]]を[[墓地へ送る]]処理と[[攻撃力]]がアップする処理は一連の[[効果]]処理になります。(13/08/01)

Q:この[[カード]]が[[破壊]]される代わりに[[エクシーズ素材]]を身代わりにできる[[効果]]は[[チェーンブロック]]を作りますか?~
A:いいえ、[[チェーンブロック]]は作られません。(13/07/20)

Q:[[ダメージステップ]]中に[[自分]][[フィールド]]上の[[武神]]が[[カードの効果]]で[[破壊]]される場合でも、[[効果]]は[[適用]]できますか?~
A:はい、[[適用]]できます。(13/07/20)

Q:[[自分]][[フィールド]]上の[[武神]]が[[カードの効果]]で2体同時に[[破壊]]される場合、2つの[[エクシーズ素材]]を使い2体を守れますか?~
A:いいえ、一度に複数の[[武神]]が[[破壊]]される場合守れるのはその中の1体だけであり、[[エクシーズ素材]]を1つだけ取り除く事ができます。(13/07/20)

//質問だけの投稿は禁止。ここは「質問と、それに対する事務局の回答」の両方を同時に記述する項目です。
//記述する場合、事務局に質問した日付を(05/01/01)のような形式でA:の最後に追加してください。
//未発売カードに限り、『A:(発売をお待ちください)』とセットでコメントアウトに質問を残すことが可能です。
//ルールやカードの処理等についての質問は、公式サイトの「遊戯王カードデータベース」で調べるか、ルール質問BBSを利用してください。
----
&tag(《武神帝−カグツチ》,エクシーズモンスター,効果モンスター,モンスター,ランク4/光属性/獣戦士族/攻2500/守2000,武神,);