《風林火山/Fuh-Rin-Ka-Zan》

通常罠カード
風・水・炎・地属性モンスターが全てフィールド上に
表側表示で存在する時に発動する事ができる。
次の効果から1つを選択して適用する。
●相手フィールド上モンスターを全て破壊する。
●相手フィールド上の魔法、罠カードを全て破壊する。
●相手の手札を2枚ランダムに捨てる。
●カードを2枚ドローする。

 RISE OF DESTINYで登場した、《サンダー・ボルト》《ハーピィの羽根帚》《いたずら好きな双子悪魔》(擬似)・《強欲な壺》のどれかに化ける罠カード
 発動条件が非常に厳しい分、禁止カード効果を得られる。

 主に《精霊術師 ドリアード》とのコンボで用いられるカード。
 《精霊術師 ドリアード》デッキでは重要なカードなので、サルベージするために《闇の仮面》も用意したい。
 《精霊術師 ドリアード》降臨させる《ドリアードの祈り》生け贄に捧げるカードで最低でも2枚の手札を消費することになる。
 更に《風林火山》も含めて3枚を消費し、確実に回復できるディスアドバンテージは2枚。
 つまり、最低でも2枚は発動させないと確実な回復は図れず、3枚の発動でようやく1枚のアドバンテージとなる。

 《限定解除》を使えばディスアドバンテージが1枚減る。
 しかし、《精霊術師 ドリアード》自壊するうえ、1000ポイントのダメージを受ける。
 《高等儀式術》手札消費を抑えられるが、デッキ全体の戦力が不安定になってしまう。
 レベル3以下の通常モンスター戦闘面ではやや貧弱で、エレメントモンスターも使い難くなる。

 相手が3体以上のモンスターか、3枚以上魔法・罠カードを展開する場面は少ない。
 そのため、アドバンテージを得るどころか、ディスアドバンテージのない取り引きすら難しい場合も多い。
 さらに、《精霊術師 ドリアード》自身のステータスも貧弱なため、更に1枚のディスアドバンテージとなる。

 それ以外の方法では、《錬金生物 ホムンクルス》を活用する事ができる。
 この際も、デッキ構築からプレイングまで苦しい思いをするだろうが。

 安定性は落ちるが、イラストのイメージが合う【六武衆】で使ってみるのも面白い。
 六武衆《紫炎の足軽》《六武衆推参!》サーチカードの存在から展開力があり、6体それぞれの属性もバラけている。
 【戦士族】でも《切り込み隊長》召喚補助や《一撃必殺侍》《コマンド・ナイト》等の豊富な属性からある程度使いやすくなる。
 《究極・背水の陣》《神剣−フェニックスブレード》《次元融合》を使えば、即座に発動を満たす事ができる。

関連カード

収録パック等

FAQ

Q:宝玉獣魔法&罠カードゾーンにあるときでも、発動条件につかえますか?
A:魔法&罠カードゾーン宝玉獣永続魔法扱いなので、使えません。